マガジンのカバー画像

随想録

106
運営しているクリエイター

#仕事について話そう

Hail Holy Queen

Hail Holy Queen

聖なる女王よ、あれ。
だと思います。

歌詞の全訳はまだしていないです。

ともあれ、この曲大好きです。
歌を歌う事に対して勇気をくれます。
前職のハウスキーパーだった頃、この映画の事を思い出しながら働いていた記憶があります。
働きなら音楽をやるという事はまさしくシスターアクトに然りではないかと考えていたわけです。

辞めたいきさつはともかく、好きなものは好きで構わないのです。

結局のところ、安価でいい物が出来れば良いのだ。

結局のところ、安価でいい物が出来れば良いのだ。

今まで何にこだわって、高い機材とか楽器にこだわっていたんだろう。
作曲なんて昔はシートミュージック一本だったろうし、レコーディング出来ればなんでもいいのだ今は。

という事で、安価なchromebookでDAWが使えるらしいと知り、早速導入。プロミュージシャンでもない私は予算もわずかばかり。そんな中、高価な機材を揃えようなんで途方もない話、妄想に過ぎませんでした。確かに高価な機材と、それを使いこな

もっとみる
大学院へは行きたい。でも、今は働く男。

大学院へは行きたい。でも、今は働く男。

この曲大好きです。
さておき、高校(理系)、予備校(国立文系コース)、青山学院大学(文学部+統合失調症罹患+8年卒業)、療養ニート、東京未来大学(心理系学部+通信+3年卒業)、音楽家気取りフリーター、某音楽学校復学。

経歴を見れば紆余曲折、自由気まま、自分勝手な感じが否めない…。

さて何がやりたいかといえば、真っ当な職にありつきたいわけで、その上で音楽活動を続けられれば最高なのです。

どうせ

もっとみる