見出し画像

#17 野口福太郎 氏(株式会社小高ワーカーズベース)

今回のゲストは、アドレスホッピングから原子力災害で人口・経済がゼロリセットされた福島県南相馬市へ移住。ゲストハウス付きのコワーキングスペースのマネージャーを務める野口福太郎さん!

日常生活の “飽き” からアドレスホッパーとして、住むところを渡り歩いていた野口さんが、福島へ移住し、今奔走する背景とは?

過去何を考え、どんな経験をし、未来を生きたいと思っているのか?

ぜひこの機会に、ご参加ください!

■ゲストプロフィール
野口 福太郎 さん(株式会社小高ワーカーズベース)
1997年生まれ、埼玉県の浦和出身。大学3年時(2019年)より日常生活への飽きによりアドレスホッピングをし、世界の広さ、ローカルの持つポテンシャルに気づく。大学卒業後は若者が地方経営者の右腕として働くプログラム“VentureforJapan”を経由し、福島県南相馬市へ移住。原子力災害により人口・経済がゼロリセットされた福島県南相馬市小高区をベースに、地域の100の課題を100のビジネスで解決する「株式会社小高ワーカーズベース」に2020年春、新卒入社。ゲストハウス付きコワーキングスペース「小高パイオニアヴィレッジ」にて、開拓精神溢れる地域内外の人が集う場のコミュニティマネジャーとして活動中。

ここから先は

0字

この記事は現在販売されていません

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?