見出し画像

「音楽と、運気と、語彙力」去年の、作文練習


六月十日 木曜日
 「音楽療法」
 昔はウォークマン、今はスマートフォンで「電車酔い」をやり過ごしています。この計画は入念で事前に聞く歌を二十数曲リストアップし、さらに難関にかけて好きな曲がかかるよう曲順まで決めます。効果は抜群で、近年の通学はこの音楽鑑賞のためと言い切ることができます。まさに、音楽療法です。
 本当は読書をするべきですがこの時間は今最大の楽しみで、自堕落が進んでいます(笑)
 
「タラちゃん」
 幼いころは今と真逆のおしゃべりガキンチョでした。こないだ七歳でカラオケしているビデオを見ましたが、まあ憎たらしいです。
サザエさんでいう「タラちゃん」や「堀川君」のような子供でした。人生最初の二十年で、一生分の元気を使い果たしたという印象です(苦笑)
 何だかんだ愛されていて、完全に天狗でした。「うぬぼれるな」という教訓を、頂いたような気がします。
 「見ながら、聞くこと」
 聴覚過敏なので耳に音が入るとそちらに気をとられ、両立するのは大変です。ただ上手く作用することもあり、ラジオでトークを聴きながら、勉強の読み書きが出来ることもあります。
 電車では赤子の喚き声から耳を守るため、音楽に集中します。調子のよい時は頭の中で歌の練習をしつつ、目の前の人の容姿にほくそ笑んだりする底意地悪い人間です。だから、罰が当たるのだと思います(笑)
 
 「写真写り」
 自分の容姿は元々諦めていますが、ここ数年急激にオッサン化しています。これに輪をかけて酷いのが、写真写りです。デブな顔は開き直って見過ごすにせよ、髭や肌のシミが本当に汚く鏡を見るのがおぞましいです。
 肌の「ケシミン」や化粧水を用意し、ついに化粧クリームを買いました。誤魔化しで、体に何かつけようとも思っています。年内で容姿劣化の底を打つように、願っています。
 「夜ふかし」
 好きなことに集中できるのは、決まって夜中です。昼は頭が全く回らず、ボ~ッとしています。ただ不思議なもので夜好きなことが100%出来たときは、更に勉強してみようとなります。エンジンがかかるのが、とにかく遅いのです。ピークに達するのは、夜明け頃です。
 この世の中が夜中心で回れば、バリバリ働けるかもしれません(苦笑)
 「1年の流れ」
 カレンダーが、大好きです。しかし1月~6月は、いりません。7月も、まだいらない。
ようやく気持ちが上がるのは、8月末です。
今は9月もまだ酷暑で、困ったものです。
 10月は自分の誕生月ということで、一気にギアが入ります。11月は個人的にクリスマスシーズン、毎日お祭り騒ぎです。12月は「紅白歌合戦」に向けて、心を1つにします。紅白の成功が、自分の1年の成功です。
 「カラオケ」
 得意なことはほぼ無い自分ですが、唯一特技を挙げるとすれば、音域が3.5オクターブあることです。男性の歌は殆ど原曲キーで歌え、女性の歌もある程度歌えます。
 最大の趣味は、ひとりカラオケです。何年かに1回人とカラオケに行けば、ほめて頂けるのでお世辞でも嬉しいです。Jポップを中心に演歌から洋楽にかけて、幅広く歌える人になりたいです。
 「データ中毒と、運気」
 こだわりはテレビ視聴率などの何の信頼も置けない数字データに、一喜一憂することです。長らく自分は異常で、データ信仰を止めようと思い始めていました。
 そんな折コロナのニュースで世界中の人々が、データ好きなのだと知りました。逆に自分はデータ中毒者だったのが、だんだん飽きてきました。今はNHKのニュースを切ってもらい、清々しています(笑)
 とは言いつつ自分が心地よい流れになるよう、儀式を行っています。ジンクスは、とても大切です。神様や宗教という訳ではないのですが、運気の重要性をひしひし感じています。
 「語彙力」
 この頃のコンプレックスは、語彙力が極めて乏しいという所です。23歳まで一切本を読まなかったのが、最大の敗因でした。自分で反省していますが、小中高大の先生たちから、読書の教えを一切受けなかったことを恨み続けています(苦笑)
 日々スマートフォンでインターネットを眺めていると、よくもまあズブの素人が上から目線でタラタラ述べており羨ましいと同時に気味悪いです。
 朝から晩までTwitterや2ちゃんねる、ヤフーコメントに貼りついて延々と描く人たち。怠け者の自分から見ても、逆に病的と思う程です。ネットニュースや、週刊誌も同様です。
 良い方に考えれば素人の言葉は何の重みもなくて、やはりプロの書き手の本や文章は売るべくして売られているのだと感じ、勉強になっています。

この記事が参加している募集

#スキしてみて

523,933件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?