見出し画像

BLOG:035~life in ASAHIKAWA

Lonely Winter Again 歌詞解説

Mikazuki 歌詞解説

どうも、北海道旭川の”りるいるちる”のLil-Kです。
3rdシングル「Kasegitai Yen」が
2023年4月29日(土)より配信中です。
引き続き宜しくお願い致します。

なんだよ。
花粉症。
BLOG:033で今年は花粉症レーザーしなくて良いかも
って言ってたけど。

全然、無理。
鼻水止まらん。なんだよ。レーザー。
このレーザーはシーズン中できないんですよね。
だから花粉症シーズン始まる数か月前か
花粉症シーズン終わってから。

つまり2023年の花粉症とはド正面で戦わなければならない。
厳しい。辛い。最悪。


さて、人々を魅了するもの。

最近旭川に出来たKEBOZ。
若者に人気のイメージのブランド。
僕自身KEBOZのリブソックス愛用していて、
生地がタフで良き。
買い足そうと思ってるところであります。
他のアパレル用品は持っていない(GUCCIMAZEのニットキャップのみ)
のだけど、店舗で色々と触った感じは全部生地しっかりしている。
何オンスだ?ってくらいのヘヴィーウェイトのボディが多い。

先日旭川KEBOZでフリマ
(セールみたいな感じ?アーカイブやサンプルなどかなり安かった。)
があるってことで
行ってみたのだけど、

まぁ人多い。
凄いな~人気。

あまりに人が多すぎて、
入れない。

入れても商品見れそうもなかったから、
他の用事を済まして、
時間ずらして再度訪問。

と思ったのだけど、
クローズ1時間前の19時過ぎにも関わらず、
続々と店内へ若者達が。

それを見て断念。

凄いな、旭川KEBOZ。

古着、ミリタリー、UNIQLOしかほぼ興味ない僕も、
気になっている次第であります。

旭川にこういうムーブメントを起こすのは
本当に凄いこと。
尊敬します。

また今度ゆっくり行こう。

人を魅了するモノづくり。

アパレルだろうと、
アートだろうと、
作品なんでもそうだけど。

結局は情熱だよね。

さて、
とても気になる動画が流れてきたので紹介します。
僕の幼き青春時代を魅了し続けた、
神ドット絵師。
知る人ぞ知る渋谷氏の貴重なお話動画。
勿論公式です。

植松氏と社員番号が前後しているとか、
凄すぎて頭が追い付かない。
当時のスクウェアは物凄い人材を引き当てていたんですね。

一部のキャラデザの顔が横顔じゃなくて、斜め顔なのは、

「可愛いから」

貴重なお話。

さぁ働こう。
そして夢中であれ。

●BLOG(note)のTOPページはこちらから↓↓↓


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?