マガジンのカバー画像

離婚して子どもを引き取れなかった母の奮闘記

19
3人の子ども(男2女1)と会えなくなるも、長女の家出がきっかけで一緒に暮らすようになった。今では長男、長女と暮らし、次男とも連絡を取れるようになった。 「子どもが会いたくなる人に…
運営しているクリエイター

#長男

長男には話しが伝わらない、その理由

長男には話しが伝わらない、その理由

長男は16歳のときから私と一緒に住んでいます。
高校生だったので、学校のことや進路のことなど大事な話をする場面があります。しかし私の話はまったく受け入れてくれません。
長男は元々良くしゃべる子で、長男から相談してくる話については、私の意見を聞きますが、長男が要求していないことを私が持ち出しても受け入れてくれませんでした。

父親からの影響を受けているから、私の意見は聞かないのかなと思っていました。

もっとみる
離れて暮らしていた長男と一緒に暮らすようになるも、不安定な精神状態の長男

離れて暮らしていた長男と一緒に暮らすようになるも、不安定な精神状態の長男

長男がこちらに来た時は16歳で、娘がきた小学6年生の時とは、全く違っていました。
年齢的に思春期ど真ん中、反抗期もあったでしょう。

口では一人前の事は言うけど、まだまだ子どもで 、1人では生きていけない。
弟のことや、父親のこと継母のこと、義理の兄たちのこと、長男の心の中はぐちゃぐちゃだったと思います。

高校の友だちと遊んで帰って来ないことも、しょっちゅうでした。
友達のケンカに巻き込まれて、

もっとみる
娘との暮らしが始まり、その後、長男とも一緒に暮らすことに

娘との暮らしが始まり、その後、長男とも一緒に暮らすことに

娘との生活では、母親としての自信が全くありませんでした。子どもに対してどうしてあげていいか、どう接したらいいか長く離れていると忘れてしまっていたのです。
娘と一緒に居られることが嬉しい半面、私は、母親としての自信を持てずにいました。

娘は、洗濯物を畳んでおいてくれたり、母の日にはプレゼントをしてくれたり、娘なりに色々と私を喜ばせようとしてくれていました。
会社から仕事は定時で上がれるように配慮を

もっとみる