夕空(ゆら

石川県在住 趣味 アニメゲーム読書音楽鑑賞など 詩を書いてたりもしてました 読みた…

夕空(ゆら

石川県在住 趣味 アニメゲーム読書音楽鑑賞など 詩を書いてたりもしてました 読みたい方は 詩人の部屋夕空の部屋を検索してください 適当な思い付きを書く予定です

記事一覧

少なくはなく 無くなりもしない あるのに 気がつかない 特別じゃないのに 特別かのようにある 不思議だと思わないのかも

夕空(ゆら
2か月前

何故それが映るけど ただここにあるからで 直ぐに散らすことも出来る それでもそれを消すことは出来ない

夕空(ゆら
2か月前

雨音がする ふと空を振り返ると 遠くには虹 静けさと雑音 同じところにある 静けさが雑音を弾いてる

夕空(ゆら
2か月前

淡く染まる 染まって散る そのカケラ その後には 青い空だけが残る 色づくのは外ばかり

夕空(ゆら
2か月前

滴り 弾けて 静かに奏でる 僅かな時間 ふと訪れては 直ぐに忘れさられる

夕空(ゆら
2か月前

拡がっては 元に戻る 戻っても拡がってる 少しづつ失って 少しづつ得ている 無限の様な微かな息継ぎ そんな僅かさに生きている

夕空(ゆら
2か月前

空はなく 水中でもない この地球にある ここからは行けない そんな何処かにもある 尽きることはない 宇宙においては 姿形は違うけども なくなることはない そのままにあ…

夕空(ゆら
2か月前

静けさの中 静けさが舞う 溶けては 凍ってしまって いずれは舞う 空の中を見つめるばかりで

夕空(ゆら
2か月前

流れていて 留まっている 底は静かで 揺られ揺られて 沈んでいく 上がっていく やがては押し出され そして弾ける 繰り返し 繰り返す そのようで 変わっていっている

夕空(ゆら
2か月前

途切れても 繋がれていて そこを通っていく ここから何処へ そっと一緒になってしまう ひとつ またひとつ 静寂に包まれて 忘れてしまえる それでも何処からここに また戻っ…

夕空(ゆら
2か月前

重く冷たい 暖かく解けていく ゆっくり静かな時間 その後は 軽くなり 少し脱力する 冷たさが気持ちよくなる

夕空(ゆら
2か月前

目的は何?

宣伝を誘導されてる 創作を目的としていない 創作とは基本的に言えば遊びですよ 誰かに見てもらうこと これは目的ではない 自分が楽しむこと 義務ではない 見てもらえるこ…

夕空(ゆら
2か月前

流れ

時折り舞い落ちるそれを 静かに見届けて 流していく 流れていくそれに それとなく見つめては 底へと誘うのです 何処に行こうともここにいる どんな風に変わろうとも

夕空(ゆら
3か月前

空から 地から 中から 何処かに向かう 留まり彷徨う 形をなし 形を失い 形を形成する いずれでもない そんなとこでも そこにいる 漂ってる

夕空(ゆら
3か月前

これも1つ あれも1つ どの様な形でも それぞれがあって 様々で だけど大きな1つ 同じではない

夕空(ゆら
3か月前

音が鳴り止まない 弾けては散り 散りてまた弾ける 時に静かに 時に喧しく ただひたすらに それでさえも ここでのことで ほんの些細なこと

夕空(ゆら
3か月前

少なくはなく
無くなりもしない
あるのに
気がつかない
特別じゃないのに
特別かのようにある
不思議だと思わないのかも

何故それが映るけど
ただここにあるからで
直ぐに散らすことも出来る
それでもそれを消すことは出来ない

雨音がする
ふと空を振り返ると
遠くには虹
静けさと雑音
同じところにある
静けさが雑音を弾いてる

淡く染まる
染まって散る
そのカケラ
その後には
青い空だけが残る
色づくのは外ばかり

滴り
弾けて
静かに奏でる
僅かな時間
ふと訪れては
直ぐに忘れさられる

拡がっては
元に戻る
戻っても拡がってる
少しづつ失って
少しづつ得ている
無限の様な微かな息継ぎ
そんな僅かさに生きている

空はなく
水中でもない
この地球にある

ここからは行けない
そんな何処かにもある

尽きることはない
宇宙においては
姿形は違うけども
なくなることはない
そのままにあるということ

離れているのは
物質とは別の何かのようで
ただの違いだけかもしれない

静けさの中
静けさが舞う
溶けては
凍ってしまって
いずれは舞う
空の中を見つめるばかりで

流れていて
留まっている
底は静かで
揺られ揺られて
沈んでいく
上がっていく
やがては押し出され
そして弾ける

繰り返し
繰り返す
そのようで
変わっていっている

途切れても
繋がれていて
そこを通っていく
ここから何処へ
そっと一緒になってしまう
ひとつ
またひとつ
静寂に包まれて
忘れてしまえる
それでも何処からここに
また戻っていく

重く冷たい
暖かく解けていく
ゆっくり静かな時間
その後は
軽くなり
少し脱力する
冷たさが気持ちよくなる

目的は何?

宣伝を誘導されてる
創作を目的としていない
創作とは基本的に言えば遊びですよ
誰かに見てもらうこと
これは目的ではない
自分が楽しむこと
義務ではない
見てもらえることは悪くない
その為だけに作っても仕方がない
数を集めることに躍起になってない?
友達や知り合いの数に頼っても
それは仲良しごっこでは
誰かに見てもらう、これは難しいけど

共感を得てもさ
それが商品によるものなら
それは商品のもの

もっとみる

流れ

時折り舞い落ちるそれを
静かに見届けて
流していく
流れていくそれに
それとなく見つめては
底へと誘うのです
何処に行こうともここにいる
どんな風に変わろうとも

空から
地から
中から
何処かに向かう
留まり彷徨う

形をなし
形を失い
形を形成する

いずれでもない
そんなとこでも
そこにいる

漂ってる

これも1つ
あれも1つ
どの様な形でも
それぞれがあって
様々で
だけど大きな1つ
同じではない

音が鳴り止まない
弾けては散り
散りてまた弾ける
時に静かに
時に喧しく
ただひたすらに
それでさえも
ここでのことで
ほんの些細なこと