見出し画像

仕事をお願いしやすいフリーランスの特徴をご紹介します!

おはようございます!
キャリアシップパートナーです!

本日は
「フリーランス」
に特化した内容についてお伝えできればと思います。

フリーランスはお仕事が入ってこないと困りますよね。
また、お仕事が入ってきても、スポットで終わるよりも継続で
お仕事が入ってきた方が嬉しいですよね。

そこで、本日は、
「仕事をお願いしやすい=信頼されるフリーランスの特徴」
についてお伝えしていきます!

これを見れば、
クライアント様より信頼され、
継続的にお仕事を受けられようになるかも!??



1.クライアント様にとって成果に繋げる気持ちを常に持っている

クライアント様の成果に繋がるように、貢献する気持ちを常に持っていることが大事です。
クライアント様へ施策提案したり、日々関連する最新情報を提供したりと、クライアント様のためにできる最善のことは何か?を考えることが大事です。

2.クライアント様の状況を常に理解している

クライアント様の状況や立場を理解し、気配り・配慮ができていることが大事です。
忙しい時間帯には連絡するのはやめたり、打ち合わせ後には議事録を送るなど、クライアント様にとってプラスになる工夫をする考えることが大事です。

3.クライアント様に興味関心を持っている

クライアント様はどんな価値観を持っているのか?どんな思考をしているのか?などクライアント様のことをもっと興味関心を持つことで、コミュニケーションも活性化されていきます。
また、ご自身とクライアント様との共通点を見つけることで、さらに距離感も縮まり、コミュニケーションも更に活発になるかと思いますよ!

4.約束を守る

成果物の提出納期や期日を守ることは勿論、打ち合わせの時間を守る、待ち合わせ時間を守るなど、「この人に仕事を任せていても安心だ」と思っていただくことが大事です。

クライアント様との信頼関係は、日々の対応の積み重ねになりますので、約束は必ず守るようにしましょう!


何かご不明な点、相談したいことがあれば、
お気軽に下記よりお問い合わせくださいませ!

友だち追加も募集中です!

✅我々は、
そんなこれから就職・転職をされたい方を応援しております!
「人々に新たな可能性を。新たな価値を。」を私たちのミッションとし、
転職・フリーランス・副業したい方が目標を実現できるよう、
ITスキル習得 × キャリア形成を全力で本気でサポートしています🌟

ご興味ありましたら、下記を覗いてみてください!
よろしくお願いいたします。