見出し画像

ドラマ・映画 のだめカンタービレ


大人気漫画を原作としたドラマの『のだめカンタービレ』。2006年に最初のドラマが放映され、その後映画にもなったりと漫画だけでなくドラマ版、映画版共に大好評の作品です。すごい簡単な説明をすると『のだめカンタービレ』とはクラシック音楽を題材にした漫画がオリジナルです。ドラマ、映画ともにスタイリングをやらせていただきました。
のだめ役を務めた主演の上野樹里さんのスタイリングのコンセプトはシンプルですがドラマ(実写版)ならではのポイントもあります。

キャラクターのスタイリング

原作は漫画です。なのでもちろん漫画のイメージに沿って作る。
コミックの中ののだめになるように服を考えていきます。
つまり漫画で着ているものと全く一緒のものを着せるということでもありません。

イメージを大事にする

その際に工夫した部分というかドラマや映画などでのコンセプトでは漫画に似せようと意識はそこまでしていない。『漫画の中ののだめのイメージ』を大切にして実写版に落とし込み作り上げていった。という言い方の方がより正確な言い方かもしれないです。
漫画はカラーではないし、服の細かい描写なども多くはないのが事実ですが、漫画のこのシーンでこの服を着ているからそのアイテムを着せるというわけではありません。
それよりも漫画ののだめのイメージを現実に落とし込んだら、というイメージを具体的にしていくことが重要です。
その上で、おそらく漫画ではそこまでチェック柄のイメージはないかと思いますが、ドラマや映画でののだめはチェック柄のワンピースを多く使用しました。

チェック柄にした理由

のだめのキャラクターを見ていくと、快活、ちょっとおっちょこちょい、すごいお嬢様というイメージでもない。なのでチェック柄がイメージに合うなと思いました。だったらドット柄でも良いじゃないか!という声もありそうですが、のだめのキャラには上記に加えて一つのことをやり切るまっすぐさと集中力があります。それを考慮するとドッド柄は丸くソフトすぎるイメージになってしまうかと。ストライプ柄だとチェック柄よりシャープなのでおっちょこちょい感などが弱まってしまうと思います。

神経質で真面目な友人を紹介するときに何を着せるか

例えば、自分の友達に神経質で真面目な方がいます。あなたは長い間彼/彼女と友人関係だから、彼/彼女が神経質であることはわかっているが、初めて会う方にその印象を服で伝えるとなったら何を着せますか?簡単な例ですがTシャツよりもワイシャツの方が伝わりやすいのではないかと。真面目感と神経質感を出す。

チェック柄以外のスタイリング

学生なのでヒールは履かない(それに快活なイメージなので)、ジャンパースカート(ベストとスカートが一体になったもの、つまりワンピース)でズボンは履かないというところは漫画のイメージを踏襲。

キャラクターに焦点を当ててスタイリングを自由にやっていく面白さ

漫画と同じものを着せようとは思わないが漫画と同じキャラクターにできたことが嬉しかったぞ。

バイビー

いただいたサポートはスタイリストのために使っていきたいと思います!