見出し画像

【ネコのように生きよう♪】ライフコーチングで人生こんなに変わった〜健康・美容ver〜

𓂃𓈒𓏸𓂃𓈒𓏸𓂃𓈒𓏸𓂃𓈒𓏸𓂃𓈒𓏸𓂃𓈒𓏸𓂃𓈒𓏸𓂃𓈒𓏸𓂃𓈒𓏸

ネコのように生きたい人のためのライフコーチ Miho
<不器用でいつも報われないあなたへ>

【特別価格】100人コーチングクライアント募集中

お申し込みは公式LINE https://lit.link/nekolifecoachmiho から

𓂃𓈒𓏸𓂃𓈒𓏸𓂃𓈒𓏸𓂃𓈒𓏸𓂃𓈒𓏸𓂃𓈒𓏸𓂃𓈒𓏸𓂃𓈒𓏸𓂃𓈒𓏸


Before
 
仕事のストレスで抜け毛に怯え、慢性胃痛
After 
抜け毛に悩んでいたのが嘘のよう。胃痛は疲れのバロメーターと思えるように。


Before 
疲れがすぐ体調にでる弱っちい自分にイライラ
After 
体調は疲れを教えてくれている。身体の声を聴いて無理しない。


Before 
納得できないことも我慢するばかりで心はもやもやだらけ
After 
本当にやりたいことをして「明るくなった!」「楽しそう!」「イキイキしている!」と言われるように。


私はストレスが身体化しやすいタイプです。学生時代から疲れがたまると胃痛が続いたり、三叉神経痛が出ることが多くありました。なので、病院には胃薬をもらうためにせっせと通っていたし、一時期は三叉神経痛がひどく痛み止めがないと立ち上がること厳しいような時もありました。また、不登校になる直前の精神的にも体力的にもボロボロだった時期や仕事で嫌な上司のいる職場に行きたくない気持ちが強かった時には髪の毛がどんどん抜けていき、薄毛になるのではと育毛剤も買ったこともあるくらいでした。

身体化するっていうのは自分がストレスに気が付かないから身体がSOSを出して教えてくれているということ。だけど、以前の私は余裕がなく、せっかくのSOSもどうにかその目に見える症状を改善しなくてはと原因を見ずに対処療法でしのごうとしていたように思います。当時は「この方法でがんばらないとけいない」という強い思い込みがあって、原因の解決のために別の場所も選べるんだ、他の生き方もあるんだという発想ができなかったからかもしれません。反対に、今は自分のペースで生きられる環境を手にして、以前のような身体化の悩みはだいぶ減りました。体調が悪くなっても気づかないうちに無理していたんだと体調に合わせたペースでの生活を送れています。

そして、最近会う人みんなにポジティブな印象になったと言われるようになりました(例えば、キラキラしているとか。ちなみに私はキラキラ系女子とは正反対のタイプです。笑)。自分の心地よさを大切に生きれるようになったことで自然にそういう雰囲気になれているのかもと嬉しく思っています。


𓂃𓈒𓏸𓂃𓈒𓏸𓂃𓈒𓏸𓂃𓈒𓏸𓂃𓈒𓏸𓂃𓈒𓏸𓂃𓈒𓏸𓂃𓈒𓏸𓂃𓈒𓏸

ネコのように生きたい人のためのライフコーチ Miho
<不器用でいつも報われないあなたへ>

よかったと思ったらスキ❤・フォローお願いします!

公式LINE登録は以下のリンクから
https://lit.link/nekolifecoachmiho

▶【特別価格】100人コーチングクライアント募集
本気で自分に向き合いネコのような生き方へ変化していきたい方を対象として特別価格の5,500円(税込)でセッションを提供しています。100人に達するまでの数量限定価格となっています。上記リンクの公式LINEにてお気軽にお問い合わせください。
▶ネコのように自由に、気持ちに素直に、自分らしさを活かした生き方を手に入れませんか?
▶1日100円で一生モノのwell-beingを手に入れる継続セッションを提供中
▶元不登校→公認心理師/臨床心理士として実務経験7年
▶コーチングと出逢い、場所に捉われない理想の生き方にシフト

𓂃𓈒𓏸𓂃𓈒𓏸𓂃𓈒𓏸𓂃𓈒𓏸𓂃𓈒𓏸𓂃𓈒𓏸𓂃𓈒𓏸𓂃𓈒𓏸𓂃𓈒𓏸

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?