マガジンのカバー画像

『エッセイのまち』の仲間で作る共同運営マガジン

4,247
メンバーシップ『エッセイのまち』の仲間が見つけたステキなエッセイを保存しています。メンバーの方は、他の方、もしくはご自身のエッセイを自由に追加してください。(エッセイ以外は掲示板…
運営しているクリエイター

2022年8月の記事一覧

夏よ、グッバイ!

僕が勤める会社は夏季休暇が長い。毎年、10日間ほどは休める。今年も8/11〜8/21まで11連休だった。 その11連休ももうすぐ終わる。この連休が明ければすぐ9月だ。夏に大した未練もない。片手をふって別れを告げよう。夏よ、グッバイ!また来年! こうすると秋をすんなり迎えられる。たまに残暑なんかで夏が戻ってくる。あいつは結構未練がましい。暑い暑い。 僕は、季節で夏がいちばん好きだ。理由は日が長いから。でも暑いのは嫌いだ。理由は暑いから。トートロジー? やっぱり暑いのは嫌いな

我が子の“誰が好きかランキング”を聞いて、「良いね!」となった話

「お母さん~!この世で1番好きなのは誰?」 期待の眼差しを向けながら、定期的に小3の娘が聞いてくる。 その度に、 「え~それは、○○○(娘)と△△(息子)やで!2人が1番!」 そう答えると、娘はいつも満足そうな顔をする。 「お父さんは~?」「お父さんは2人の次かな(笑)」なんて返していると、続けて娘が自分のランキングを披露してくれる。 「○○○(娘)は~1位が、お母さん!2位がお父さんで~3位が△△(息子)、4位がおばあちゃんで……」 その後もおじいちゃんや、私

海を望める絶景農園で、八重山そばと絶品紅芋おむすびを

【1069むすび】のばれ岬観光農園(石垣島)紅芋おむすび 《連続1143日目!》 この日は、石垣島の北部をドライブ。 お腹が空いてきたなあ。 と思って、ランチが食べられるお店に行ったら、休み。他のお店に行っても休み。 そうだった。 旧暦のおぼんだった。 いろいろなお店に電話したけど、やってないみたい。 このままだとランチ難民になっちゃう。 そんな時に見つけたのが、のばれ岬観光農園の看板。 もしかしたら、軽食とか食べられるかも! 行ってみて、びっくり! めちゃく

9年ぶりの再会

今週、会社の引っ越しがある。 それに向けてプリント山積みのデスクを片づけようと決意。夕方頃にバサバサと要らない書類を整理し始めた。 やるまではグズグズと時間をかけるのだが、いったんやり始めるとトコトンやってしまうのが僕の性格。全然触る予定の無かった引き出しの中までゴソゴソと整理を始めてしまった。 普段、たいして引き出しを使わないので、まるでタイムカプセルのように数年前の書類が出てきた。特に必要のないものばかりだったので、全部処分するために選り分けていく。すると、ふと手に止ま

原田マハさんに魅せられて

知っていたら人生が豊かになることっていくつかあると思う。 たとえば、歴史と美術。 いわゆる"教養" "リベラルアーツ"といわれるものの中でも、 「歴史なんて過去のこと知ってなにになる」 「芸術の世界はわけわからんね」 と軽視されがちかもしれない、この2つ。 学校教育では“文化史” “美術史”という括りで、受験を突破するための手段にされてしまうこの2つ。 中学受験時代から歴史の勉強は好きだったし、得意だった。美術は作り手としては苦手だったけれど、鑑賞者としては決して嫌い

夫と結婚した醍醐味を叫んでいる

ベジータさん(夫)が咳を頻繁にし始めると秋の気配だ。 気管支が弱い喘息オジサンなので、季節の変わり目をいち早く気管が察知して咳を引き起こす。 これが、地味にうるさい。 しかし、ベジータさんはこの咳をする自分が大好きだ。 咳をすると決まってニヤニヤしながら 「俺、もう長くないかも~」 と言う。 安心してくれ、火葬や葬儀のイメトレはバッチリだぜ。 咳をしていない時は、オナラをする。 とにかくブーブーやっている。 これも、腸のちょっとした奇形のようなものらしくガスが溜まりや

夢でもし会えたら

つくつくぼうしが鳴き始めると、夏休みも終わりだなぁと思う。ほっとするような、寂しいような。 子どもたちが大人になり、我が家の子どもたちとの夏休みはなくなった。今年は子どもの宿題やつくつくぼうしを意識することもなく、夏休みが終わる。 ワクワクしていたはずの真夏は、ふだんとあまり変わらない日々だった。 それでも夫の休みの日はいつもよりも多くて、少しだけ朝寝坊ができた。 夫の休みは、親の介護にほとんどすべて当てられる。 夫が夫の実家に行くか、 私が私の実家に行くか。 留守番す

枝豆の終わり、夏の終わり

近所の直売所での今年の枝豆の販売が終わった。 枝豆は私の数少ない夏のお楽しみ。農家の直売所で買うようになって、そのおいしさに驚いた。スーパーの枝豆と全然違う。そりゃそうだ、その日の日の出前に収穫された葉も根もついた丸ごとの枝豆を、午前中に買って昼前に茹で上げる。茹でたては、ほくほくして最高においしい。 枝豆は人気があって争奪戦なので、販売開始時間に買いに行く。無事に買えたらそそくさと家に帰って、暑い台所でさやを切り離す。暑いのは大の苦手だが、好物がからめば話は別。首掛け扇風

孤独な時間から悟ったこと【息子夫婦と暮らす#27】

息子夫婦タローとムーちゃんが、2週間留守をしました。昨年5月からわたしと暮らすようになって以来、何度か二人で家を留守にすることはありましたが、その都度彼らのワンコ(シロユキ&イナリ)2匹はわたしと留守番でした。今回はムーちゃんの実家に2週間滞在で、車で行けるのでワンコたちも連れて行きました。 つまり、わたしは新しい家で名実ともにひとりきりの2週間を過ごすことになりました。出発の日、母親のわたしにタローが言い放ったセリフ!! 「独りを思う存分楽しんでいいけど、オレたちのベッ

揚げものは、のけものだった

最近、週末は料理をする機会が多くレシピ本を見ながら色々なものを作っている。ただ、まだ挑戦していない一つのカテゴリーがある。 それは、揚げもの。 から揚げやカツなど、揚げものができたら料理の幅もグッと広がるのは間違いない。 ただ、どうしても面倒くさそうな気がしてしまうのだ。何がかというと「油の処理」が、だ。 料理が終わった後に「固めテンプル」でも使って油を固めた後に新聞紙にでも包んで捨ててしまえば良いのは分かっている。 そこまでやらないといけないのが、そもそも億劫。 そ

屋台のおじさんに、店番を彼とふたりで頼まれたときの話。

夏が終わって、秋も真ん中あたりになると 温かいものが欲しくなる。 今はほとんどいかないけれど。 昔、涼しくなると屋台のおでん屋さんで 少しおでんを食べてから、居酒屋さんに 移動するっていう、仕事帰りの夕食の ルーティンがあった。 大阪のミナミと呼ばれるオフィス街の一角が おじさんのおでんの屋台の定位置だった。 その時、付き合っている人に連れて行って もらったのだけど。 屋台は初めてだったから、屋台デビューの時 とても緊張していたのを覚えている。 コー

カフェラテのちょっとした違い

最近、某コーヒーチェーン店に足繁く通っている。 まったりと読書するのが好きで、混雑したカフェレストランや個人経営の喫茶店より、適度に距離感があるお店の方が落ち着くからだ。 本を片手に、よく飲むのはホットのカフェラテ。 エスプレッソの苦味とミルクのまろやかさ、コクが混ざり合って、一杯で満足感があるドリンクだ。 チェーン店なので、マニュアルであらかじめ分量や手順が決まっていると思うのだが、なぜか毎回微妙に違う気がする。 見た目もその時によって違うし(過去の画像と照らし合わせてみ

この本が、よき隣人になれたなら。/『阪急電車』有川浩

なにかがパチリとかみあって、弟に本をおくることになった。 本当に、偶然だったと思う。 入社して1か月。 お給料で少し気が大きくなって、だれかになにかをおくりたい気持ちだった。 たまたま弟の誕生日がちかくて、勢いで「本でもあげようか」と言ったら案外のり気な反応がかえってきたのだ。 こちらから言いだして、やっぱりやめるわけにもいかない。 そんなこんなで、弟に本をおくることになった。 ・ ・ ・ ちょっと前の話。 弟の相談にのってやってと母から連絡がきた。 大学4年生。

フラワーカフェ「BLOOMY’S×Flory」@大宮

大宮のドトール珈琲農園に行ったあとに、 偶然入った大宮角街(かどまち) できたばかりのきれいなビルです。 市民会館がこちらに移転してきたそうで、たいそう立派。 目的は、フラワーカフェです。 お花屋さんとカフェが一緒なんですって?なにそれ? 角街(かどまち)の2階にありました。 2022年7月8日にオープンしたばかり! 開放的な雰囲気です。 どれどれ、メニューは? そうか、ここ、コスタがやっているのですね。 お店にはお花屋さんの部分が。 テーブルの上もさりげなく美し