EQコーチ|Lana

ロシア生まれ、5歳〜フランス、10歳〜日本。 早稲田大学卒→三井物産→AMAZON J…

EQコーチ|Lana

ロシア生まれ、5歳〜フランス、10歳〜日本。 早稲田大学卒→三井物産→AMAZON JP→独立。 自己啓発で始めたEQ、NLPの世界に引き込まれ、コーチング業界に転身。 人と自然とつながることが好き。5ヶ国語+α(感情、播州弁) https://jp.lifewlana.com/

最近の記事

なぜ『コーチング』が有益なのか?

みなさん、こんにちは!EQコーチのラーナです! 今日はそもそものコーチングというテーマを投稿しました。 みなさんも自分自身のことについて、もっといろいろな見方ができたら面白いと思いませんか? コーチングならばそれが叶うかもしれません。 家で無くした鍵が見つからない話 家で鍵をなくしてしまい、あちこち探したけれど見つからなかったという経験はありませんか? そして、不思議そうな顔をしている家族に、 「あそこに普通にあるよ。(君の眼は節穴なの?)」 というような指摘を受け恥

    • 自分の感情と対話する

      こんにちは!EQコーチのラーナです! EQやNLPの考え方を活用し、人生をより豊かにするコーチングを行っています。 今日のテーマは自分の感情に耳を傾けコミュニケーションを取ることの大切さについてです。 <論理的思考だけでOK?> さて、みなさんは論理優先の左脳派ですか??? かく言う私は左脳派でした。 私は、物理学者の父と祖父、薬剤師の母、医師の祖母という理系メンバーに囲まれて育ちました。 食卓では論理的に物事が語られることが多かったです。 彼らはいわゆる左脳派で、私も

      • 私の人生とエモーショナルインテリジェンス 〜 My journey to Emotional Intelligence

        みなさん、こんにちは!EQコーチのラーナです! 今日は私のこれまでの人生と感情・EQというテーマで書いてみました。幼少期から今までの経験と感情は深く深く結びついています。それらの感情が今の私を形作り、色々なことを蔭ながら教え、私を高めてくれていました。 この振り返りがみなさまにま何かヒントになれば嬉しいです。 <幼少期は怒りと共に> 私はモスクワの北西50キロに位置するチェルノゴロフカという自然豊かな小さな町で生まれました。ここは、ロシア科学アカデミーの最も有名な拠点の一

        • 【コラム】モンスター・イン・ザ・クローゼット(不快な感情とのつき合い方)

          こんにちは、EQコーチのラーナです。 子どもながらにベッド下やクローゼットの中に潜むモンスターを怖がった経験ありませんか?その時、どうしましたか?向き合うのが怖くて扉を閉じたまま、覗かないまま、とりあえず一歩引きましたよね? 大人になっても、「不快な感情」というモンスターの存在を無意識に作り出しているような気がします。胸が重くなるような、眉間にしわがよるような、嫌な感情を抱くと、子どもの頃と同じようにその感情に蓋をしたくなるものです。 なぜか?その感情に向き合うと、自分

        なぜ『コーチング』が有益なのか?

          Disney採用!NLP式ー夢を実現するGOAL設定のコツ(ワークシート付)

          こんにちは。EQコーチのLanaです。急に暑くなり、いよいよ6月と一年の折り返し地点に差しかかっていることを感じる今日この頃です。 そんな時期にピッタリなお題ー「目標設定のコツ」について書きました。新たな目標を立てるにも、すでに立てた目標を見直す際のヒントになれば嬉しく思います。 ディズニーストラテジーとは? 夢が実現するゴールの設定のコツとは?ウォルト・ディズニーの成功の秘訣に習いましょう。 そのコツとは、1人3役のポジションでそのゴールを考えることです。実はこの戦

          Disney採用!NLP式ー夢を実現するGOAL設定のコツ(ワークシート付)

          変化とトランジション

          今月海外から東京に引っ越しました。 3週間経とうとしているのですが、なんだか落ち着きません…そのワケも、船便の荷物がまだ届いておらず、衣服などを収納できないため、部屋はものが散乱している印象です。 変化とトランジションのちがい この引越しがきっかけで最近思いを耽るトピックです。 変化とは一瞬で起きるものです。昨日までは海外にいて、翌日飛行機乗ったら東京にいました。人生のさまざまなイベントもそうだと思います。結婚、出産、入学、卒業、就職、転職、退職などなど。しかるタイミン

          変化とトランジション

          人はロジックで動かない。感情が人を動かす。#思い込みが変わったこと

          私の脳は論理的なデータが好きらしい。 人の話を聞いているときも、マインドが早とちりして、その人のためになりそうなソリューションを考える癖がある。日々の決断はプロコンを考えて、優先順位を決めるのは当たり前。これまでのキャリアで尊敬していたリーダーは頭脳明晰な方で、端的に物事を説明する能力がある人。 論理的思考やクリティカル・シンキングさえあれば、人生は成功する!何ごともmake sense(論理的な意味を持つ)しなければダメだと思い込んでいた。 この思い込みを考え直すきっ

          人はロジックで動かない。感情が人を動かす。#思い込みが変わったこと

          初めまして、Lanaです。Welcome!Privet, Salut, Ciao!

          生まれはロシア。父の仕事で5歳の時にフランスに移住。そして10歳で兵庫県たつの市に来ました。小学校5年生から高校生まで田舎暮らしで現地校に通い、大学で上京しました。早稲田大学国際教養学部を卒業し、新卒で三井物産に入社。その後Amazonに転職しますが、コロナ禍でずっとこれまで堪えてきた感情が波のように押し寄せてきて、壁にぶち当たります。 「答えが見つからない。」 人生の節目を前に私は悩んでいました。 その時コーチングに出会い、始めて自分の感情の意味や思考パターンについて

          初めまして、Lanaです。Welcome!Privet, Salut, Ciao!