ちょっと頑張ってみようかと思ってます。

息子夫婦の提案で、孫ちゃんのお誕生日会を兼ねて〝おうち夏祭り〟を企画し始めたのが今月に入って少しした頃だった。

忙しい息子達の代わりに何かお手伝いをと思い、まずは孫ちゃん3人のために〝お面〟を作ろう!ってことになり、みんな大好きアンパンマンシリーズでチョキチョキ作り始めた。

こちらは最初に作った人気者の4人。

ちょっと焼きすぎたアンパンマンになっちゃった!

楽しくなってしまいその後も、ドキンちゃん・コキンちゃん・どんぶりマントリオ・赤ちゃんまん・メロンパンナちゃん・チーズなど、写真はないが気付けば大所帯に。

1番の力作はポッポちゃん♪

これはなぜか息子のリクエストで、自分が被るのだと。

180以上背のある大男がポッポちゃんて…などと思いながらも、めちゃくちゃ可愛く出来て大満足。

製作意欲に火がついてしまい、次は夏祭りっぽいものをと思い、こんなのを手作り。

壁に飾ると可愛いかなーと。

しかしそんな中…
感染の猛威が止まる事なく、嫌なニュース、悲しいニュースが連日流れ、妊婦の元へ皆んな集まるのはあまりにもリスクが高すぎるのではないかと思い始め、来月開催予定だった〝おうち夏祭り〟は泣く泣く断念することに…。

集まるのは、せめて全員ワクチンを打ってからにしようということになった。

夏を諦めて〝おうち秋祭り〟が今後出来るかどうかも今の時点ではわからない。

このお面や飾りが使われる日が一体いつになるのかも。

しかし…。
画用紙と折り紙と文房具さえあれば手軽に作れる紙飾り。

それがハマりにハマってしまい、今は乗り物シリーズを黙々と作っている私。

孫ちゃん達の喜ぶ顔を思い浮かべながら作る時間はとても楽しい。

出来上がって『可愛い!!』とひとりで叫んでいる。

私ってやっぱり製作するのが好きなんだなーと再確認。

一度やり始めた子供服の製作は、これからだと秋冬物になるので難度も上がり、材料もまた一から揃えなくてはならず、実は今は再開しよう!というほどのやる気が出てきていないのが実情。

そんな時に始めた紙飾りの製作。

本当に楽しい。これは新発見だった。

そのうち人様にお売り出来るような、お祝い用のガーランドや壁飾りを作れたらいいなぁと、最近思い始めている。

色々数をこなしてみて、腕をあげたいなと思っている。

ちょっと私、これで頑張ってみようかと思ってます♪




※最後まで読んでいただき有難うございます!

この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,537件

#私の作品紹介

96,726件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?