マガジンのカバー画像

Home care 〜在宅介護を通して〜

21
在宅介護をしている中で集まった情報や気づいた事をまとめました。
運営しているクリエイター

#身体

呼吸を調える

呼吸を調える

こんにちは。Myuruaです。

前回の記事で体の疲れがピークになっている事を書きました。

その後、マッサージやヨガをしたり、リラックスを心掛けていたら、かなり回復出来ました。

背中がほぐれたら、普段、介護や家事をしている時に肩に力が入っている事にも気づきました。

肩に力が入っているだけでなく、あまり息ををせずに呼吸が浅くなっていました。

これでは、背中がキツくなるはずです。

瞑想やヨガ

もっとみる
身体の声を聞く

身体の声を聞く

お久しぶりです。

Myurua です。

色々あって、しばらく更新出来ませんでした。

毎日休むことなく介護を続けていますが、その分、私の体には、疲労が溜まってきています。

ここのところ、左胸と背中が痛くて、違和感があり、気になっていました。

それで、紹介状をかかりつけ医に書いてもらい大病院で乳癌の検査をしてきました。

マンモグラフィとエコーの検査です。

癌の血筋なので、ちょっと怖かった

もっとみる