マガジンのカバー画像

台湾の暮らし

12
台湾で暮らす中での『酸甜苦樂』(酸っぱい、甘い、苦い、楽しい)を紐解くマガジン。人生の多様な味わいを通じて、豊かな台湾生活を紹介します。
運営しているクリエイター

記事一覧

身体が悲鳴を上げた、台北での暮らし

私は、今年(2023年)の春、台北での暮らしに疲れてしまった。 Twitter(当時)にも当時の心…

台北、部屋探しの現実

私は、台湾へ来てから引越しをするのは、これで4回目。台北でする引越しが大大大の苦手です(…

台北、部屋探しの失敗

前回の記事 の続きです。 急いで決めてしまった物件。後から各種問題に悩まされることになっ…

台北で生活して2年、転職を決意

2023年6月に転職を考え始めて4ヶ月。やっと決意。 実は、6月にマレーシア旅行へ行った時、自…

台湾でのシェアハウス探し

知り合いのいない土地。右も左もわからないままやってきた台湾。 台湾へやってきて、私が最初…

台北でシェアハウスに住むメリットとデメリット

私は、見知らぬ土地台湾へ一人でやってきて、自分で探したシェアハウスで1年過ごしました。当…

台湾の部屋探しで覚えておきたい中国語

台北で部屋を借りる際には、さまざまな費用が発生します。 大家さんや仲介業者さんから突然言われ、最初は何のことだか分からず焦った私。ここでは、台湾で部屋を探す際に覚えておきたい3つの中国語を紹介します。 斡旋金 (wò xuán jīn) 斡旋金は、部屋を仲介業者に保留してもらうための費用です。部屋を見学した後に他の選択肢も考えたい場合や、交渉をする必要がある場合に使われます。斡旋金の金額や保留期間は、仲介業者との交渉によって異なります。もし最終的に別の部屋を選んだ場合、斡旋

台湾で銀行の口座開設

家の契約も終え、今後必要になるであろう口座を開設しに行った。 ネットで調べていると、ワー…

台湾の矯正歯科事情と思いがけない出来事①

前回の記事でお話しした通り、私は歯の矯正器具をつけたまま台湾へ来たため、ほかっておくわけ…

台湾の矯正歯科事情と思いがけない出来事②

前回の記事の続きです。 私のような複雑な状況の患者でも請け負ってくれる矯正歯科を台湾で探…

台湾の矯正歯科事情と思いがけない出来事③

前回の記事の続きです。 中国で始めた歯科矯正が、コロナ禍で元の病院へ戻れなくなり、1年間日…

台湾で運転できるようになった

実は私、最近台湾で運転できるようになりました。 (...と言っても、まだ台北で運転する勇気は…