マガジンのカバー画像

新型コロナウィルスに関する情報

27
運営しているクリエイター

#接種

【新型コロナ】3回目のワクチン接種された方と現場からの声をまとめました

【新型コロナ】3回目のワクチン接種された方と現場からの声をまとめました

※随時更新していきますので、3回目接種を予定している親族やお友達にもぜひ目を通してもらい、改めて考えるきっかけになれば幸いです。

おかげさまで、昨年書いた以下のまとめはnoteで2021年の「よく読まれた記事」のひとつになっていたそうで、こちらも合わせて読んでいただけると嬉しいです。

今回は、2021年末より医療従事者、高齢者の方から新型コロナワクチンの3回目の「ブースター接種」が始まっている

もっとみる
【新型コロナ】スパイクタンパク質から健康を守る方法を探る

【新型コロナ】スパイクタンパク質から健康を守る方法を探る

杞憂に終わってくれればいいのですが、万が一このコロナ禍と呼ばれる騒ぎがこのまま収束したとしても、今後は時間がたつとともに「病気」の状態にある人間が増えていくのではないか・・・と考えています。

具体的には、すでに世界で何十億人もの人々が体内に入れている新型コロナワクチンについてだけでなく、公式には「自然」とされている新型コロナウィルスへの感染も含め、その両方に含まれている成分であるスパイクタンパク

もっとみる
【新型コロナ】ワクチン後遺症と、ADE発症の危険性について

【新型コロナ】ワクチン後遺症と、ADE発症の危険性について

*ADE(抗体依存性免疫増強)詳しくは後述します。

新型コロナウィルスに感染したあと、数ヶ月〜1年以上に渡ってさまざまな後遺症に悩まされるという「ロング・コビッド=Long Covid」。2020年からマスコミではさかんに報道されてきましたが、最近WHOが後遺症について以下のように定義しました。

最も多いのは以下の症状です。

こういった後遺症まで出るというコロナ感染(もしくは重症化)を防ぐた

もっとみる
【新型コロナ】ワクチン副反応の原因とは

【新型コロナ】ワクチン副反応の原因とは

これまでのところ、欧米そして日本でも人口の半分以上が2度の接種を終えた新型コロナウィルスのワクチン。
接種開始から半年以上が経った時点で、いつの間にか、ワクチンの目的が2020年の開発当初に考えられていたような「コロナ感染を防ぐ」や「集団免疫を獲得する」から、「コロナ感染の重症化」を防ぐ、へと目的が変わってきています。

その原因とされているのが、インドでの感染爆発をきっかけに、国際的な航空便の激

もっとみる
【新型コロナ】テレビで報道しないワクチンの話

【新型コロナ】テレビで報道しないワクチンの話

新型コロナウィルスのパンデミック発生から、これまでにない異例の速さで開発され、2020年末に「緊急承認」という形で承認を受けて、世界中で接種が進んでいるコロナワクチン。

日本での接種状況は、厚生労働省のサイトから見ることができます。

世界規模での接種状況は以下のページから確認することができます。このサイトはコロナ感染者などのデータも調べることが出来るので非常に便利。

通常、開発に数年かかると

もっとみる