見出し画像

ドラマ「ブラッシュアップライフ」第一話を観て、自分の人生振り返った

2023年になりましたね。
「一月の過ごし方で今年の一年が決まる」
と聞いたので、はやく今年の目標を立てて良いスタートを切らなきゃと思ってたのに、何もせずあっという間に一月の三分の一過ぎてしまいました。


その前に、
安藤サクラさん主演、バカリズムさん脚本という絶対に面白い予感しかしないドラマが始まりましたね。

そのドラマをみて、もし私も、中身は今のままで人生やり直せたら、、、とぐるぐる考えていたら、
やり直したい事が多すぎて、重い気持ちになりました。笑
せっかく面白いドラマをみたのに、、


⚠️ネタバレ含みます。
あらすじとしては、33歳独身の安藤サクラさんが、地元の地方公務員として平凡な日々を過ごしていたら、事故であっけなく死んでしまい、天国の案内所で「来世は大アリクイとしての人生を歩んでもらいます」とバカリズムに言われます。どうして大アリクイなんだと訪ねると徳が足りなかったからだと言われ、納得できない安藤サクラはもう一度同じ人生をやり直して徳を積んで来世を変えようとするお話です。

バカリズムさんの書く台詞は、本当にそこらへんで聞いた会話のように身近なものばかり。

中でも、このドラマのテーマ?にもなっている、
「あの子って人生二度目だよね」
という台詞。
人生二周目とかいう言葉、よく聞きますよね。
それって本当に存在するんじゃないかと思いました。

私の周りにも、学生の頃から優秀な子や友達がいます。いつも正解を分かっている子。
大人の考え方を分かっている子。
何を求められているか分かっている子。
その人達って本当は人生2度目で、中身は大人だったんじゃないかと本気で思いました。

もし人生がやり直せるなら、私が1番やり直したいのは学生時代の過ごし方です。

中高生の頃、私は授業中ほぼ寝ていました。5限あったとしたら全部起きていられるのは1限くらいで、机に座ってしばらく経つと、気絶したように一瞬で落ちてしまい、ハッと起きて時計を見たらもう30分も寝てた、、というような毎日でした。

寝たくないのに寝てしまう自分に落ち込み自己嫌悪の日々。不真面目な生徒ならまだしも、部活では副部長、クラスでは学級委員などをしていた真面目系だったので、周りに示しがつかず、信頼もなかったとおもいます。

先生には当然怒られるし、親にも言えませんでした。


今思うと、あれは睡眠障害だったんじゃないかと思います。

短大に入ってから時間ができたので1人で病院に行ってみたら、夜よく眠れていないとの事で睡眠薬を処方され、飲んでみると、嘘のように日中の目覚めがよく、初めて一日中起きて授業を受けられました。

感動して涙が出ました。


当時は部活も大変だったし、ただの疲れでそうなっていたとか思っていたけど、病院に行けば治ったんだ、、と思うと本当に後悔です。

今のように情報も多くないので、睡眠障害のことを知る大人は少なく、ただの怠け者だという認識。


親に相談すれば良かったのに、授業中寝ているなんて言ったら怒られると思って言えませんでした。


どうして言えなかったのか。
それは多分プライドの高い性格だったからです。

遺伝のお陰で、小学生までは勉強も運動も頑張らなくてもまあまあ出来ました。運動会ではリレーの選手に選ばれるし、絵も上手かったのでそれも選ばれたり、ピアノの伴奏なんかもやっていました。

そんな小さな過去の栄光があったので変にプライドが高く、中学に入ってからはイタい奴でした。笑
クラスをまとめる力もないのに学級委員に選ばれてしまったり、バレー部の副部長に選ばれてしまったり、、
周りに助けを求める事ができないので変な方向に走って何も解決できない、、また怒られる、、自己嫌悪、、落ち込む、、負のループ。
そのストレスが原因で睡眠障害を引き起こしたのではと今は思います。

もし人生がやり直せるなら、中学時代に戻って、
病院行きな!と伝えて、
自分の性格的に何が向いてるか周りにアドバイスをもらって、学級委員なんかやらない方がいいよって伝えて、
勉強も部活も、それしかやることないんだからもっと全力で頑張って、いい高校に入っていい大学行って、
親を喜ばせる、、
そんな人生送りたかったです。

そんな人生送れて成功体験をもっと積んでいれば、自己肯定感ももっと高かったはずです。


あーードラマみたいに、
人生やり直したいーーーーーーー!!


そんなこと思ったって今更無理ですよね。
何を後悔しているかって、あんなに時間があったのに、全力で取り組まなかったこと。
学生時代というものが、どれだけ恵まれた環境であるかを理解していませんでした。やるべき事が勉強と部活だけ。お金のこととか家事のことも考えなくて良くて、それだけに全力投球すれば良かったのに、何故のほほんと過ごしていたんだろう。。


悔いても仕方ないので、これからの人生は、何事も全力でどんどん突き進んでいきたいです!


今年の目標決まった!
『何事も全力投球!!!』

具体性なさすぎてよく分からん〜笑
とりあえずそんな感じで過ごしてみて、
目標立てたくなったら具体的にまた宣言します(^^)


長々と自分のコンプレックスを書きまくってごめんなさい🙏

良い1月にしましょう!




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?