2022 12 18 成長日記

おはよう御座います。民泊清掃事業に人生をかけたtです。

昨日はイン4件とカツカツな一日だった。
まだまだ段取りが悪く終わりがギリギリだった。
あとは、ベッドメイクに時間が掛かってしまった。まだまだ修行が足りず見栄えも良いとは言えない状況で手直しを繰り返して時間を費やしてる。
本来ならば早く終わらせて全体の確認時間を増やしてクオリティ高く終わらせたいのに、カツカツだから確認時間を多く取れない状況だ。
今後会社のトップとしてクオリティを誰よりも高く仕事を終わらせる側として今からその練習をすべきなのに一つ一つの作業工程に手間取ってるようでは話にならない。
かと言ってなげやりになるのではなく、一つ一つ丁寧に且つ効率よく作業出来るよう努力を積み重ねる必要がある。最初から上手に出来る人はいない。
不器用なら不器用なりに人の何倍も努力しないといけない。ここで負けてたまるか。

今日は一軒家4件、アパート1件インの超ハードスケジュールだ。一つ一つ丁寧に且つ効率よく仕事を行い、宿泊者が気持ちよく過ごせる環境作りにしていくぞ!

話は変わるが、自分自身の弱さで昨日の夜職をサボってしまった。
どんなに苦しくても辛くても自分に負けずに立ち向かうと決めたのに昨日の夜は負けてしまった。
意味のないSNSをただひたすら見るだけで非効率な時間を過ごしてしまった。まじで無駄な時間の過ごし方をしてしまった。
さらに、自分に負けたことにより罪悪感に駆られ睡眠時間はいつもより多く取れたはずなのに睡眠の質は落ちた。

サボるとこんなにも後味が悪いものだと改めて痛感した。

どんな事があろうとも絶対決めた夜職も行き日中の民泊清掃もがむしゃらにやり続ける人間でありたい。

絶対次はサボらず夜も働く!!


よし、また明日ね!
今日もがむしゃらに課題を克服するべくやり遂げる!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?