まこじん@アウトプットの男

本やYouTubeで学んだことをわかりやすくアウトプットしています。

まこじん@アウトプットの男

本やYouTubeで学んだことをわかりやすくアウトプットしています。

最近の記事

【運動が続かない!?】

運動始めたけど続かなかった 運動は疲れるからやりたくない 痩せようと決意して運動を始めたのに、 途中でこのように思ってしまい挫折した人も多いのではないでしょうか? 健康を保つために推奨されているのは週に150~300分程度で強度の有酸素運動と言われています。 これをいきなり目指すのはさすがにハードすぎです笑 普段運動しない人がこれをやったら、次の日に地獄のような筋肉痛になり二度とやらなくなるでしょう。 でも多くの人がこれをやってしまうんですね。 なぜかというと、

    • 【当たり前のことをやる】

      なんだか上手くいかない 自分はなんてダメなんだろう 何をやっても上手くいかない時、こんなことを考えてしまいますよね。 日々の生活から自分の成長が感じられないと、 辛く感じてしまうのはよくわかります。 ですが、みなさんはもうすでに自分が何をやれば上手くいくかわかっているはずなんです。 ただここで特に大事なのが、 わかっていること できること やること この3ステップは似ているようで全く違います。 子どもには「宿題やったか?予習・復習しないと明日の勉強ついていけない

      • 【失敗をしない環境を作る】

        あいつがまたミスをした なんでいつもミスをするんだ 同じ人に何度もミスをされると迷惑がかかり、イラつくのもわかります。 ですがそれは本人の責任でしょうか? 僕はその人がミスをしてしまう環境にこそ問題があると思います。 ミスをした人が叩かれるのはよく見かけますが、 そんなひまがあったらミスを起こさない環境にするにはどうすべきか考えるべきです。 人間誰しもがミスをするのですから、その環境を作ることは自分を助けることにもなります。 ここで注意しておきたいのが、ミスを隠

        • 【自分を知ってもらうために】

          自分のことを理解してくれない 伝えてるつもりなのにどうして 自分を表現しているつもりでも相手に伝わらなかったり、表現しきれない環境で過ごしたりすると 本当の自分を出せずに辛い思いをしますよね。 ストレスもかなり溜まるはずです。 そんな人でも自分を知ってもらい心地よく過ごすためにぜひやって欲しいことがあります。 それは共感と具体性を意識することです。 例えばダイエットに取り組んでいる時、誰しもの天敵となるのが焼肉食べ放題です笑 僕も減量しようと決意した時はかなりの

        【運動が続かない!?】

          【孤独感は健康に悪い!?】

          1人でいる時間が多い 別に1人でも特に困っていないし そう考える人が全体的に多くなっているような気がします。 ですが、孤独感がもたらす健康への悪影響をご存知でしょうか? 実は酒やタバコと同等かそれ以上の悪影響を及ぼしているんです😱 孤独は身体にかなりのストレスを与えます。 それにより心臓や脳に負荷がかかって心臓病やうつ病を引き起こしたり、 ストレス解消するための過食で肥満や糖尿病を誘発する可能性もあり、とても危険な状態です。 心から「1人の時間は他人に気を遣わな

          【孤独感は健康に悪い!?】

          【何度でも起き上がる】

          昨日は投稿をお休みしてしまい、本当に申し訳ありませんでした。 友だちと朝早くから夜遅くまで遊んでしまい、投稿する時間がなかったです。 これは前日から予測できたことなので、完全に自分の準備不足ですね😞 明日のスケジュールも考えて今日の行動を決める事も大切だと身に染みて感じました。 今回の失敗をこれからも投稿を続けていくための糧にして成長していきます😊 完全に今回のミスの言い訳のようになりそうですが、自分を奮起させるためにも言わせてください。 1度ミスしても何度でもや

          【何度でも起き上がる】

          【磨きあげるには】

          今回は上手くいった 今回はダメだった 取り組んだ企画で成果を評価する時、なにを考えて次回に活かそうとしているでしょうか? 多くの人が 上手くいった時は良い点に 上手くいかなかった時は悪い点に 偏った見方をしてしまうそうです。 成功体験、失敗体験なのですからそれぞれ良い部分、悪い部分の比率が多くなるのは当然なので。 ですが、そこでさらに磨きあげるためにはもっとフラットな視点が大切です。 一旦、結果は横に置いてどこが良くてどこが悪かったのか。 そしてその影響はどの程

          【人前で話す時のコツ】

          人前で話すのは苦手だ 緊張してしまって上手く話せない こう感じてしまって、人前で話すことに苦手意識を持っている人は数多くいるのではないでしょうか。 たしかにたくさんの人に注目されるのは緊張しますし、ミスを恐れてしまうのもよく分かります。 しかし人前に立つからには自分の伝えたいことをしっかりと伝えきりたいですよね。 そんな時に小さな意識だけで伝わる方法をご紹介します。 それは「聞いてくれている人の目を見て話すことです。」 一言ずつターゲットを変えて目を見て言葉を届け

          【人前で話す時のコツ】

          【モチベーションを上げるには】

          全然やる気が起きない ダラダラとYouTubeを見てしまう モチベーションが上がらないと それだけ無駄な時間を過ごしてしまいますよね。 モチベーションを上げるために僕がオススメする方法は読書です! なぜ?と思うかもしれませんが、僕は読書でかなりやる気をアップさせた経験があります。 読書のメリットモチベーションを維持する感覚を身につけられるからです。 これを実感するには、まず本屋に行って自分が興味あることに取り組んでいる人の本を買いましょう! ここからがポイントで、

          【モチベーションを上げるには】

          【アドバイスされたら…】

          もっとこうした方がいいよ ここを改善したらいいかもね 上司や先輩から こんなアドバイスを受けること あるかと思います。 その時にどうされてますか? 「うるさいな。わかってるよ。」 「自分のやり方の方が正しい。」 もしこう思っていたら かなり危険な可能性があります。 もちろん中には、 悪意のあるアドバイスもあるので 十分な注意を払ってください。 しかし多くのアドバイスは 自分の経験を伝えようと 善意でしていることが ほとんどだと思います。 そこで例えば、 アドバ

          【アドバイスされたら…】

          【尊敬できる大人】

          あんな大人になってみたい あの人になら一生ついていける こんな風に思える大人に 出会ったことはありますか? もしあるなら かなりラッキーだと思います! 出会っていない方も まだまだこの先出会うことが あるかもしれません。 そんな存在は 身近な存在、憧れの存在として あなたを成長させる 大きな影響を与えてくれます。 そんな人を見極める方法を 一つだけご紹介します。 それは「怒り方」です。 「叱り方」という方が 正しいかもしれません。 例えば 自分がミスをした

          【アンテナを張る】

          毎日がいつもと変わらない 何気ない日常を過ごしている 毎日を忙しく過ごし、 ルーティンのような生活が 身についている人は このような感覚があるのでは ないでしょうか? しかし、 アンテナを張る意識を持って 何気なく過ごしている 世界を見てみると、 必ずどこかには違いって あるはずなんです。 その違いから創造的な発想や 新しい価値観を発見できる そんな可能性を秘めているのに、 まったく気にもせず 見逃してしまうのは もったいないと感じます。 日々の小さな変化に

          【怒らなくなる方法】

          あいつはいつもムカつく‪💢‬ なんだかイライラしてしまう💢 得意でない人と接すると このような感情が湧き上がり、 そればかりに気を取られて 自分の思い通りに事が進まない そんな経験があるのでは ないでしょうか? 怒りは湧き上がるものだから コントロールしようがない そう考える人も多いのですが、 実はそうではないんです。 怒りはコントロールできます! 訓練次第では。 その方法をご紹介します。 まず、 怒りのような感情が芽生えた時、 自分の思考に 焦点を当ててく

          【自分の意思ですか!?】

          ただいまバーゲンセール中! 期間限定50%オフ! デパートやアウトレットモールで よく見る光景ですよね。 このような広告に釣られて 不必要な物を買ってしまう経験は 誰しもがあるのでは ないでしょうか? たしかに、 「今ならなんとこのお値段!」 と言われたら つい買いたくなってしまいます笑 ですが、そこにあなたの意思は 本当にあるのでしょうか。 ついつい目先の数字にとらわれて 必要ない物を買ったり 値引き前は高価だったからと その物の価値を 勝手に上げてしまう

          【自分の意思ですか!?】

          【時間がない!?】

          毎日やることがあって忙しい やりたいことをやろうにも 時間がない そんな悩みを抱えている方は 多いのではないでしょうか? これを解決するために スキマ時間の使い方や 効率化のノウハウについて 様々な知見がよく見られますが、 今回はそうではありません。 もっと根本的なところです。 それは 「あなたにとっての優先順位は それで合ってますか?」 ということです。 自分がやりたいことを押し殺し、 やりたくない仕事に悩殺されて 時間がないと嘆いているなら 今すぐ

          【自己肯定感を上げる】

          自分にはなんにもできない だからやる気も全然出てこない 不安定な世の中では こういった思考が巡ってしまうのは しょうがないです。 しかしそのままでは せっかくの人生が台無しです。 どうせなら自己肯定感を高く持ち、 楽しく元気に過ごしたいですよね。 でもどうやったら自己肯定感が 上がるのか それを知りたいのでは ないでしょうか? 自己肯定感を上げるには 「自分をコントロールすること」 これに限ります。 それはつまり、 自分に素直になるということです。 自分が

          【自己肯定感を上げる】