Wellness~よりよく生きる~③天然酵母Labo。縄文菌で焼くパン 恐るべし‼️発酵力👊😆🎵

画像1 縄文菌ちゃんに発酵を託し、冷蔵庫内低温熟成12時間。室温発酵13時間経過。縄文菌ちゃんの活動状態は今一つ。レンジ内お湯張りマグカップに変更後、7時間でこの発酵状態‼️深夜、3時縄文菌ちゃんに起こされ、レンジ内を覗くとプクプク発酵してくれました‼️ ヤバい!過発酵気味かも…😅この赤ちゃんのほっぺたの様な生地、可愛くてタマラナイ。よくぞここまで発酵してくれました💗この面白さ、楽しさ、かわいさを知らないなんて、#もったいないから。
画像2 天然酵母☆縄文菌ちゃんで久々にパン捏ねました。市販のドライイーストの様に安定した発酵力は望めなく手間暇を要するが、発酵経過とともにふわふわな生地が可愛くてしかたない。黒いポツポツは砂糖の代わりに発酵小豆。発酵力と発酵時間は天然酵母、縄文菌ちゃんのご機嫌によるので発酵状態や発酵時間は読めない。私の都合ではなく"縄文菌ちゃんの都合"。これが「天然酵母」で作るパンの面白さ。楽しさ。可愛さ。ナンでも人間の思う通りにいかない。自然のモノに合わせる時間。それがいい。笑。ご機嫌さんに発酵してね。♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?