Liall.

Webクリエイター集団のLiall.(リアル)と申します。 メンバーはフリーランス、W…

Liall.

Webクリエイター集団のLiall.(リアル)と申します。 メンバーはフリーランス、Web制作会社勤務が半数ずつ。 主にWebで食っていきたい人向けの記事を配信中。 良質なコンテンツを週1回、お届けします!

マガジン

  • 何でもデザイナー shibutyaの記事

  • WEBデザイナー 太良(たら)の記事

  • デザインに関するおすすめ記事

  • 30代男性必見! WEB業界デビューを考えている方に

  • できる人は持ち物に差が出る おすすめアイテム紹介記事

最近の記事

【転職活動を頑張るあなたへ】ブラック企業出身デザイナーの企業・ヒトの見極め方。

仕事とプライベートの区別はつけないで楽しむ派。 Liall.の何でもデザイナー、shibutyaです。 本日は、現在まさに就職活動、および転職活動をされている方に「入社してはいけない会社の特徴」を実体験を交えながら「リアル」にお話したいと思います。(全ての企業に当てはまる訳ではありませんので、参考程度にお願いします) また最近、ひょんなことからディレクション業務を任されることになり、人と関わる機会が増えてきました。その中で「こんな人と仕事をしたい!」「仕事を振りやすい人、

    • 【商品価値は】フリーランスとしての『自分』の売り方【自分の価値】

      数ある記事の中から目を止めて頂き、ありがとうございます。 こんにちは! Liall.(リアル)のディレクション担当、藪内です。 「Liall.ってなに?」という方はこちらから是非サイトを覗いてみてください! 独立当初はなかなか仕事がありませんでしたが、最近ではありがたいことにお仕事が頂けるようになってまいりました。 また、Web制作から派生してその他のお仕事もご相談・ご依頼いただけたりと、少しずつではありますが軌道に乗ってきたのかなぁと感じる今日この頃です。 自分は最初か

      • 【計算してる?】ブラック企業出身デザイナーの時給。

        夢の中で仕事をしていて、起きたらそこはオフトゥンだった。 夢と現実との区別がつかなくなっている何でもデザイナーのshibutyaです。 さて今回は、「実際デザイナーってどれぐらい稼げるの?」という部分をリアルにお伝えしたいと思います。(個人情報に掛かる部分は伏せています)人により、かなり個人差があるかと思いますので、あくまでも「私の実体験」としてお読み頂けると嬉しいです。 正直、私ほど「ブラック企業とご縁がある人はいないだろう」と思い、せっかく経験した事だから生かそうと思

        • 【行動力に】頭でっかちな自分が忘れがちなこと【全振りしたい】

          数ある記事の中から目を止めて頂き、ありがとうございます。 こんにちは! Liall.(リアル)のディレクション担当、藪内です。 「Liall.ってなに?」という方はこちらから是非サイトを覗いてみてください! 本日の話題は、まぁタイトル通りなんですが、 自分が忘れがちなことについて備忘録的に記載しておこうと思います。 お恥ずかしい話ですが、フリーランスとして開業した初月の(私個人の)Web制作の売上は0円でした。 翌月の売上も同様です。 足りないのは行動力だと分かっていま

        【転職活動を頑張るあなたへ】ブラック企業出身デザイナーの企業・ヒトの見極め方。

        • 【商品価値は】フリーランスとしての『自分』の売り方【自分の価値】

        • 【計算してる?】ブラック企業出身デザイナーの時給。

        • 【行動力に】頭でっかちな自分が忘れがちなこと【全振りしたい】

        マガジン

        • 何でもデザイナー shibutyaの記事
          26本
        • WEBデザイナー 太良(たら)の記事
          23本
        • デザインに関するおすすめ記事
          24本
        • 30代男性必見! WEB業界デビューを考えている方に
          4本
        • できる人は持ち物に差が出る おすすめアイテム紹介記事
          7本
        • 旅行編 WEB業界で働く理由
          3本

        記事

          【時は金なり】猪突猛進デザイナーの「リアル」な時間の使い方。

          数ある記事の中から目を止めて頂き、ありがとうございます。 猪突猛進デザイナーこと、Liall.のshibutyaです。 みなさま、夏本番ですね!世間はコロナで中々お出かけ…という訳にはいかないですが、このお休みの時期に「デザインを初めてみよう!」という方もいらっしゃるのではないでしょうか? まだ、駆け出しデザイナーで実績がない 自分のデザインに自信を持つことができない という方はぜひ、前回の記事をご覧下さいませ! 自身の実体験を元に記載したため、かなり濃い内容となってお

          【時は金なり】猪突猛進デザイナーの「リアル」な時間の使い方。

          【Web制作向け】2020年6~7月にフリーランスが読破したおすすめ書籍

          数ある記事の中から目を止めて頂き、ありがとうございます。 こんにちは! Liall.(リアル)のディレクション担当、藪内です。 「Liall.ってなに?」という方はこちらから是非サイトを覗いてみてください! 私はだいたい月5,000円~10,000円程度を目安に、業務に関係する書籍を購入しております。 フリーランスとして活動していくにあたり、Web制作はもちろん、個人事業主として必要なスキル習得に必要な書籍を購入するようにしています。 今回は、2020年7月に読破した書籍の

          【Web制作向け】2020年6~7月にフリーランスが読破したおすすめ書籍

          【いつもいつも】こんな日々だから、感じたこと【ありがとうございます┏●ペコ】

          今回はお仕事の話ではなく... 現在の私のお仕事を、応援してくださる方がいてる環境が「ほんとうにありがたいなぁ」と感じたので、そちらを文章にしていきたいと思います│ω・) 数ある記事の中から目を留めて頂き、ありがとうございます! WEBクリエーター集団Liall.(リアル)でWEBデザイナーをしています、 太良(たら)と申します┏●ペコ 今年の3月、個人事業主として登録し、 フリーランス生活をスタートさせました。 (税務署の方にも「ほんとに今開業するんですか?!」って聞

          【いつもいつも】こんな日々だから、感じたこと【ありがとうございます┏●ペコ】

          【デザイン初心者→プロへ】デザイナーとして爆速成長する最短ルートは、ズバリ〇〇…!

          数ある記事の中から目を止めて頂き、ありがとうございます。 毎日がハードモード。Liall.のshibutyaです。 今回は「初心者→プロへ」レベルアップした過程として、「どんな環境にいて、どのように仕事を行い、成長したか」をリアルにお伝えしたいと思います。 0.「先輩不在」の環境に飛び込むor作ろう。これが今回のメインの結論のため、この時点でnoteをそっと閉じて頂いても大丈夫です。…が、あまりにも説明を端折りすぎなので、もう少し詳しく解説します! デザイナー初心者時代

          【デザイン初心者→プロへ】デザイナーとして爆速成長する最短ルートは、ズバリ〇〇…!

          【息抜き】至高の癒しは、広いお風呂だった件【現実逃避】

          数ある記事の中から目を止めて頂き、ありがとうございます。 こんにちは! Liall.(リアル)のディレクション担当、藪内です。 「Liall.ってなに?」という方はこちらから是非サイトを覗いてみてください! 【至高の癒しは、広いお風呂だった件】 Liall.のメンバーが非常に頑張って案件についての感想を書いていたので 私は、フリーランスの息抜き方法について紹介していきます! Liall.のメンバーの記事はこちらから↓ 納期に追われるフリーランスはいつだって現実逃避した

          【息抜き】至高の癒しは、広いお風呂だった件【現実逃避】

          【頑張るあなたを応援!】めちゃくちゃきつかったWワーク実録【でも、楽しい】

          数ある記事の中から目を留めて頂き、ありがとうございます! WEBクリエーター集団Liall.(リアル)でWEBデザイナーをしています、 太良(たら)と申します┏●ペコ 実は現在、知り合いのお店を手伝って東京のマルイさん店舗で浴衣販売のスタイリストをしています。 (お店について、詳しくはこちらから!) そんなわけで、人生初のWワーク! 浴衣販売とWEBデザイン、2足のわらじを履きこなしている(?!)様子をレポートしようとおもいます_φ(・v・ 想像以上にハード!その意外

          【頑張るあなたを応援!】めちゃくちゃきつかったWワーク実録【でも、楽しい】

          【お仕事実績】クライアントさんのおかげで「受注からたったの5日」で納品できました。(Twitter案件)

          数ある記事の中から目を止めて頂き、ありがとうございます。 Liall.のshibutyaです。 今回はLiall.の太良より「名刺を作りたいというフォロワーさんがいる!」との話を小耳に挟み、実際にお仕事をさせて頂きました! その一部始終をご紹介したいと思います。 今回依頼して下さったのは、「鬼の上司」のカズさんです!(以下、カズさんでお送りします) レスポンスがとても早い上、「超ポジティブ」な方です! 日々のツイートを見ているととても元気になれますので、ぜひフォローをオス

          【お仕事実績】クライアントさんのおかげで「受注からたったの5日」で納品できました。(Twitter案件)

          【洗練された空間】神戸のホテルカフェで楽しむ美味しい時間【地元応援】

          数ある記事の中から目を止めて頂き、ありがとうございます。 こんにちは! Liall.(リアル)のディレクション担当、藪内です。 「Liall.ってなに?」という方はこちらから是非サイトを覗いてみてください! 突然ですが、最近 "お茶をしばきましたか?"(翻訳:お茶しましたか?) 関西以外の地域の方はがっかりかもしれませんが 現在の関西若者世代からは、「茶をしばく」と、「アイコー」は耳にしません。 お茶するもやや古めかしく、今はカフェるなどでしょうか? 自粛が続き、ちょっと一

          【洗練された空間】神戸のホテルカフェで楽しむ美味しい時間【地元応援】

          WEBデザインをし始めて、気にするようになったこと①【CM編】

          今までの人生で、 何気なく見過ごしていたものが、 ふと気になるようになってきました!(◻v◻) これは今まで避けてきていたデザインを、 学んできたからかなーと思います。 これから、なにかを作る仕事をしたい方に 読んでいただけると入れしいです(´∀`*) 数ある記事の中から目を留めて頂き、ありがとうございます! WEBクリエーター集団Liall.(リアル)でWEBデザイナーをしています、 太良(たら)と申します┏●ペコ ↑の導入文にも書きましたが、私はセンスに自信が無

          WEBデザインをし始めて、気にするようになったこと①【CM編】

          「給付金の使い方」に本気で向き合ってみた。

          数ある記事の中から目を止めて頂き、ありがとうございます。 Liall.のshibutyaです。 偶然「#給付金をきっかけに」というテーマを見つけましたので、今回はこのテーマで執筆してみたいと思います。 0.あなたは「How to use 給付金 ?」現在、少しずつ落ち着いてきましたがまだまだ社会が元どおりになったという訳ではありません。お店を経営されている方、スタートアップ中の方、子育てや家事に追われている方…本当に沢山の方が今回のことで大変な思いをされていると思います

          「給付金の使い方」に本気で向き合ってみた。

          【メール】文章書くのが「下手」から、「普通」にステップアップする3つの方法とは?

          数ある記事の中から目を止めて頂き、ありがとうございます。 こんにちは! Liall.(リアル)のディレクション担当、藪内です。 「Liall.ってなに?」という方はこちらから是非サイトを覗いてみてください! 私は、Liall.のディレクション業務を担当していることから、営業先やクライアントと直接ご連絡を取る機会がそこそこあります。 メール、Line、chatworkなどなど…相手によってツールは異なれど、文章でやりとりする機会は多いです。 私のように他者と連絡を取る機会が多

          【メール】文章書くのが「下手」から、「普通」にステップアップする3つの方法とは?

          Liall.(リアル)、サイト写真を撮ってもらいました!②

          これからホームページの写真を用意する方必見! 先日サイトに使う写真の撮影をしてもらったので、 ホームページに使う写真を撮影するときの 気づきや、反省点をまとめていきます! 数ある記事の中から目を留めて頂き、ありがとうございます! WEBクリエーター集団Liall.(リアル)でWEBデザイナーをしています、 太良(たら)と申します┏●ペコ 今回は、実際にLiall.(リアル)サイト写真撮影をした際の気付きや反省点をまとめていきます! 前回の記事がまだの方は、ぜひこちら

          Liall.(リアル)、サイト写真を撮ってもらいました!②