見出し画像

#023 Lステップ正規代理店第5期講座の3回目受講でまさかの出来事が

本日は、Lステップ正規代理店第5期生の「第3回目講座」を受講しました。

第1回目講座の様子はこちら

第2回目講座の様子はこちら

今回も非常に勉強になることが多かったので、アウトプットして自身の知識のアップデートをしていきます。

LINE構築ご相談の公式LINEはこちら


クライアントワーク8則

今回の講義では、クライアントワーク(お客様対応)から教えていただきました。

LINE構築を行っていく上でクライアントとのやり取りは非常に大事になってきます。

失敗しないために、全部で8つの事を教えていただきました。

  1. ◎点で1週間より◎点で1日を目指す

  2. 報告の粒度はできるだけ細かくする

  3. 逆算思考を持ち、「〇〇癖」をつける

  4. 〇〇力で、あなたの価値を感じてもらう

  5. 大枠から端的にわかりやすく話す(MECEで話す)

  6. 〇〇〇〇が8割

  7. 最小の労力で最大の効果をもたらす・相手に労力をかけさせない

  8. 制作物を単独で渡さず、理由を添える

詳しくは別記事で作成していきますので、楽しみにしていてください。

すべての項目において、理由を添えていただいたので非常に納得できるものでした。

2回目課題のフィードバック

約1時間の講義を終えたあとは、今回の課題に関するフィードバックをチームに分かれて行いました。

もちろん私のアカウントにも詳細なフィードバックをいただくことが出来ました。

  • 文字をもう少し減らした方が良い

  • 要点をまとめる

  • リッチメニューのサイズ変更

  • キャラクターを打ち出していく

その後、チーム全員のフィードバックをいただきましたが、色々なアカウントの設計図を見るのは楽しいですね。

自社のビジネスアカウントやLステップコンサルタントとしてのアカウントなど非常に見ていて勉強になります。

アンケートの意図

全体のフィードバックの際に、講師の方が言っていた事が刺さったのでシェアしておきます。

・Lステップではアンケート回答は、セグメント分けをしない事を聞かなくても良い

・一斉配信→反応があった方に向けての追撃配信の方が効果が高い

確かに機能的な部分のために、無駄な質問が増えていきそうだと感じたので、私のアカウントも見直して本質的な部分に焦点を当てていきます。

課題のロープレ

その後は、前回の講座にアナウンスされた課題のロープレを行いました。

今回は私がロープレをするわけではないですが、準備しておりました。

ただ、いざロープレが始まると、まさかのアクシデントが起こりました。

なんと「このハンバーガー屋の現状改善ではなく、Lステップ導入前を想定して」事前準備をしないといけなかったということです。

この事実にはかなりびっくりしました。

理由としては、前回の課題を言われたときにはハンバーガー屋のURLしか渡されていなかったからです。

準備していたチームメイトは、準備物が全く使えなかったのでタジタジのまま終了。

もちろん、勘違いしていた私が悪いですが、ロープレをしたチームメイトは流石に可哀想でしたね。

Lステップ操作

続いて、Lステップの操作説明を行っていただきました。

  • リッチメニュー

  • 登録メディア一覧

  • スタッフ設定

  • データ移行

  • 通知機能

  • イベント予約

  • カレンダー予約

  • ファネル分析

かなり細かな操作説明でしたが、知らないこともあったので勉強になりました。

本日の講義で操作に関するものは終わりみたいです。

Lステップマーケティング戦略

操作説明後は、Lステップマーケティングについての講義でした。

  • リードタイム

  • 最終反応日

  • スコアリング

などマーケティングに関する意味を教えてもらいました。

確かに単純に施策をやるよりも、意味を理解してやるのとでは効果が大きく変わります。

聞いてて良かったと感じましたね。

第4回目の課題

あっという間に1日が終わり、第4回目の課題を言い渡されました。

「自社Lステップ作成をスタート」というものです。

今回フィードバックをいただいた設計図をもとに実際の公式LINEアカウントの構築に入っていきます。

しかも単純に作成だけではなく、納品方法まで指定があります。

これこそ本日の冒頭で学んだクライアントワークが大事になってきます。

しっかりと学んだことを活かして、次の課題に取り組んでいきます。

設計図に結構なボリュームを入れたので、構築していくのが楽しみです。

チーム内ミーティング

講座終了後に、チームに戻りミーティング。

もちろん最初の話題はロープレのことでした。

その後もチーム内で情報共有やフィードバックを行い、解散しました。

全体の講座では話を聞くことがメインですが、チームになるとメンバーとコミュニケーションが取れるので、やっぱりチーム制度は良いですね。

まとめ

今回は、Lステップ正規代理店第5期生の「第3回目講座」を受講した内容のアウトプットをしました。

私は今回、Lステップ構築をビジネスにするために本ブログを始めましたが、こうやってアウトプットする場所があってよかったと感じます。

アウトプットする際に情報整理ができるので、頭に入ってくるので定着率が高いです。

他の方でここまで詳細にアウトプットしている方はいないので、しっかりと継続して圧倒的な差別化をしていきます。


ということで、今回も最後まで読んでいただき本当にありがとうございます。

・この記事を見て話をしてみたい
・Lステップについて話を聞きたい
・Lステップの悩みを聞いてもらいたい
・Lステップの見積をしてほしい
・Lステップ構築を依頼したい

などありましたら、お気軽にお問い合わせください。

LINE構築ご相談の公式LINEはこちら

最後になりますが、励みになりますので、ぜひ「フォロー」「スキ」をお願いいたします。

この記事が参加している募集

サポートしたいなと思ったときに、ぜひ。 すごく喜びます。