見出し画像

インフルエンサーマーケティングの成功の秘訣

こんにちは。LIDDELL株式会社(以下、リデル)の萩原です。

このnoteリレーも早くも2週目。
どんどん記事コンテンツが溜まっていくことに、傍目で見ていて楽しさを感じつつ、いざ自分の番になると何話せば良いか悩みますね。。

とはいえ、リデルというインフルエンサーマーケティングの会社に、皆さんが1番聞きたいテーマを誰も回答していないと思ったので選びました。

ど直球のテーマ。
インフルエンサーマーケティングの成功の秘訣

そもそもインフルエンサーマーケティングって?


いろんな捉え方あると思うんですが

僕は、単にインフルエンサーにタイアップ投稿を依頼してPR投稿をするだけじゃないと思っています。

デバイスと環境の変化で、消費者が「宣伝」や「コンテンツ制作」、「接客」、「企画」などを簡単にできるようになった時代。

そんな消費者の中で、影響力がありコミュニティを形成しているのがインフルエンサーなんです。

なので、そんなインフルエンサーにPR投稿依頼だけをお任せするのは非常にもったいないんですよね。

インフルエンサーの可能性が広がったということは、お任せできることが増えたということ。

企業が抱えるたくさんの課題をいろんなことができるインフルエンサーにお願いしていくこと。

常に消費者の側(そば)にいるインフルエンサーはマーケットの機微を知っています。

そんなインフルエンサーに自社のマーケティングそのものを任せていく=パートナーと捉えてお付き合いしていくことがインフルエンサーマーケティングなんじゃないかと。

企業の目線が向かう先

ファン / 消費者 / ユーザー

企業と同じ方向を見る

パートナー

従来のファンマーケティングを超え、もっと企業側に近い場所で熱量をもった存在とのマーケティング手法…

それが
インフルエンサーマーケティング
だと思っています。

前段長くなってしまいましたが💦

話を戻すと

インフルエンサーマーケティング

パートナーを作る

ということになります。

このインフルエンサーマーケティングの仕組みは、企業の人事や採用と非常に似ているんですね。

なので、採用に例えながらパートナー化するポイントを4つお話します!🌸

パートナー化する4つのポイント

1. 募集記事の作成

採用活動であれば、まずは、募集記事を何らかのメディアに展開すると思います。

インフルエンサーマーケティングであれば、案件概要がそれにあたります。どんなお仕事をインフルエンサーに任せていくかが重要です。

採用もそうですが、いかに対象となる相手が自社や自社サービス/ブランドにワクワクしてもらうかを考えるのが求人募集記事だと思います。インフルエンサーにお仕事を頼むときも全く一緒でインフルエンサーがどうやったら嬉しくなるか。

それを考えることが大切です。

2.選考

採用活動もインフルエンサーマーケティングも、同じフェーズです。

以前、下記のnoteで舟橋が選定のコツを話していますが、選定はとっても大事です。

採用でもそうですが、求人者の履歴書、職務記述書を見て、面接を何度も重ねていくように、
選定でも案件の応募熱量やアカウントのインサイト情報、過去実績など見て選定していきます。

3.オンボーディング

採用した後、放置するだけで、活躍する部署やチームはそう簡単にないと思います。

オンボーディングして、早くキャッチアップしてもらうために、いろんな人と交流や情報共有を重ねていきますよね。

インフルエンサーも一緒で、案件やプロジェクトを自分ゴト化してもらうために、オリエンテーションや事前説明会をインフルエンサーに実施することで投稿の質が圧倒的に変わります。

(文面や電話だけではなく、面と面とで話すことの方が情報量も多いですし、何よりも責任感が増えます)

4. 評価

会社に入ってしばらくすると、評価がありますよね。

評価では、結果の振り返りと自分と部署が抱える目標を顧みて、次の目標を決めていく。( = 同じ方向を見ていきますよね )

評価される人にとっても、評価する人にとっても、意思統一の重要なイベントのひとつだと思います。

インフルエンサーも、投稿インサイトの振り返りや分析をして、次の目標を一緒に決めていくんです。

・もっと良い投稿にするためには?
・もっと良いアカウントにするためには?
・もっと良い商品にするためには?
・もっと良い見せ方にするためには?

これをやっていくことで、インフルエンサーも、依頼された企業やブランド、サービスをもっと良くしたい!となるので、「もっと!」の連鎖が生まれていきます。

アウトプットが良くなる

評価される

目標を定める

同じ方向を見る

以上がパートナーにしていくためのポイント4つになります。


インフルエンサーがパートナーになると

・すぐにユーザーの声が聞ける(インフルエンサーのフォロワーに聞ける)
・宣伝を依頼以上にしてくれる
・コンテンツ制作をしてくれる
・自社の想像してなかった使用方法が見つかる
・企画をたくさんしてくれる

など
たくさんのメリットがあります。

皆さんも、広告手法ではないマーケティング手法としての
インフルエンサーとの協業をしてみませんか?


インフルエンサーマーケティングの
LIDDELL/リデル

サービスの詳細は…


様々な職種で一緒に働く仲間を募集しています。







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?