見出し画像

成約が決まらない営業の仕方

おはようございます!

koheyです!


今日は

「成約が決まらない営業の仕方」

についてお伝えしていきます!


営業をしている人は

もちろん成約を決めたいと思いますが

今日は逆にこれをすると良くない

という一例を紹介します!


これに関しては実践しないように

すでにしている人は改善するように

してもらえたらと思います!


本題ですが、

法人営業だろうが、個人営業だろうが

相手は人です!


なので成約を決めるためには

商品の良さだけではなく

人として信用できるか?

というところも非常に重要になります!


そのため、決まらない営業とは

信用のできない営業と言えます。


信用のできない営業とはどういうものか?

最初に商品説明から入る営業

これすごくやりがちですが

信用の取れない営業です!

要するに決まらない営業です!


正直いうと、

商品は最近はほぼ似たり寄ったりで

結局は誰から購入するか

というのが最近の中では

購入する際の決め手になることが多いです!


だからこそ

商品をプレゼンするのではなく

自分をプレゼンするように心がけてください!


今回は以上です!

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!


kohey

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?