見出し画像

メンタリストDaiGo(著) 賢者の睡眠 【読後感想】

仕事を最適化する専門家
& カメラマンの京本薫です。

ビジネスの本を読んでも
脳科学の本を読んでも
心理学の本を読んでも
健康の本を読んでも
自己啓発の本を読んでも

ほぼどの本にも
「睡眠」と「運動」と「食事」の大切さが
書かれています。

結局
その3つが上手く回らないと
どこかがおかしくなり
その3つこそが
人間の土台を作るのだろうな~と言うのが
私の最近の結論なのです。

と言う事で
メンタリストDaiGoさんが書かれた
「賢者の睡眠」を読んでみました。

少し前まで、テレビに出まくっていた
あのメンタリストDaiGoさんの本です。

本の内容

メンタリストDaiGoさんの本は
YouTubeの動画と同じように

国内外問わず
いろんな文献や学術的根拠から
自分なりに解釈を伝えるというものです。

この本では、睡眠の大切さや
どうやったら睡眠の質が上がるか…
そんなことが書かれています。

正直、
どこかで聞いたことがある内容も多いかな…
そんな印象です。

読後感想

睡眠については
まだまだ未知の部分も多く
いろんな説があり
いろんな論文があり
新しい説も出てくるので
どこにフォーカスして
どこをどう信じるか…
と言うことだと思います。

そう言う意味では
世界中のあらゆる文献から
ピックアップして紹介してくれる
このような本は
意味があるのかもしれません。

ただ、内容としては
けっこう聞いたことがある内容ばかりで
それをまとめただけ…と言う感じです。

それゆえに全部を
一度に試すことは
無理なことも多いのです。

例えば…
・就寝1時間前の「2個のキウイ」が
 睡眠の質を上げる
・16時間の「プチ断食」で睡眠の質を上げる
・「朝の陽ざしが降り注ぐ窓辺のテーブルで」
 朝食を食べることで、
 体内時計をリセットし睡眠の質を上げる

これ、全部を満たすには
どんな時間配分にしたらいいのでしょう?
そんなことが
チラホラ見受けられます。

やはり、
自分はどこにフォーカスるのか…が
大事になってくるわけですね。

そして、この手の
いろんなことを紹介する人は
すごくいい、これしかない!と
言っていたとしても
次の瞬間には
どんどん新しい説が出てきて
別のものを「これが最高!」と
紹介していることは多々あります。

読み手としても、
「今」は、これをすすめているのね、と
軽い気持ちで
読む必要があるかなと思っています。

5年後10年後まで
同じことを言っているとは限らない。
もしかしたら
真逆のことを言い出すかもしれない。
それぐらいの
余裕をもって読む方がいいでしょう。

メンタリストDaiGoさんが勧めているからと
鵜呑みで試すのではなく、
自分は、何をどうしたいのか
だったら、どれを選択して
試してみようか…と
自分で考えながら試す必要があると思うのです。

おすすめ度

私的に
知っている内容が多かったので

京本的評価

ただし、睡眠の本を
始めて読む人には
分かりやすく、読みやすいと思います。


京本の読書記録

おすすめの「生き方」の本は
👉 茂木健一郎訳「脳にいいことだけをやりなさい!」【読後感想】
👉 鈍感な世界に生きる 敏感な人たちイルセ・サン (著) 【読後感想】

読書記録

ジャンルを問わず、読んだ本の紹介をしています。


#仕事の最適化
#アラフォー起業
#アラフィフ起業
#読書の秋2022
#生き方


サポートをしてくださるとうれしいです。 記事のスキも、フォローも、私にとっては大切なサポートです。