shiitake@看護師/投資家+α

看護師/読書/投資/音楽/健康な生活/運動/シェアハウス/ミニマリスト etc...趣…

shiitake@看護師/投資家+α

看護師/読書/投資/音楽/健康な生活/運動/シェアハウス/ミニマリスト etc...趣味や関心事が多いですが、どれも日々の習慣に取り入れています(*´-`)自分の学習や経験などを日記のような感覚で投稿し、さまざまな方と情報交換や雑談など楽しめればと思っています!

マガジン

  • 生活習慣

    健康に関する情報や生活習慣の作り方について共有するためのマガジンです。毎日をより充実したものに変えることができます

  • 趣味

    趣味を持つことは人生の目的の一つとも言えると思います。このマガジンでは趣味の発見や共有に役立つ情報を話したいと思います。

最近の記事

5分読むだけでサウナが最高の趣味になる!

私の趣味の一つにサウナがあります。 サウナには「ととのう」という最高の快楽の瞬間があり、そこに到達するためには一定の順序があります! それはともかく今回はサウナに関する ①メリット ②入り方の順序 の2つについて簡潔に書いていきます! ①メリット・とにかく最高の快感と充実感が得られる ・エアロバイクをこいでいるに相当する運動負荷を得ることができる ・1回1000円程度の低コストで実施できる ・友人と深い話ができる ・正しい手順で入れば自律神経が整う などなど ②入り方の

    • 吸うだけで健康・信用・幸福・資産を奪う。たばこをやめるべき、やめさせるべき理由

      たばこについては人それぞれさまざまな考え方があると思います。 よくないと分かっていてもやめられないという方がいるのもわかります。 しかし、どのような手段を講じてもたばこはやめるべき、大切な人にはやめさせるべきである理由を自身の考えと体験を踏まえて今回は記載していきます。 以下に分けて書いていきます ①健康 ②信用 ③幸福 ③資産 ①健康健康面についてはもう細かく記載する必要はないでしょう、細かいことを説明しても、たばこを吸う人は理解しようとしないからです。体に良くない理由

      • 朝4時半に起きる25歳が話す。早起きしたくなる考え方

        投資の学習に隙間時間すべてを割きまくっていたため、投稿がお久しぶりになってしまいました、、 そういえば一昨日は夜勤前に朝からハーフマラソンを1人で走ってきました! 今回は朝が苦手な人に向けて、早起きしたくなる考え方を個人的な体験から話したいと思います! 朝起きるときの考え方①そもそも二度寝しても、疲労の回復に差などない、むしろ体のリズム調整に悪い。起きないことに言い訳しない。 ②寝る前に起きる時間は必ず確認しておく 「明日は〇〇時に起きまーす」と。 ③毎日の二度寝がどれ

        • 今更!?ミニマリストの強すぎるメリットについて

          私は今友人とシェアハウスをしているのですが、2人ともモノを本当に持たない、いわゆる自称ミニマリストです。2人で1LDKに住んでいますが、まったく狭さを感じません。ちなみに揉め事もありません(*´-`) 今回はミニマリスト(必要以上にモノを持たない)の 1.メリット 2.具体的な方法 について私の考えを書いていきます。 ぜひミニマリストの良さについて知ってください(*´꒳`*) 1.ミニマリストのメリット①自分が本当に大事にしているものがわかる ②時間を何にも邪魔されず、効

        5分読むだけでサウナが最高の趣味になる!

        マガジン

        • 心理学
          1本
        • 生活習慣
          7本
        • 趣味
          3本

        記事

          脳の癖を知らないと、あなたは騙される。(心理学①)

          1日1回のnote投稿が楽しくなってきました。今日は、目覚めの一発に投稿します! 世の中では、セールスやマーケティング、スポーツ、弁論、というかもはや挙げだすとキリが無いほとんどのジャンルにおいて、心理学が応用されています。 自分の身を守るための、最低限の心理学(脳の癖)について、今回は5つほど、簡単に書いていきたいと思います。おそらく、無意識のうちにハマってしまっているものがたくさん出てくると思います(*´-`) ①確証バイアス人は自分の考えを裏書きする情報を求め、そ

          脳の癖を知らないと、あなたは騙される。(心理学①)

          行きたくなる!ヒトカラの魅力(趣味①)

          今日も朝から10km走り、さらに自己ベストを更新できて喜んでいます。学習してから出勤前に1日1回のnoteを書いております。 今回は趣味の一つについてです。 私はここ6年間くらい週に1〜2回程度 1人カラオケ(主にAOKIHDの快活クラブ)に行きます。 今回は1人カラオケ(ヒトカラ)の 1.ヒトカラの魅力 2.健康面のメリット について話したいと思います。 1.ヒトカラの魅力①歌うのが得意でも苦手でも、上手になる ②他人に気遣うことがないため、技術や音域の拡張のための練

          行きたくなる!ヒトカラの魅力(趣味①)

          健康第一、プチ断食とナッツのすゝめ

          私はほぼ毎日16時間の断食(ナッツはOK)をしています。現在は体脂肪率13.4%、体年齢18歳です。 肥満は生活習慣病に直結します。今回は健康のための食生活として 1.プチ断食 2.ナッツ の2つについて話していきます 1.プチ断食について①プチ断食目安 ・最後に物を食べて10時間がたつと、肝臓に蓄えられた糖がなくなり、脂肪が分解され、エネルギーとして使われる ・16時間を超えると体に備わっている「オートファジー」という仕組みが働く ②メリット ・内臓の疲れがとれて内臓

          健康第一、プチ断食とナッツのすゝめ

          一看護師の死についての考え

          度々ミニマリストの血が騒ぎ もともと少ない持ち物やアプリ、 生活の構成要素で不必要なものを削ってしまう 今日も1時間ミニ活をしていました! ところで、看護師として働いていると、人の死や一生について考える機会が多くあります。 家族に囲まれて亡くなる方や何もわからないまま延命治療を受けざるを得ず、その後亡くなられる方などさまざまです。 今回は私の現時点で思う死についての考えを 1.死についてどう思うか 2.死を念頭に置いて、どう生きたいか に分けて短く書きたいと思います。

          一看護師の死についての考え

          【昼】の習慣について

          夜勤明けで、みっちりサウナで整えてきました。今日は私の昼の習慣について勝手に話していきたいと思います。 昼食について 昼寝について 昼食について①タッパーに冷凍していた野菜(ゴボウ、にんじん、キャベツ)を持参する。 解凍しオリーブオイルドレッシングで食べる ②ソイジョイ2本(楽天でまとめ買い) ③水(エビアン2本) 昼は主に食物繊維(野菜、豆)とタンパク質(大豆)をとっています また血糖値が上がると眠たくなってしまうため、糖分控えめもしくは低GIがオススメです 健康的

          【昼】の習慣について

          もう、不眠症とはさようなら。正しい睡眠習慣について!

          私は職種上、夜勤があるのですが、夜勤以外の日は23時に眠り、4時30分に起きています。 またベッドに入れば5分で眠りにつき、二度寝は無く起きられます。今回は睡眠と覚醒についての基礎知識と自分なりに実施してよかった習慣について書きたいと思います。 睡眠と覚醒についての基礎知識①睡眠と覚醒はセットで「脳・体・精神」を整えている ②睡眠中の脳と体内では自律神経、脳内物質、ホルモンが休みなく働いている(体の調整) ③睡眠はノンレム睡眠(脳は眠り、体は起きている)とレム睡眠(体が眠

          もう、不眠症とはさようなら。正しい睡眠習慣について!

          今日から走りたくなるはず!?運動が最強たる所以!

          私は週に3〜5日10Kmを朝5時から走っています 道端でも走ってる人はたくさん見かけると思います(*´꒳`*) 今回は 1:運動の超メリット 2:走るために最低限必要なもの(+α) 3:モチベーションアップ のテーマで短くまとめたいと思います! 1:運動のメリット(簡潔) ①脳活性化: BDNF↑ ニューロン新生↑ ニューロンのストレス耐性↑ セロトニン分泌・貯蔵↑ ノルアドレナリン↑ アミロイドベータの蓄積↓ つまり 学習力や集中力が高まり ストレスや不安に強くな

          今日から走りたくなるはず!?運動が最強たる所以!

          医学的に正しい【朝】の習慣

          今回は自分なりに勉強し、実行してきた、 現時点での朝の習慣についてまとめます(*´-`) ちなみに参考文献と朝食は最後に写真で🤳 朝の習慣(morning routine)04:30 起床(+飲水) 05:00 10Kmランニング 06:00 シャワー【朝の至福】(+体重測定) 06:15 朝食【コーヒー☕️ナッツ🥜ビタミンCサプリ💊一錠だけ(重要ではない)】 06:30 読書📖 07:30 出勤or読書or相場orニュースなど それぞれの習慣の根拠は一回にまとめると長過

          医学的に正しい【朝】の習慣

          健康/趣味にストイックな看護師

          はじめまして、shiitakeといいます 普段は看護師として活動しながら、それ以外の時間は読書や投資、音楽などに時間を使っています(*´꒳`*) 基本的な習慣として、健康的な食事、運動、睡眠、時間の使い方、メンタルの管理、ミニマリストを少し厳しめにおこなっています(^^)v 知識や経験の発信と共有!①大病院で働いている ②読書が趣味(月10冊程度) ③すぐに行動し、続ける(実験感覚) ④投資/音楽/読書/運動など趣味が多い ⑤メンタルが強く、適度にポジティブ といった強み

          健康/趣味にストイックな看護師