_物_スライドポスター等_系__180403_0018

教育イベントEdcampを開催します

Edcampに出会ったのは2017年1月でした。
もう2年も前。

当時、Facebookで友人がシェアしていた記事を見て、すぐに申し込みをしました。

イベントのページには、

Edcampは、教員を中心とする関係者による、教育関係者のための、新しい教育実践を共有し議論するカンファレンスです。
*Edcampの特徴
・いくつものセッションを同時に開催
・各セッションのテーマは、当日カンファレンスの冒頭に、参加者が決定
・参加者は多数のセッションの中から、自分の興味のあるテーマのセッションに参加
・セッションは、提案者がファシリテーターとなり、参加者全員が主体的に参加

と書かれていました。


教員時代、自分がやっている教育に納得ができなくて、学校で決められていることに納得ができなくて、なんだか生徒達に嘘をついているような感覚がどんどん自分の中で大きくなり、とても苦しかったことを覚えています。

学校の中に留まっていてはいけないと思い、本を読んだり、外に出て色んな勉強会やセミナーに参加しました。それでも、自分の中にあったモヤモヤしたものは消えなくて、教材研究をしたり学級運営や授業のテクニックを学んでも、何かが違う、という感覚がずっと残っていました。

今振り返って思うのは、私が求めていたのは、誰か偉い人の話を聞いて新しい知識を得ることではなくて、自分自身が何を考えているのかを話す場であり、相手が何を考えているのかを聞く場だったのだと思います。

Edcampには、それがありました。

講師はいない。みんなが教育に関心を持ち、話したいテーマを出し合い、対等な関係で意見を交換する。

実際に参加してみると、一括りに教育と行っても、様々な立場の方に出会うことができました。

教員はもちろん、保育士、大学教授、学生、予備校講師、英会話スクールを立ち上げた方、大手企業に勤めながら教育に関する新しい事業を始めようとしている方、フリースクールに携わる方…。

Edcampへの参加が、私自身の視野を広げるきっかけにもなったのだろうなと思います。講師がいるセミナーよりも、もっともっと多くのことを学べたような気がしました。


それから1年たった2018年3月。過去に縁のあった場所である市川でEdcampを主催しました。

参加してくれた方同士が意気投合している様子、連絡先を交換する様子を見たとき、本当に幸せで、胸がいっぱいになりました。

これが、色んな場所で、色んな学校でできれば、必ず教育は良くなる。そう思いました。

正しい教育の答えはないけれど、お互いのことを尊重し合いながら対等な関係で意見を交換することが、教育を良い方向へ変えるための一歩になるのだと思います。

残念ながら、多くの学校ではそれができていないのが現状ですが、これからそうなっていくと、希望も込めて私はそう信じています。


まずは私が生まれ育った千葉県で、そんな動きが生まれたら、私にとってはすごくすごく幸せなことです。

そんなことを考えていた矢先、千葉県での開催が決まりました。

直近は、2月10日(日)。
千葉明徳中学校・高等学校で開催します。

フォローしてくださっている方、たまたまこのnoteを読まれた方、お時間が許すようでしたら、ぜひ参加をご検討ください。きっと素敵な時間になると思います。

申し込みはこちら

主にFacebookで告知をしています。

以下、詳細も載せておきます。

【Edcamp Chiba とは】
 公立・私立学校の先生はもちろん、教育に関心のある多業種・多業界の皆さんにも参加していただき、参加者が日頃感じている教育に関する課題を議論して、アイディアや知識を共有する場「Edcamp」を千葉で開催します(途中参加・途中退席OK!)。

垣根を低く、教育を高く。

 「学校」「学年」という垣根を越えて、教育について議論し高め合うのがEdcampです。初めて参加したEdcampの熱は今でも忘れられません。間違いなく、教育についての考え方が変わります。「今のままではいけない。」
「教育をもっと深めなければいけない。」
「子どもたちのために。」
一人ひとりをさらに高める力がEdcampにはあります。

 日本ではすでに40回以上行われています。しかし千葉県では、3月に市川で開催された一回のみです。( http://edcampichikawa.info )教育に関心を持つ人々が集い、熱く議論し、明日の教育を高めていく。そんな出会いと学びの流れを断ち切ってはならない。ならば、幼稚園から短大まである自分の赴任校で。そんな思いで開催に至りました。千葉明徳には各学年の生徒・学生がいます。教職員もいます。地域・多業種・他業界の方も加われば、必ずこれまで以上に「教育をさらに高める。」という熱を持ったEdcampができると信じています。
 私たちと一緒に、教育について、深く・熱く・語り合いましょう。

====================================
Edcampは、2010年にフィラデルフィアで第1回が行われて以来、これまで1000回以上、80以上の国と地域に拡大し、10万人以上の教育関係者が参加してきた学び合いの場です。教育現場の課題を公立・私立学校の教師や教育に関心のある多業種・多業界の参加者で議論し、アイディアや知識を共有することで教育の質の向上に貢献することを目指します。

【Edcampの特徴】
・いくつものセッションを同時に開催します。
・セッションのテーマは当日参加者によって決められます。
・参加者は自分の興味のあるセッションに参加します。
・セッションは、提案者がファシリテーターとなり、参加者全員が主体的に話し合いに参加します。

過去にはこんなテーマで話し合いが行われました。
- テクノロジーを活用したActive Learning の実践
- 反転授業・・学校でできる?
- 不登校とフリースクール
- ゲーミフィケーションの要素を取り入れてみよう
- 学校を変革するために成功したこと、失敗したこと
- 合理的配慮の実践方法について

【対象者】
・公立私立学校教員(小~高)
・教員を目指す学生
・教育に関心のある多業種業界の方

【定員】
 75名

【参加費】
 無料

【タイムテーブル】
10:00〜10:30 受付
10:30〜11:10 オリエンテーション
11:20〜12:20 セッション1
12:20〜13:30 ランチタイム
13:00〜14:00 セッション2
14:10〜15:10 セッション3
15:20〜16:00 シェア・クロージング

【場所】
千葉明徳中学校・高等学校
http://chibameitoku.ac.jp/chuko/access/
・京成線・新京成線をご利用の方
京成津田沼駅より「ちはら台行き」にて「学園前」駅下車すぐ
・JR総武線をご利用の方
JR千葉駅東口より京成千葉駅乗換、京成線「ちはら台行き」にて「学園前」駅下車すぐ
・JR内房線・京葉線をご利用の方
蘇我駅東口より小湊バス「明徳学園行き」にて終点下車
・JR外房線をご利用の方
鎌取駅南口より小湊バス「千葉駅行き」にて「北生実」バス停下車徒歩約3分
※ 十分な駐車スペースが確保できない為、お車での御来校はご遠慮ください。


最後までお読みいただきありがとうございます(*´-`) また覗きに来てください。