「仕事」と向き合う

今日の京都は雨。梅雨まっしぐらです。
今、進々堂(京都のパン屋)でレモンアイシングのドーナツとビーガンサンドイッチを食べながらnoteを打っております。

とりあえず、スーツとネクタイが嫌いでした。

「安定」という既設レールがあり、到着駅が見えてしまう世界観も嫌いでした。

行動に掛かるスピード感がないことも嫌いでした。

好きでもない人の話を聞かされることが嫌いでした。

6月末で「公務員」辞めました。

理由は上記だけではありません。
全てを自分事として捉え、「どう生きたいか」を自分なりに真剣に考えた結果でした。

⚫なぜ今なのか
⚫将来に向けての計画性はあるのか
⚫資金はあるのか
諸々、聞かれましたが、以外が答えです。

○今辞めなければ、辞めれなくなるから(時間が経つにつれ、自分は現状維持を選んでしまうから)
○ない(将来、世の中どうなってるかというレベルと同じ問いなので、答えられない)
○ない(お金より「信用」が滅茶苦茶大切だと信じている)
価値観は人それぞれで十人十色だと思っています。

これからはとにもかくにも、「自分の感覚(何か好き、嫌い)」というものを信じて、どんどんチャレンジしていこうと意識しているし、現状、その環境にいるので、やっていきます。「行動」には必ずセットで「答え」があるので、その積み重ねで自分をアップデートしていこうかなと。

日本に産まれた時点で「大当たり」引いてるのに、やりたいことにチャレンジ出来ないと言い訳をするのは、何かカッコ悪いですし。

これからは「仕事」をちょっと違う角度から見て、もっともっと楽しんでいきます。

「やりたいことを仕事に」が目標ですが、多分、やりたいことなんてコロコロ変わってもいいと思います。
逆に一生涯、同じ仕事をしている人がすごいなっていうか、、自分事には無理なんで「ブレてもいい身体作り」を意識しないと。世の中は凄いスピードで変化していて、3年後、5年後、10年後には今と違う世界がそこにはあるはずなんで。
つい最近、父親がスマホとタブレットを持ちました。
そんな日が来るなんて、家族の誰一人として想像していませんでした。(本人さえも)

不自由な世界観とはおさらばです。

8年と3ヶ月、お世話になりました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?