見出し画像

「質問力トレーニング」を4ヶ月続けてみて

今年5月、私は自分のFacebookにある投稿をしました。

仕事上、相手にインタビューをさせてもらう場面が多くあります。それ自体は好きなことだけど、いつも思うのは「もっと相手の魅力を引き出せる質問ができたらなぁ」ということです。

インタビューされた方が、「それ、聞いてほしかった!」と思ってくれたり、私からの質問に答えることで新たな気づきを得られたりしたら、それはとても嬉しいことです。

最近、久しぶりに斎藤孝さんの著書「質問力」を読み返して、質問力を鍛えたい欲がものすごく高まっています。この高まりは放っておいたら萎んでしまいそうなので、そうなる前にFacebookにこの投稿をしています。本に紹介されている質問力トレーニングを一緒にやる仲間を探しています。

この投稿をきっかけに19人の方が集まってくださり、毎週木曜21時から質問力トレーニングをすることが決まりました。

質問力トレーニングの内容

具体的なトレーニング内容を説明します。(「質問力」で紹介されていたトレーニングを少しアレンジしました)

① 4人グループを作り、そのうちの1人が好きな本や趣味について3分間ほどのプレゼンをします。
② 聞いていた人たちは順番に質問をします。
③ プレゼンテーターは、その中から一番良い質問(答えたい質問)を選びます。選ぶ質問は1つではなく2つでもOK。
④ プレゼンテーターは、選んだ質問にのみ答えます。
⑤ これを4人で順番に回していきます。


実際にやってみると「自分だったらこれを聞いて欲しい!」を思って自信満々に質問をしても、相手にとってはそんなに答えたい質問ではなかったりすることがありました。

齋藤孝さんの本には、良い質問とは「具体的」で「本質的」な質問だと書かれています。それも一つの基準ですが、良い質問かどうかを判断するのはあくまで質問された人なのです。

”相手がもっとマニアックに話したいのか、それとも違う話をしたいのか、テーマを拡げたいのか、煮詰めたいのか、それによって選ばれる質問が変わってくるのである。”「質問力」より引用

相手が何を話しているかだけでなく、その話から相手がもっとも伝えたいことは何か?相手はどんな性格なのか?など、色んな背景を考えて質問する必要がありました。

質問力トレーニングの今後

これからも質問力トレーニングは続けていきます。質問力を鍛えたい人同士での交流もできたら面白いなという思いもあり、毎回メンバーを募集する形で継続していきたいと思っています。

質問力トレーニングはあくまで練習なので、失敗していい場所です。リラックスして質問することができるし、相手がなぜその質問に答えたのかも聞くことができるのはトレーニングのよさだと思います。

また、普段質問する仕事をしている方は、質問される側に立つ機会はなかなかありません。トレーニングでは自分が質問される側も経験できるので、違う視点からの気づきが得られると思っています。

質問力を鍛えたい方を募集します

■ 日時:2021年9月4日(土)AM10:00〜11:00

■ 参加条件:質問力を鍛えたい方
※職種や立場は問いません。

■ 参加方法:@little_tonttu までDMをお送りください。

仕事上必要かどうかに関係なく、良い質問ができることで人との交流が上手くいったり、思いもよらないことを教えてもらえたりすることもあります。気になる方は、ぜひご参加ください^^

2021.9.4追記
上記のイベントは終了しました。今後の開催はTwitterでお知らせしますので、ご興味のある方はぜひそちらをチェックしてみてください。


最後までお読みいただきありがとうございます(*´-`) また覗きに来てください。