見出し画像

高校生のサイレントスタンディング!

2021年6月25日付『毎日新聞』に、添島香苗・記者の署名による興味深い記事が掲載された。すでに Yahoo News などでも公開されている内容なので、その一部を紹介しよう。

「東京オリンピックの中止を求めます」。こう手書きされた段ボールを手にした男子高校生が5月末、一人で街頭に立った。無言で抗議の意を示す「サイレントスタンディング」。様子がツイッターに投稿されると反響を呼び、「参加したい」という仲間も現れた。たった一人から始まった活動が、静かに広がっている。

京都市左京区の高校1年、那須開登(かいと)さん(15)。大阪出身で父親が米国人、母親が日本人。一時、米国に在住していたこともある。バイデン氏が勝利した2020年の米大統領選を巡る討論会を見るなどして、社会問題により関心を持つようになったという。

初めて街頭に立ったのは5月30日。その日は日曜で特に予定がなく、自然に思い立った。「今、世界的に取り組むべきなのは、五輪ではなく、新型コロナウイルスの感染拡大を封じ込めること」。そんな思いを込め、段ボールにメッセージを手書きした。「CANCEL The TOKYO OLYMPICS 東京オリンピックの中止を求めます‼」。自転車で京都の中心街・四条河原町の交差点に向かい、無言のままメッセージを掲げながら、2~3時間ほど立ち続けた。

通行人の中には、あからさまに嫌な顔をする人もいれば、ほほ笑みかけてくれる人もいた。そんな中で唯一、話し掛けてきた人がいた。京都市立芸術大の磯部洋明准教授(宇宙物理学)だった。「多くの人が関心がなさそうに通り過ぎていくのを見て、彼の声を受け止め、共感している人がいることを伝えたい、応援したいと思った」。磯部准教授が明かす。

磯部准教授は那須さんの了承を得て、街頭に立っている写真を自身のツイッターに投稿。6月23日までに1万5000回以上リツイートされ、「いいね」は5万2000件を超えた。「勇気ある行動」「応援します」などと多くのコメントも寄せられた。

画像2

磯部洋明氏のTwitter

さっそく京都市立芸術大学准教授・磯部洋明氏のTwitterを検索してみると、7月9日現在、当初のツイートは1.7万回リツイートされ、5.3万の「いいね」を取得している。磯部氏の関連ツイートには、次のようなものがあった。

磯部洋明 ISOBE Hiroaki @isobehiroaki 5月30日
なんかバズってるので補足すると、繁華街に一人でこの姿勢で黙って立ってたので話しかけてみました。同世代の友人たちはオリンピック無理じゃない?って思ってる人もいるけど、あまり強く主張する人はいないそうで、自分一人の活動だそうです。はきはきとして礼儀正しい高校生でした。

磯部洋明 ISOBE Hiroaki @isobehiroaki 5月30日
ちなみに僕は同じ交差点で20分くらい家族を待っていたのですが、行き交う人はほとんどがサインとそれを持つ彼にちらっと視線をやって通り過ぎるだけだったので、彼が自分が正しいと思う主張を路上で表明していることはとても立派なことだと思う、ということを伝えておきたくて話しかけました。

6月13日の日曜日には、那須君が、新たに加わった高校生の仲間と一緒に四条河原町でスタンディングしている写真が掲載されている。

画像1

磯部洋明 ISOBE Hiroaki @isobehiroaki 6月25日
私が彼に話しかけたのは、オリンピック中止という主張への共感もあったのですが、それよりも彼が一人で路上で自分の意見を表明しているということについて、せめて「あなたの意見を聞いてますよ」ということを表明するレベルでも応答しないといけない気がしたというのが大きいです。

磯部洋明 ISOBE Hiroaki @isobehiroaki 6月25日
記事には最初は不安があったと書いてますが、私が喋った時の印象は、勇気をふりしぼって路上に立ったというよりは、もっとカジュアルで自然な行為として路上でのアピールをしているように感じ、そのことをとても好ましく思いました。

添島記者の取材に対して、那須君は「大人になった時に一番影響を受けるのは僕たちの世代」だと答えている。

私は、次の記事で「能動的に発信する」ことが大切だと提案したが、まさに那須君や仲間の高校生諸君は、自発的に「発信」している点がすばらしい! 私からも、大いにエールを送りたい!

磯部洋明氏と柴田一成氏

ついでに、磯部氏の専門が宇宙物理学だという部分を読んで、もしかしてと思って経歴を調べてみたら、思った通り京都大学理学部宇宙物理学科の出身で、大学院では柴田一成・指導教官の下で博士号を取得している。

柴田氏といえば、30年以上にわたって一緒にJAPAN SKEPTICSを運営してくださっている、私の敬愛する京都大学名誉教授である。

というわけで、この「高校生のサイレントスタンディング」をツイートした磯部氏は、さすがに人情味あふれる柴田さんのお弟子さんではないかと、その点も大いに感服した次第である(笑)!

#エッセイ #コラム #政治・社会 #新型コロナウイルス #高校生のサイレントスタンディング #東京オリンピックの中止を求めます #毎日新聞 #添島香苗 #那須開登 #磯部洋明 #柴田一成 #朝日新聞 #高橋昌一郎 #「論理」見失った先のコロナ禍五輪

Thank you very much for your understanding and cooperation !!!