見出し画像

子供のためのルーブル美術館(37)小さくたって超人気・ルーベンスのスケッチ/大きい絵を小さく描ける実力者

ちいさなでもおおきくとらえる


ルーベンスは、フランドル(今のベルギー)の有名ゆうめい画家がかです。
あまりの人気にんきほか画家がかは、ちがまち引越ひっこしていくほどでした。

今日きょうはそんなルーベンスのスケッチをてみましょう。

スケッチはささっとはやちいさい下絵したえ
ルーベンスは、これからおおきい想像そうぞうしながらちいさなスケッチをくのが得意とくいでした。

いつものはこんな特大とくだい! 


スケッチはこれ。とてもちいさいけど、
よくるとなんか大変たいへんなことがこってるんじゃない?
はとぐろをまいてゴツゴツと

んでいる天使てんしあかふくのおじいさんのをつかみます。

はげしいかぜ黄色きいろぬのがうねうねと、ちゅうっている。

くるしそうにたおれている少年しょうねんあしそら天使てんしあし
不思議ふしぎなことに、おじいさんの天使てんしは、少年しょうねんあたままもるようにやさしいのです。

あしもとのけむり
えていくその瞬間しゅんかん青空あおぞらがのぞきます。


こんななめらかなふでなのに、あらしのようなはげしいおはなし一瞬いっしゅんえるようです。

つぎはまたちょっとちがうおはなし
このスケッチも、ルーベンスはもういとも簡単かんたんに、やわらかいせん一気いっききます。

たたかいの神様かみさまに、かないで、と両手りょうてめる女神めがみビーナス

たくましいたたかいの神様かみさまおもわずかえってしまう、やさしいおかおのつややかな平和へいわ神様かみさま

すこしのいろとなめらかなせんのスケッチ。
なのに、おはなし力強ちからづよさ、それにやさしさまでつたわるようなルーベンスのちいさな大人気だいにんきでした。

400年前ねんまえのルーベンスのスケッチは、いまでも最高傑作さいこうけっさくのひとつとわれているのです。



Rubens, Petrus Paulus 
La Parfaite Réconciliation de la reine et de son fils, après la mort du connétable de Luynes, le 15 décembre 1621, dit autrefois L'Entrevue de Marie de Médicis et de son fils, à Coussières, près de Tours, le 5 septembre 1619, ou encore La Paix confirmée dans le Ciel   
1e quart du XVIIe siècle (1600 - 1625)
1621年12月15日王女とその子息の和解 1619年9月5日マリー・ド・メディシスとその子息の会見、または天上の平和の確認とも  1600-1625

Pierre Paul RUBENS
Le Sacrifice d'Isaac par Abraham 1620-1621
D'apès la Bible, Livre de la Genèse
ピエール・ポール・ルーベンス
聖書『創世記』より、アブラハムによるイサクの犠牲 1620-1621  

Pierre Paul RUBENS
La déesse Vénus cherche à dissuader le dieu Mars de partir au combat ou Allégorie de la Guerre et de la Paix 1634-1635
D'après l'épopée la Thébaïde du poète latin Stace (40 ? - 96).
ピエール・ポール・ルーベンス
女神ヴィーナスが神マルスに出陣を思いとどまらせようとする あるいは戦争と平和の寓意 1634-1635
ラテン詩人ステース(40 ? - 96)の叙事詩『テバイド』に基づく。

スケッチとは、その後に続く大きな構図のイメージを与えるために素早く描かれた小規模な作品のことである。
大作を小さな画面に投影する才能に長けていたペーテル・パウル・ルーベンスは、この芸術形式を得意としていた。
彼のスケッチは、彼の芸術の最も優れた部分のひとつである。驚くほど精巧に描かれているにもかかわらず、形式ばらないスケッチは、高位高官、貴族、教会の人々から広く求められた。

musée du louvre 

お読みいただきありがとうございました。
ルーベンスのデッサン、恐らくあっという間になんの迷いもなく描いたのではないでしょうか。多作で知られ大作の注文も多く時間のないルーベンスですが、だからこその即興性、見事でした。ルーブル美術館では小さな仕切られた部屋にあるので見逃してしまうかもしれません。
ルーベンスは大きい作品が有名ですが、また改めてモネのような空の絵を描いた晩年の絵をいつか取り上げたいと思っています。


この記事が参加している募集

#404美術館

31,590件

#一度は行きたいあの場所

51,365件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?