高千穂 ⛩秋元神社⛩

画像1 この前に立つと 鳥居をくぐると違う領域みたいな感じになりました。山自体 ご神体です。高千穂は山の中に入れるところが多いのでpowerが違うのかなぁって思いました。
画像2 拝殿は鬼が出入りするという鬼門(北東)の方向を向いて邪悪な気を抑え込んでいるのでパワースポットとしての力があると言われています。ちなみにそこから鬼門の方向に線を伸ばすと日本本州を貫く直線となり、伊勢神宮と向き合っていると言う諸説もあるんですよ。レイラインって言うんだったかな?
画像3 国常立尊、国挟土尊、豊斟淳尊の三神を祀っており、主神の国常立尊が国土・大地の神様である為、国土安泰や心身健全などにご利益があると言われています。
画像4 ご神木です。周りの苔が いい雰囲気になっていました。
画像5 中に飾ってあった宇宙の絵です。真ん中に勾玉ありますね。
画像6 この林の奥が不思議な感じがしました。嫌な感じでは全くないですよぉ(#^.^#)

サポ-ト ポチっ!!👉 本当にありがとうございます。 サポ-トのおかげで 私は好きなことが出来ます。そして より精進してココロに響く 人の気持ちが癒されて・元気になって頂けるよう頑張ります♪ 今後も宜しくお願いいたしますm(__)m