見出し画像

【社員インタビュー】2023中途/フィールドセールス職/Fさん

2023年4月に中途として入社したフィールドセールス職Fさんにインタビューを行いました。現在の仕事内容や入社までの経緯などをお伺いしていきます!

人事:Fさん本日はインタビューにお時間をいただきありがとうございます!
 早速ではありますが自己紹介をしていただいてもよろしいでしょうか。

Fさん:2023年4月に中途採用でロフティーに入りました太田支店フィールドセールス職のFと申します。小学校1年生からバスケを続けてきて、現在でも副業でバスケの指導を行っています。よろしくお願い致します。

人事:こちらこそよろしくお願い致します。バスケがお好きなんですね!
次に、ロフティーに入社を決めた経緯をお伺いしてもよろしいでしょうか。

Fさん:そうですね、仕事をしつつもバスケの指導も行っていきたいと考えていたので副業可能な仕事を探していました。業種としてはスポーツ関係の仕事を見ていましたが、副業可能かつ内定までの期間に同行や会社見学を行ってくれたりと、親身になってくれたロフティーに最終的には入社を決めました。

人事:副業ができるという点と選考途中の対応等が入社の決め手になったのですね!
   副業の内容についてもう少しお伺いしてもよろしいでしょうか。

Fさん:副業は中学生のバスケットボールチームで水曜と金曜だけ行っています。時間としては7時から9時半までの間で教えています。仕事の方が繁忙期のときは休んだりもしていまして、来れるときだけ来てくれればいいといわれています。仕事という認識というよりも、中学生が可愛くて元気をもらいに行っているというような感じですね(笑)

人事:仕事というより息抜きに近いんですね(笑)

   現在の仕事内容についても教えてください。

Fさん:仕事内容としては医療品を扱う会社で働いています。詳細としては、医療品のピッキングやストックの管理、入庫作業等が中心になります。9時から18時の定時の中で一人で作業を行うことが多いですね。

人事:ありがとうございます。倉庫内での作業が中心という形ですね。では、仕事をしていく中で感じるやりがいについてもお伺いしてもいいですか?

Fさん:そうですね、現場で従業員と一緒に働いて実際の現場を知れるというのはフィールドセールス職でしかできないことなので、その辺りはやりがいに感じています。営業職社員からも現場にフィールドセールス職がいるのといないのとでは結構違うと聞いているので、営業職社員がスタッフと話すだけでは見えない部分を代わりに見てあげられるという点もやりがいに感じています。

人事:ありがとうございます。逆に大変に感じている部分はありますか?

Fさん:フィールドセールス職が2021年から採用が始まった職種なので前例がなく、細かい決まり事がないのでどのように進めていくか都度相談が必要という点は苦労しました。何が正しいかわからないので慎重にやり方を決定していくので、大変でありつつ、その反面新しいことにチャレンジしているというワクワク感もありますね。

休日は友人と運動をしてリフレッシュ

人事:Fさんの今後のビジョンについてはどのようにお考えですか?

Fさん:今は業務を覚えて、ロフティ―のスタッフ人数を増やすことを考えています。今は担当営業の先輩が企業からの依頼をもらったり、契約書の取り交しだったりをしてくれているんですが、ゆくゆくは私がそういった業務も行えるようになりたいと考えています!

人事:向上心があっていいですね!(笑) 今後も頑張って下さい!
   最後に就活生に一言お願いします!

Fさん:そうですね、自分のこれからの将来を決める時期になると思うので、妥協せずに自分がいいと思った、働きたいと思った会社を見つけられるように楽しんで頑張ってほしいです!(笑)

今回は、群馬県の太田支店のフィールドセールス職社員Fさんのインタビューをお届けしました。Fさんのように副業を行いつつも本業への向上心も忘れない、そんな仲間をロフティーでは歓迎致します!






この記事が参加している募集

#社員紹介

6,555件