マガジンのカバー画像

麹・発酵LIFE

35
麹や発酵に関する記事をまとめています。
運営しているクリエイター

#麹菌

麹作りは子育てに似ている

麹作りは子育てに似ている

麹を作っていると、「菌って生きているんだなぁ」って感じることが多々あります。
いきなり、マニアックな話ですみません💦
普段、いわゆる菌と呼ばれるものたちは、人間の目に見えないことがほとんどですよね。
でも、麹菌の働きって、目に見えて変化がわかるんです。

麹を作る過程で穀類の様子がどんどん変化していくから。

我が家には杉でできた、30センチ四方の麹箱があります。
リビングに置いてもインテリアの

もっとみる
文化を繋いでいくために

文化を繋いでいくために

麹を作るためには麹菌が必要。
そのもととなる種麹(たねこうじ)を作っているのが「もやし」屋さん。
昔、種麹のことを「もやし」と呼んでいたそうです。

麹菌は日本固有の菌で、国の『国菌(こっきん)』にも指定されています。
和食に使う発酵調味料には麹をが使われているのをご存知ですか?
お醤油、お味噌、お酢、みりん、日本酒、鰹節など。
これらがないと和食は成り立たないですよね。
日本人の食と健康を昔から

もっとみる