暖✿haru

the Life 人間わたしの物語 感じたままに 湧いたままに 綴っていく

暖✿haru

the Life 人間わたしの物語 感じたままに 湧いたままに 綴っていく

マガジン

最近の記事

全肯定されることのすごいパワー

身をもって体感した。 ここ数日本当にキツくて。 占星術的に言えば新月前後と当日だったからその影響がモロだったとゆうことなんだなぁと。 次々と襲いかかってくる苦しみ 出来事としては 息子とのこと、仕事のこと 、を主に通じて これでもか これでもか と 全てに共通していたのは 『自分自身との向き合い』 今までの生き方 考え方 その結果 失敗したことや 罪悪感 見たくなんかないこと 認めたくなんかない姿 総動員で襲いかかってきた感じがする。 目を背けてきたこと 逃

    • ゼロから1へ

      今日は本当にきつかった。 消えてしまいたくなるほど苦しかった。 向き合って 向き合って 向き合って 色んな人に、助けを求め、話を聞いてもらったりしながら 1人の時は思いっきり 叫んで 暴れて 泣いて 6年間、やらなかったことを悔やんだ 6年間、与えられるはずの愛を与えられなかったんだと思った 私のせいだ 私のせいで この子はおかしくなった そう思った 自分を憎んで憎んで憎んだ先に 母親への憎しみも認めた 私はゼロだ 母性ゼロだった 愛情がゼロだった

      • 全ては愛するために

        分離不安 不安症 その要因の1つに、おそらく私は大きく関わっている 生まれてから6年間、私がこの子にしてきたこと。 まさに今 その報いが 結果が 出ている 怖気付いたよ 途方に暮れたよ 罪悪感に飲み込まれたし 絶望に落ちた 何してんのか分かんない どうしたらいいかなんて分からないよ 分からないけど 逃げない 私が出来ることはとことん見守り傍にいること 今なら思う これが私達に必要な道なんだってこと 必要な道だったってこと だからいくぞ

        • 始まりの終わり

          保育園、最終登園日 6年間の日常が、幕を下ろす。 退園のタイムカードを押す手が震える。 押したくない。終わってしまう。 いつも見ていた景色が、セピア色に色付く。 挨拶をして 感謝の思いを伝えて 涙をしこたま流して 今この時を思いっきり味わって 門を出る お世話になりましたー!ありがとうございましたー!と 歩き出す。また、次の瞬間へ。新しい日々へ。 やっぱりちょっと不安だけど ゆっくりいこうな、息子よ。

        全肯定されることのすごいパワー

        マガジン

        • 🌸惹かれた記事🌸
          4本

        記事

          桜の季節

          終わりを感じているのはこの子だけではなくて 本当は私で "ありがとうございました"と言葉を出す度に 気持ちが込み上げてくる この気持ちはなんだろう? 終わりを感じ、寂しい 悲しい 思い出が蘇り、感謝 どんな感情なのか分からないけど、 もっと素直に泣けたら良かった。 (これが消化不良の癖だよな。笑) 子供みたいに、感情を出し切って 泣きじゃくってしまえば良かった。 …出来なかったよなぁ笑 我慢しちゃうんだよ。 昔みたいに、うまく泣けなくなっちゃった。 想像はしてたし

          harmony

          この感覚を、忘れないでいたかった。 私が、この真っ黒な私を、 "見えないようにはしたくなかった"とゆう気持ち 紙なんだけども。切る事が出来なかったのは そこに間違いなく私がいると、感じていたから。 どんなに真っ黒でも明るくても どちらも大事な私だったから。 その感覚を、忘れないでいたいの。 そして、手を取り合って、一緒になって 共に歩いていく 調和していく それが望みなんだってことを知ったから。 大丈夫だよ 大丈夫。 愛しているよ どこまでも どんなでも それでい