見出し画像

✨自分の機嫌は自分でとろう✨

私は、機嫌のいい人のそばにいたいと感じている。

誰でもそうだと思うけど、機嫌の悪い人にばかり接していると、その機嫌の悪さが伝染して自分自身も落ちてしまう。
私の仕事はクレーム処理だから、相手は常に怒っていて不機嫌だ。
冬は特に苦情の増える季節、寒さはそれだけでストレスを人間に与える。それに、このところの物価上昇、コロナの再増加による閉塞感。上げればキリがない。
そのストレスのはけ口となるのが苦情係。
そんなの当然と思って淡々と生きて来たけど、それは違うと最近、気づいた。

とても変な話しだけど、病気になってから私の毎日が動き出した。
やりたい事が、見つかり過ぎて困るくらい。
だから、命を全うするまでちゃんと生きていたい。

体の調子だけ取り出せば、立てなくなったし、時々、勝手に体の緊張が入って震えたりするから、いいとは言えない。
けど、やりたい事がたくさんあるのは心にとってはとってもいい事だと思う。
日本語教師の資格を取る事。
渡米する事。
これは、長いスパンで考えた時のやりたい事。

あと、もう1つ決めた事がある。
私は機嫌がいい女でいたい。
そのために毎月少なくとも1つ、好きなことにお金と時間を使う。
今年の8月くらいから始めていて、NIJIROCK Tシャツを買う。それをきて配信を見たし、来年は絶対行きたいと思った✨

才雅さんのミュージックブックを買った💚それを見ながら、YouTubeを聴いている✨

来年のNIJIROCKの開催のためのクラファンに参加した🌈この時もすごくドキドキした✨
束の間の一花の漫画をゲット👍
ふたり、SixTONESの新曲を買った💎
智君、ごめんね😢💨💨
才雅さんのトークスキル向上講座を受けた。すごく嬉しくて楽しかった✨
そして、11月26日は、永遠の推しの大野智くんの誕生日、誕生祭がある💙
12月にも楽しみがいっぱい🥰
嬉しい✨✨✨

そんなこんなで私は、今、機嫌がいい🥰
この調子で、ずっと機嫌良くいたい👍
結局、自分で自分の機嫌を取るってやりたい事をやる。これだけ✨
それに気づくまで、ずいぶん、時間かかったなぁ🥰
でも、今、わかって良かった✨
きっと、私と繋がってくれた皆さんのおかげ🥰本当にありがとう🎵


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?