ひろゆき

バイク好き、ねこ好き、そしてビートルズ好きの爺さんです。 少し真面目、相当スケベ、など…

ひろゆき

バイク好き、ねこ好き、そしてビートルズ好きの爺さんです。 少し真面目、相当スケベ、などなど書いていきます。 暇つぶしにもならないと思いますが、読んでみてくださいね。

最近の記事

ビートルズ大学第5回、第4回 ちょっと驚いた!

ビートルズ大学の第5回。テーマは秘密は〇〇精神にあり 今回の内容はちょっと驚きそして興奮しました。ビートルズが発表してきた曲の一部には、元曲があるとのこと。例えば、I Saw Her Standing There、I feel fineなどなど…コピーすると言うより、彼らがライブなどで演奏していたり、好んで聴いていた楽曲の良いところを引用しているとの説明。 リスペクトしているアーティストや曲の一部を引用して、そしてビートルズとしてアレンジし発表していく。これによりビートルズ

    • ビートルズ大学TAKAOKAを無事修了

      ビートルズ大学を受講してきました。 今年(2024年)1月21日が初回で計6回の講義でした。 先生は日本で、いや世界でビートルズ評論家の第1人者である宮永正隆氏 本日は最終回。 テーマはビートルズ来日学。  講義では、日本来日公演と記者会見の様子を流しながら説明をいただく内容。  公演は、テレビで放映されており、私はすでにそれを見ていたのですが、 当時公演に行っていた人からのインタビューから、ポールのベースがやたら大きかった!とのことで、本日はポールのベースを強調しての視

      • バイクライフの始まり

         自分は、普通二輪車の免許をもち、長距離のソロツーリングを楽しんでいます。  イベントも好きで、SSTR(サンライズ・サンセット・ツーリングラリー)には3回出走していますが、その内容はまた今度ということで、何故にバイクに興味をもち、乗り出したかを書いていきます。  はっきりいって小さい頃の漫画からです。こう言うと「仮面ライダー?」となるのが多いと思いますが、自分は「ワイルド7」!もちろん仮面ライダーもキカイダーもハカイダーも大好きですが、やっぱりワイルド7。7人で編隊を組んで

      ビートルズ大学第5回、第4回 ちょっと驚いた!