百貨店社員→小学校教員→専業主婦の私が、キャリアコンサルタントの資格取得を目指した経緯。経歴を広い視点で見ると、やりたい事が見えてきた。
こんにちは✨にぐまっちです。
社会人になってから教員免許を取得した私は、時々ですが知り合いから「教員になった過去があるのだから、将来も教員に復職するの?」と聞かれることがあります。
そんな私が、「教員免許を活かして将来は教員に復職するぞ」ではなく、「キャリアコンサルタントの資格を取って、将来はキャリアの仕事をしたいぞ」と思うようになった経緯を振り返りたいと思います。
〇約7年前、転勤妻として専業主婦になった時のこと。
新卒で百貨店社員→教員免許→教員と、様々な環境に身を置かせてもらった私は、専業主婦になった時にゆっくりとした時間を過ごしたいと思うようになりました。
数年ごとに転勤するかもしれない。だからその都度就職活動をするとなると、現実的に大変なのかな!?だったらいっそのこと働くことをいったんやめて、専業主婦に専念したいと思いました。
専業主婦になって今までとどのようなことが違うのか、どのようなことができるのかを考えてみました。
専業主婦になって今までと状況が違うこと・・・自分で働いて収入を得ることが無くなる。でも自由に使える時間は増える。
ではどのようなことができるのか・・・ゆっくり将来に向けて、資格取得などの勉強がしやすい環境にある。
まとめると、自分の収入を得ることは無くなりますが、将来のことを考えたり資格取得に向けて勉強する時間は作りやすくなります。
自分の収入は無いけれど、資格取得に向けて学費はどうするか・・・今までの社会人生活で頂いてきた収入から、少しですが何か将来の資格取得に使えたらいいなと貯めていたお金がありました。それを活用しようと思いました。
では将来のために、今の私は何を学びたいのだろう・・・
将来のことをあれこれと考えている途中で、私の頭の中である言葉が出てきました。
「教員として働いていたんでしょ。将来も教員免許を活用しなきゃもったいない。」「会社員時代は、色彩講師の資格を取得したんでしょ。活用しなきゃもったいない。」
昔のテレビCMでやっていた「もったいないお化け」のようなお化けさんが私のイメージの中で出てきました。
ちなみに、「もったいないお化け」は約40年前のテレビCMです。このCMをリアルタイムで見ていた世代です☺
たしかに、もったいないという気持ちもあります。でも今はもったいないか否かはいったん横に置いておいて、真っ白な状態から将来やりたい事を考えてみようと思いました。
私の頭の中の「もったいないお化けさん」には、私の横にそっと座ってもらいました。
将来は今までに取得した資格をダイレクトに活かす仕事に就かないかもしれない。だけど学びの過程で得たことは、私の思考や生き方のヒントになってくれているのかもしれないと思いました。
自分の経歴を広い視点から眺めてみました。
すると「キャリア」というキーワードが思い浮かびました。
私のキャリアは紆余曲折があった。その時々で悩みながらも楽しくキャリア選択ができた。もし誰かのお役に立てるとしてら、キャリアで悩んでいる方のサポートができるかもしれない。
だから今後はキャリアについて学ぶ時間にしようと思いました。
そして、まずは通信制の大学院に進学してキャリアについて学びました。
(この大学院に進学した時の詳細についても、いつか書きたいです♪)
そして2022年の夏ごろに、国家資格キャリアコンサルタントという資格があることを知り興味を持ちました。
キャリアコンサルティングを行う専門家として相談に応じだり助言及び指導ができるよう、様々な視点から学ぶことができます。
「ビビビッ」ときました。(はい、松田聖子さんのフレーズから拝借しました🎵)
当時スクールのキャリアコンサルタント養成講座では、第23回試験に向けての受講生を募集しており、その講座を受講して第23回試験で合格することができました。
よろしければサポートお願いします♪いただいたサポートは、息子のトミカに・・いえ、、クリエイターとしての活動費に使わせていただきます♪