在宅ワーク先生

田舎女性英語講師。語学と歴史とアニメ・マンガオタク。非定型うつと双極性障害の療養しなが…

在宅ワーク先生

田舎女性英語講師。語学と歴史とアニメ・マンガオタク。非定型うつと双極性障害の療養しながらの色々オタク日常綴り多め。

マガジン

  • うつやメンタル

    特に心の病気や闘病について書いています

  • お出かけ・買い物

    何気ない日常をひねったつもりの外出記です

  • 英語や英語の先生の記

    日々の英語講師としての日常や考え、アドバイス、子供たちとのやりとり、自分の英語学習など。

最近の記事

吐き出させてください、しんどいこと〜SNSと精神疾患〜

私は非定型うつだと、散々プロフに書いてきました。 軽度2型の双極性障害もセットで、人からの評価というものにとても過敏です。 最近は強迫性障害がちょっと良くなってきたくらい。 そんなことを前書きする今日は、いつもより重くなるかも。 ご覚悟を。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 SNSが怖い。 この前のTV出演分の、You Tube配信分へのコメントが予想以上に辛辣で驚いた。 世の中のSNS=なんでも人を批判できる場の力を思い知った。 私はああいった場のコメントは読んじゃい

    • 初コロナになった〜語学の悩みをハイな頭で書いてみた〜

      こんにちは、英語の講師している在宅ワーク先生です。 人生初のコロナ後、微熱が治らず子どもたちに不便をかけています。 心苦しい。 後遺症が人それぞれらしいとは聞いていたものの、どうにも微熱が治らないタイプらしく、やむなくZoomでお仕事。 今は60〜70代の生徒さんの通信教育のスクーリングもちょうどシーズン。 レポート提出の、サポートでもう本当に忙しい。 のに、コロナ。 あぁ。 小中学生のスピーチコンテストの練習日に陽性になったので、本当にぎりぎり危なかっです。 あのまま

      • 初めてのテレビロケ&放送!正直にピリリと!

        こんにちは、お久しぶりです。 みなさん、お元気でいらっしゃいますか? 怒涛の一週間を過ごし、人生初のコロナになり療養している在宅ワーク先生です。 コロナは幸いなことに、軽症で済んでます。 まあ、微熱が下がらず相変わらずの在宅ワークですが。 実は先日、私のnoteが某有名テレビの制作の方の目に止まり、ご相談をお受けした結果、日帰りでロケ慣行してきました。 もちろん、人生初です。 当日は生放送で、本当にドキドキしました。 ロケ後すぐコロナになり、生放送でのリモート出演は不可

        • ものすごく不利な場所で怪我をするということ

          久しぶりに更新します、こんばんは。 在宅ワーク先生です。 実は、右手の小指を二箇所骨折しました。 先月末のことなので、やっとスマホのフリック入力てきるまで回復してきました。 まだ、ギプスしてますが。。。 現場は帰省先の山奥の温泉浴場、それも祝日の夕方! 普通の整形外科あいてない! もう一回言います、すごい山奥! 救急外来まで車で一時間! 痛みに耐えて車に揺られて受診しました。 揺れが痛みにひびくひびく。 もう、それはありえないドジをしたのです。 取り敢えず山奥の救急

        吐き出させてください、しんどいこと〜SNSと精神疾患〜

        マガジン

        • うつやメンタル
          5本
        • お出かけ・買い物
          6本
        • 英語や英語の先生の記
          4本

        記事

          自分ケアで心をほぐしたい②手作りハーブリンス

          この記事の前にヘアケア=石鹸シャンプーの話題を取り上げました。 長年してきた石鹸シャンプーをリタイアし、戻ってきた私なのです。 そして自分でも予定になかったヘアケア続編を書いてみました。 ちょっと書き足りなかったこと、ちょっとあれから工夫したことを書いていきます。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 相変わらずの、タイ一色の日々。 タイドラマに癒やされている。 美意識の高いタイの人を見るにつけ、何だか自分も追いつこうとしているのにハッとした。 女子力を上げられるチャンス

          自分ケアで心をほぐしたい②手作りハーブリンス

          自分ケアで心をほぐしたい①石鹸シャンプーのヘアケア篇

          メイク。 ヘアケアにスキンケア。 ボディケア。 わくわくしてケアしていたのは、何歳までだったかな。 今はもう、義務感しかなくやってきた気がします。 ふとそんなことを思ってた、アラフォー在宅ワーク先生です。 日常が落ち着き、やっとnoteに戻って書いています。 さて、書きたいことがなかなか無いなと日々を過ごしてました。 そこで、ちょっと過去記事を読み返してみたところ、何だかとても説教くさい記事が多いことに気づきました。 そんなつもりは無く書いてたのになぁ。 ありゃり

          自分ケアで心をほぐしたい①石鹸シャンプーのヘアケア篇

          三十代後半、一騎当千の友人の価値

          皆さんには、どのくらいの深さの友達が、何人いるだろうか。 今回は、一人で百人力な、親友と私の話である。 予告させていただく、なんだかやっぱり哲学的になってしまったが、どうか最後までお付き合い頂きたい。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 人生には喜怒哀楽がつきものだ。 そして、生老病死は避けられない。 それはいつも私の心にある。 それがあるからこそ、今この時を大切にできると思って生きている。 若さ溢れる20代では分かりにくいが、30代になってくると、急に悩みのシリアス度が

          三十代後半、一騎当千の友人の価値

          英会話と認知行動療法を一緒にした日〜先生ありがとう〜

          苦しい。 それは、今日オンラインで、恩師と英語のレッスンをした直後からだ。 自分がさして学んでないことも、成長していないことも、目の当たりにした。 英語学習のモチベーションのキープが課題ですと答えた時、恩師は英語を使って社会貢献しろと言われた。 つまり、話す機会を持ちながら、社会貢献という目標を持てとのことだった。 その行動が、自分のモチベーションに繋がるとも。 以前病院で、問診も受付も出来ない困っている外国の人を、英語通訳して助けたことで、彼女と友人になったことがあ

          英会話と認知行動療法を一緒にした日〜先生ありがとう〜

          初志貫徹の難しさ。大人の習い事を邪魔してくるもの。

          唐突だが、 あんなに希望を持って始めたピラティス教室へ通うことが、急に苦痛になった。 理由を考えてみた。 まず、毎度行く前に吐きそうなほど緊張する。 夜の薄暗く広い公民館で、濃く出来上がったコミュニティに一人挑むように参加するピラティス。 ピラティスそのものはいいが、この教室での時間に辛さを感じる。 ここはど田舎。 とにかく人間関係というものが、何にでもシリアスに影響する。 ここに馴染みがあるとはいえ、ここで育ったこともないし、同じ年の知り合いは皆無。 どこへ行

          初志貫徹の難しさ。大人の習い事を邪魔してくるもの。

          5月もお別れの季節かも。ありがとうを込めて。

          昨日からまた、自分の英語の勉強をスパルタに変えました。 こんにちは、在宅ワーク先生です。 それとは関係なく、ずっとタイドラマを観てます。 すべて字幕は英語です。 なにやら速読の練習をやってる気がします。 今月は、しばしお別れになった人のお知らせが続いたので、 その一つを記事に。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 みなさん、この人の接客ならと思う、行きつけをお持ちだろうか。 美容院、 雑貨店、 ケーキショップ、 病院などなど。 生活し、努力の果てに開拓してきた行きつけが個々

          5月もお別れの季節かも。ありがとうを込めて。

          英語のつまずき、先生と大人の役割。

          断捨離の記事がとても好評で、私としてはびっくりしています。 さて、本業の先生は最近どうなのか? 中学一年生の、英語について書いてみたいと思います。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 一人ひとり、子供の考え方や性格は全く個性のオンパレードとしか言いようがないほど様々で、なんなら文房具の使い方まで性格が出る。 観察していて飽きない。 どの生徒もかわいい。 とこまでも付き合って、私の持てるものすべて、教えてあげたくなる。 資格試験に猛勉強する中1の男子学生に、昨日と今日

          英語のつまずき、先生と大人の役割。

          自分のために、親の断捨離を手伝う②

          こんにちは、珍しく連投しました。 在宅ワーク先生です。 最近セルフケアのため、ピラティス教室に通い始めました。 いい感じ。 明後日は生徒さんとの特別集中講義を控え、緊張してます。 さてさて昨日に続き、以下頑張った今月の母との戦いの記録です。 今回は「皿、菓子鉢、花器、壺」編です。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 思い立ったが吉日とはよくいったものだと思う。 前記事を読んでいただけた方は分かって頂きやすいのだが、 伯母の残したコレクションは本当にかさばるもので

          自分のために、親の断捨離を手伝う②

          自分のために、親の断捨離を手伝う①

          こんにちは、 差し迫る生徒さんの資格試験にてんやわんやな在宅ワーク先生です。 今日は、高齢の家族の終活や断捨離についての着物編です。 刺さる方には刺さるお話。 どうぞご参考までにご一読ください。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 70歳オーバーの我が母が、彼女の実家の遺産を家ごと相続して3年が経過した。 当初この家には、曽祖父の読めもしない日記から、祖父母の衣類やアルバム、生活用品、訳の分からない数のクローン生産の皿や壺まで、何でも丸投げされて残されていていた。 家だけは引っ越

          自分のために、親の断捨離を手伝う①

          容姿が変わって見えてきたもの〜なりたい自分はありますか〜

          人は、変われるのか。 変われるならば、どこが、どう変われるのか。 心理学を日々哲学含めて追求したい欲求がある。 なんていうことはない。 人間は変われるのか、変れないのか。 そんな単純な問いなので、 あえて需要のなさそうなこの記事をnoteとして、完走させてみようと思う。 さて、みなさんは変わりたいと思ったことは一度はあるはずだ。 勉強が出来るようになりたい。 スポーツが得意になりたい。 人気者になりたい。 異性同性にモテたい。 これは若い時、特に強く思うのではと浮かぶ

          容姿が変わって見えてきたもの〜なりたい自分はありますか〜

          田舎道を青春と共に走るの記〜大学時代のこと〜

          タイ語を勉強し始めて一週間が過ぎたか。 か、というのは、カウント開始が曖昧だからである。 ご了承を。 あまりにも果を感じられず苦しい日々なので、学生時代の思い出なぞnoteにして、現実逃避してみることにした。 ちょっとお付き合い願いたい。 私はもともと、高校生の頃から児童英語講師を目指していた。 学費の都合も、メンタルの都合もあり、知り合いが教授を務めている大学の短期大学部を志望校に選んだ。 場所は東京。 偏差値はそこそこだったので、猛勉強の日々。 推薦入試で合格し

          田舎道を青春と共に走るの記〜大学時代のこと〜

          推しの居ぬ間に浮気をしました〜相手はタイドラマ〜

          ロシアに嫁いだフィギュアスケーターの彼のその後が結局、続編が頓挫してしまっことが、先日正式発表されてしまった。 (劇場版アニメ制作の話です) ウクライナとのことで情勢が厳しいこと、 制作時期の間延びがありすきたこと、 大人の事情は数え切れないほど想像がつく。 そして、受け止める方の大人である当方は、 その待ち時間、 既にトリプルフェイスの男に浮気をし、 今まさに新しい浮気相手を見つけてきた。 今回はそんな私の浮気相手をご紹介させていただく、稀に見るトンチキな記事である。

          推しの居ぬ間に浮気をしました〜相手はタイドラマ〜