幸せだから死にたい

今すっごく幸せです。人生には軸があると思いますか?あるとすればそれはなんでしょうか。きっと人それぞれ違いますが、種類は決まっているように思います。

「成功」「幸せ」「富」「名声」

四種類です。

他人と比較して、より優れていたい「成功」
不自由なく暮らして生きていたい「富」
自分という存在を知らしめたい「名声」

残るは「幸せ」ですが、これが少し引っかかります。一応四種類の中に入れておいたけれど、何故かわかりません。ぱぱっと思いついたものは大体合ってるので外さないで置きました。「幸せ」ってこれらと比較して抽象的ですよね。

成功や富、名声を得るのが=幸せになる、と普通は考えるような気もします。でも逆は無さそうですね。少なくとも僕の場合は成功しても幸せになったことはないです。いやどうだろう。人によっては成功すると幸せって人もいるのだろうか。では「幸せ」のための人生軸なのでしょうか?それなら「幸せ」を軸にした「幸せ」というのはどうあり得るのか?何をいってるんだ僕は??

そもそも、幸せとはなんだろうか(いいですねぇこういった中高生が考えるような事を真剣に考えましょ)

(あー幸せ。幸せだなぁ。と思った時、何をしていたか。寝る時。お風呂に入った時。朝日と散歩してる時。本能的だ...)

富を得たら幸せ
名声を得たら幸せ
成功したら幸せ
幸せになったら幸せ

なにか違います、引っかかるんです。事はもっと単純なはず。

明らかに僕は「幸せ」タイプです。なので他のタイプの方がどう考えるのかは定かではありませんが、成功タイプが「成功したら幸せ」と思って行動するでしょうか?ただ「成功したい」という思い、欲だけが目立つと思います。そして達成した途端に「満足」する。ただそれだけの話ではと思います。

説明します。簡単に、脳内プライオリティを想像してみます。
「四種類の軸」それぞれは、本能を除いて最上級に位置します。なぜなら人生の軸によって人は行動が分かりやすく変わるからです。例えば成功タイプは勝ち負けを気にします。たとえ友人との遊びでも本気になります。また、勝算のない勝負や苦手とする分野は避ける傾向にあります。

逆に幸せタイプの人は勝ち負けをそれほど気にしません。その場が楽しければそれで幸せ、それでいいのですから。

それで、脳内プライオリティはそのまま優先順位の意味なのですが単純に「1→2」という構造です。ランダムに行ったり来たりするのではなく一方通行。人生に「満足」する瞬間がありますよね、あの感覚。今思い出しました。今、僕が満足しているからです。幸せという状態に満足している。ゲームの「ゲージ」を想像してみましょう。敵にヒットさせたりパワーを溜めたりしてゲージを貯めます。貯まると大攻撃なんか撃てたりします。そうするとまたゲージは空っぽに。この動作を繰り返すのが人生の軸ではないか?

つまり一方通行、Uターン無しで0と1を繰り返す。これが人生軸の動き。正体。

「成功したい→満足」
「富を得たい→満足」
「名声を得たい→満足」
「幸せになりたい→満足」

てなわけで図で見ると、成功したら幸せ!ではないんですよ。幸せになるために成功しようとしていない。幸せになるために富や名声を得ようとしていない。成功したいから成功しようとする。富も名声も同じです。では、やはり引っかかるのは「幸せ」です。幸せになるために幸せになろうとする。どういうこと?幸せになるためには何をするのだ?幸せとはなんだ?問題が抽象化していきます。

人生軸が人それぞれ違うとして、なぜ人は人生軸を必要とするのでしょうか。人によって「これだけは好き」「これだけは嫌い」というのが存在するはずです。その要素が軸として現れるのでしょうか。

だとすれば、「これだけは好き」というのをただやっているだけ。「これだけは嫌い」というのをただ避けてるだけ。

その要素が人生に軸をもたらしているのでしょう。それ故に優先順位が高い、と言えば頷けます。

上の方に書いた、何でもない文が役に立ちました。

(あー幸せ。幸せだなぁ。と思った時、何をしていたか。寝る時。お風呂に入った時。朝日と散歩してる時。本能的だ...)

このメモ書き。幸せってこの事か。僕にとって幸せって上の散歩と睡眠なんです。これができれば満足。それだけの話。そして軸はベースという意味ですが、ベースがあれば派生もあります。僕にとってそれは内省です。自己を省みることによって、幸せを見つけようとする。それが僕の人生パターンです。

つかれたからねるー

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?