マキ ユリコ

子育てライフバランスコーチ | 子ども時代の自分がして欲しかった子育てを実践し「うちの…

マキ ユリコ

子育てライフバランスコーチ | 子ども時代の自分がして欲しかった子育てを実践し「うちの子育ては最高だったね」」とわが子から感謝される。「勉強しなさい」を言わずに子ども達は医学部と薬学に進む。子育ての「あり方」と「本質」を伝えている。contact@gokigen-note.com

最近の記事

何はともあれお母さんはごきげんに生きる #未来のためにできること

 いま 私が未来のためにできることは、子育て中のお母さんをごきげんに導くこと。  私は母親の機嫌を損ねたくなくて常に母の顔色をうかがいながら生きてきた。そんな子供時代に感じていた違和感を教訓にし、それを自分の子育てに活かした。  わが子には子ども時代の自分がして欲しかった子育てをした。すると、当時大学生だった息子から「うちの子育ては最高だったね!本当に感謝してる」という思いがけない言葉のプレゼントをもらった。 夫が経営する学習塾の親子面談では、母親の言動が子どもの性格や

    • 今年の抱負は?ママの背中が語ること

      あけましておめでとうございます。 今年もどうぞよろしくお願いいたします。 2022年。 新しい年の始まりです。 子どもの夢や目標に対して、母親としてどんなサポートをするか? 考えていたりするのではないでしょうか? (あれ?考えていない・・・??)(^-^; 子どものサポートももちろん大切ですが、あなたの夢や目標は何でしょうか? もしかしたら、 「今年はどんな年にしようかな」 「今年はこんな年にしたいな」 「今年こそはこれにチャレンジするぞー」 なんて思いがあるのかもし

      • 信じる子育てができる母親とできない母親の決定的な違いとは?

        こんにちは。母親力コーチの満喜ゆりこです。 今日は、信じる子育てについてのお話しです。 自分で考え未来を切り拓ける力のある子どもは、この先の読めない不安定な時代をたくましく生き抜ける子どもになります。 そして、自分に自信を持ち、自己肯定感の高い子どもは、様々なことに臆せずチャレンジします。 その体験から、上手くいくこと、上手くいかなかったことを学び、楽しみながら成功体験を重ねていきます♪ それがまた好循環となってさらに可能性を広げていくことにつながっていきます。 母親で

        • 子どもの学力を伸ばす親が日々自然にやっている3つのコト

          こんにちは。母親力コーチの満喜ゆりこです。今日は、子どもの学力を伸ばす親が日々自然にやっている3つのコトについてのお話しです。 わが子をどんな風に育てようか? 親であれば必ず考えますよね。 小さなときは、元気で伸び伸び育ってくれればそれで充分!と思えたことも成長とともにテストの点や良い成績をとることの方に意識がいきがちになります。 そこで、子どもの学力を伸ばす親が日々自然にやっている3つのコト それは、勉強だけに焦点をあてず、 1.子どもの長所を見つけてそれを伸ばす

        何はともあれお母さんはごきげんに生きる #未来のためにできること

          子育ても人生も上手くいく幸せな母親のあり方

          こんにちは。母親力コーチの満喜ゆりこです。 今日は、『子育ても人生も上手くいく幸せな母親のあり方』についてのお話しです。 "母親のあり方"って、ひと言で表すには奥が深すぎますよね。 ただ、私が思う"母親のあり方"とは、「わたしを生きる」ということに尽きる!と思っています。 母親という役割だけで生きるのではなく、ましてや、○○ちゃんのお母さん、○○さんの奥さん、○○さん家のお嫁さんという役割に縛られるのでもありません。 役割ではなく、"わたし(自分)"で生きるということ。

          子育ても人生も上手くいく幸せな母親のあり方

          母親が意識するだけで子どものテストの点数が上がる3つの秘訣

          こんにちは。母親力コーチの満喜ゆりこです。今日は子どものテストの点数がアップする3つの秘訣についてのお話しです。 さっそくですが、その秘訣をおしえちゃいます。 3つの秘訣とは? 1.まずはテストを見せた子どもを受け入れる 2.ダメ出しではなく前向きな質問をする 3.子どもが安心する言葉をかける 子どものテストの点数に対して、どんな言葉をかけていますか? たとえば、子どもが94点のテストを持ち帰って来たとします。 あなたはそのテストを見て、子どもに何て言いますか?

          母親が意識するだけで子どものテストの点数が上がる3つの秘訣

          勉強することは当たり前だと子どもに思わせる方法

          勉強が大好きな子どもならお母さんの悩みも激減しますよね。 でも、自ら率先して勉強する子どもって少ないのが現実です。 子どもがなかなか勉強モードにならない理由のひとつに、 「自分だけ!」 っていうものがあります。 要は、自分だけ勉強するのが嫌なのです。 家族のみんなは、テレビを見たり、おしゃべりしたり楽しそうなのに、「なんで自分だけ勉強なんだよー」 って気持ちになっちゃうんですよね。 子どもだって頭ではわかってるんです。 「宿題しなきゃ」とか「テスト勉強しなきゃ」

          勉強することは当たり前だと子どもに思わせる方法

          子育てが上手くいかないときに確認したい2つのポイント

          こんにちは。母親力コーチの満喜ゆりこです。今日は、子育てが上手くいかないときに確認したい2つのポイントについてのお話しです。実はこのポイント、自分で気づくのはとても難しいんです。 以前の私は、「自分が頑張れば解決できる!」「私がなんとかする」と、仕事、家の事、親の介護、子ども達の中学受験を同時進行で必死に頑張っていました。 それなのに一人で抱えることに限界がきて、結局はそのやり方や考え方、頑張り方では上手くいかないことに無理やり気づかされたという過去があります。 「私は

          子育てが上手くいかないときに確認したい2つのポイント

          ダメばかりを言われて育った私がある声かけで子育てに成功できた理由

          こんにちは。今日は、『ダメばかりを言われて育った私がある声かけで子育てに成功できた理由』のお話しです。 お母さんが子どもにかける声かけって、ものすごく大事です♡ 私の子育てが上手くいった理由のひとつに"ある声かけ"があります。その声かけとは、 「いいよ!」 私は三姉妹の長女でとても厳しく育てられました。 結婚して5年目にやっと授かった待望の子どもということもあり、両親からとてもたくさんの愛情を注いでもらいました。 大事に大事に育ててもらって本当に感謝しています。 でも

          ダメばかりを言われて育った私がある声かけで子育てに成功できた理由

          ◇自己紹介◇

          はじめまして。母親力コーチの満喜(まき)ゆりこです。 記念すべき?初投稿。よろしくお願いします。専業主婦歴10年。 その後務めたフィットネスクラブでピラティスのインストラクターになる。 ピラティスのインストラクター後、美姿勢コーチとして起業。 2018年 ミスユニバースの認定講師を務める。 私生活では、仕事をしながら母の介護、認知症の父との同居。 子ども達の中学受験と大学受験を経験🎓 現在は研修医の息子・大学4年薬学部の娘の母であり、2019年に開校した夫の学習塾のサポート

          ◇自己紹介◇