見出し画像

2023.04.01 はだの・湯河原温泉 万葉の湯でリラックス

弘法山、弘法山公園の下山後、はだの・湯河原温泉 万葉の湯へ行ってきました。



感想

館内着、バスタオル、フェイスタオル、アメニティなどコミコミで大人2180円です。
公式ホームページには記載なかったのですが、無料で会員カードを作成すると1400円で1時間ごとに150円くらいの追加料金のプランもあると口頭で教えてもらいました(値段はちょっとうるおぼえ)。
また、クーポンが公式ホームページに結構あるので、確認しておいたほうがよいです。めんどくさかったので、僕は何も見ず。。。

温泉は普通といった感じですが、露天風呂もあり、悪くはなかったです。歯ブラシと顔そりも置いてありました。サウナは低温と高温の2つあり、高温は灼熱でした。

お腹がペコペコだったので親子丼を食べました。メニューはそんなに多くなく、価格はもちろんちょい高めです。親子丼のご飯大盛りで1200円でした。

漫画コーナーは結構な数があったので、だらけるのには困らないです。
また、無料のリクライニングルームがあり、お昼寝もできます。僕はコンタクトをつけたまま、ぐったり2時間ほど寝たので、起きたら目がカッサカサになりました。

ちょっと価格は高めですが、無料でお茶も飲めたりするので、オススメです。

この記事が参加している募集

#休日のすごし方

54,013件

#至福の温泉

4,508件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?