恋するように仕事したい

創るのが好きなセラピスト。34歳。子育てと家族に奮闘中。整理整頓、収集も好き。言葉遣い…

恋するように仕事したい

創るのが好きなセラピスト。34歳。子育てと家族に奮闘中。整理整頓、収集も好き。言葉遣いや人の言い方に超敏感なことが悩み。家事育児のこだわり強め。

最近の記事

ベビーシッターになってみた!〜予想外に大変だ!3選〜

3.ベビーシッターの予想外に大変なこと3選 第1位 保護者さまとのやりとり 第2位 移動 第3位 毎回後提出のレポート作成 第1位 保護者さまとのやりとり ベビーシッターの仕事を受けるまでの流れはざっくりこのような感じです。 ご依頼がくる ↓ ご依頼内容の確認(日時、最寄駅、行き方、年齢、過ごし方など) ↓ 交通費の計算をし、金額を提示 ↓ ご依頼確定 が、このやり取りの前の準備がとても重要です。 ご依頼がきたら、まずはお受けできるかどうかの確認作業をするのですが、前

    • 3.メンヘラセラピストのメンヘラエピソード

      メンヘラセラピストだからこそ起きたエピソードをご紹介します。   「今の自分では生きていても価値がないから勉強して存在意義を高めよう!」 と思ってフェイシャル講座を申し込む。理由がネガティブ。 175000円。税込。 妊娠したため受けられず「有効期間が過ぎました」とのことで終了。 連絡や問い合わせをしなかったことを棚に上げて、株式会社M(仮称)の社長を「苦しんで死ね」と毎日恨む。出会ったことを後悔し、自分を苦しめる。 1.人のことを見た目で判断しないこと。 2.誰か

      • 2.メンヘラセラピストってこういう者です。

        私はこんなメンヘラ(当時は無自覚)でした。 「ほぐせないなら(自分が)死ねばいいと思って全施術に入る」 「一日三食、板チョコ(ガーナ)」 「依存体質。買物、恋愛、糖質、年上、コレクター」 「忍耐と寡黙が美学」 →言葉にできないから飲み込むか黙っているだけ 「気持ちいいと言われたくない、治ったと言われたい」 「お客さまは神さま」 《プロフィール》1988年:東京に誕生 2009年:セラピストになる 2016年:いろいろあり独立 2019年:結婚出産 2022年:育児

        • メンヘラでもセラピストになる方法

          メンヘラセラピストの定義&セルフチェック まずはセルフチェックをしてみよう! 読むだけでメンヘラセラピストがどんな人なのか、イメージがしやすくなるかも! let's check! メンヘラセラピストとは、 🙋‍♀いつも何かに悩んでいる。特に技術、人間関係で悩みやすい 🙋‍♀️頑張る方向が違う気がする 🙋‍♀️施術で人に触れると、その人との距離が急にぐっと縮まってしまう 🙋‍♀️施術で人に触れると、その人の痛みがうつってしまう 🙋‍♀️機嫌が悪いと態度に出てしまうが、自

        ベビーシッターになってみた!〜予想外に大変だ!3選〜

          ベビーシッターになってみた!が、辞めた理由 2位と1位

          2位 危険がずっと隣り合わせ 「抱っこをしていて自分が転んだらどうしよう」 「ご飯を食べていて詰まらせたらどうしよう」 このような不安がずっとありました。 シッティングに入る前に、 ・通り道を確保する ・小さい部品などが落ちてないか確認する ・床掃除をする ・靴下の裏チェックをする ・ズボンの裾は短いものにする というのは行っていました。 が、結局のところ、 ・気をつける しか、ないんですよね。 自分の子育てでも、注意力散漫なせいかよく壁にぶつかりそうになるの

          ベビーシッターになってみた!が、辞めた理由 2位と1位

          ベビーシッターになってみた!が、辞めた理由トップ4 (4位と3位)

          続けられた理由も大切ですが、辞めた理由からお伝えします。 4位 システムの反応の遅さ まず、保護者さまとは会社の専用アプリ内でやり取りをします。 ・シッティングの依頼を受ける ・日時を決める ・交通費を決める ・シッティング後の報告をする 始まりから終わりまで全てをアプリの中で行います。 しかし、このアプリの反応がとても遅く、とにかく時間がかかります。 △メッセージの送受信 △画面の切り替わり △入力のしづらさ △画面の見づらさ 等です。 システムの不良で保護者さまと連

          ベビーシッターになってみた!が、辞めた理由トップ4 (4位と3位)

          ベビーシッターになってみた!特別編ベビーシッターになった私はこんな人間です

          その職業について改めて「この仕事むいてないなぁ」と思うことって誰しもあると思います。 以下に挙げた人間性が、ベビーシッターに不向きであることを証明しています。よかったらご覧ください。 1.私のことを独断と偏見でまとめてみました ネガティブの次にポジティブを並べてあります。 ご自身と照らし合わせてみても面白いかもしれません。 ぜひ優越感に浸っていただきたいです! ネガティブの項目全てに当てはまっても、ベビーシッターになれます! この記事の次では「ベビーシッターを辞めた理

          ベビーシッターになってみた!特別編ベビーシッターになった私はこんな人間です

          ベビーシッターになってみた!〜1.醍醐味編〜

          ベビーシッターの良いトコロだけをお伝えします!「この為にこの仕事をしている」といっても過言ではありません! 全部で5つ挙げてみました。 ・子どもが笑いかけてくれる ベビーシッターをしたいと思う人は、子どもの姿や笑った顔、笑い声が好きな方が多いと思います。 私は子どもの存在そのものが尊く、大好きです。 電車で小さい子を見つけると距離が離れていてもよく笑わせようとしていました。(子ども好きあるある!) ・ベビーシッターをすると必ず子どもと触れ合うことができる 子ども

          ベビーシッターになってみた!〜1.醍醐味編〜

          ベビーシッターに実際なってみた!

          🙋‍♀️「ベビーシッターになってみたい、やってみたい」 🙋‍♀️「全然畑違いの仕事をしてるけど、子どもが好きで死ぬまでに一度はやってみたい」 🙋‍♀️「経験がないけどやってみたい。ベビーシッターが務まるかなと不安な方にぜひ読んで欲しい」 去年までの私はこんな気持ちでいました。 何も情報がないまま、飛び込んだベビーシッターの世界。 私が経験したことが上記の気持ちの方に届いたらいいなと思い書きました。 1.もう少し細かく私のことを説明します 2008年 漠然とベビーシッタ

          ベビーシッターに実際なってみた!