lettuce702

旧レタス702雑記帳の書き込みを通してゲーセンに集まった常連たちや当時のゲーセン文化を…

lettuce702

旧レタス702雑記帳の書き込みを通してゲーセンに集まった常連たちや当時のゲーセン文化を紹介します。また札幌にあったゲーセン跡地を取材して筆者の体験談をもとにゲーセンがたくさんあった時代を振り返ります。 ※雑記帳データはPCから閲覧可能。スマホからは小さい画像しか見られません。

最近の記事

  • 固定された記事

そこにゲーセンがあった。

lettuce702店長、佐藤です。 こちらのnoteでは自分の記憶とlettuce702のゲーセンノートを頼りに、過去に札幌に存在したゲーセンとそのエピソードを紹介してアーカイブにしていこうと思います。 lettuce702のゲーセンノートは書き込みが恥ずかし過ぎて不特定多数には(主に自分が)紹介したくないので、完全版は有料noteでの公開にして、無料記事では一部引用として公開しようと思います。こちらで得たお金は全てGAMERS BAR lettuce702の運用や今後

    • 通称『II』という名前のゲーセン(北区新川)後編

      札幌市北区新川にあった通称『II』という名前のゲーセンの後編です。 ショタコンのおじさんが居たゲーセンのお話なんですが、今となっては性癖としては同人誌界隈などで2次元を対象にしたものをよく見る事が出来ますが、当時は高校生である自分たちにとって超センセーショナルな出来事の連続で仲間内では話題の中心になっておりました。 おじさんの風貌についてですが、まあまあ体がでかくて天然パーマなのかな?髪は長めだった印象でイメージとしては高野拳磁みたいな感じですが、俺の個人的感情で誇張され

      • 通称『II』という名前のゲーセン(北区新川)前編

        我が母校、札幌新川高校の近くにあったゲームセンターなのですが、高校生になってゲーセン通いが中学生の時より自由になって帰宅時に寄れるという事で毎日の様に昼飯代を浮かせて通っていました。 恐らくこの辺りにあったと思われます。奥の茶色いビルの位置にあったと思うのですが同じビルだったかどうかは分かりません。自分が高校1年生の頃なので1983年から1984年にかけて通っておりました。 なぜ店名が『II』なのかというと店のドアにポールポジションかサンダーセプターのIIの部分のステッカ

        • +11

          雑記帳No.12その5

          有料
          100
        • 固定された記事

        そこにゲーセンがあった。

          +10

          雑記帳No.12その4

          有料
          100

          雑記帳No.12その4

          +10
          +10

          雑記帳No.12その3

          有料
          100

          雑記帳No.12その3

          +10
          +10

          雑記帳No.12その2

          有料
          100

          雑記帳No.12その2

          +10
          +13

          雑記帳No.12その1

          有料
          100

          雑記帳No.12その1

          +13

          コンコルド(北区新琴似)

          ゲーセンノートであるレタスノートから札幌市北区のゲームセンターlettuce702であった出来事を綴ったりしておりましたが、札幌市にあったゲームセンターを自分の記憶から辿っていくコーナーを作ってみました。これから気が向いた時に少しづつ更新したいと思います。 第一回目は札幌市北区新琴似にあったコンコルドというゲームセンターです。このゲームセンターはネット上に全く情報が無く、コンコルドという同名のパチンコ店が石狩市や北区周辺に存在したため、それらとの関係を少し探ってみましたが、

          コンコルド(北区新琴似)

          +12

          雑記帳No.11その4

          有料
          100

          雑記帳No.11その4

          +12

          雑記帳No.11~1992年11月15日 クイズゲーム 「地獄の管制塔の恐怖」

          lettuce702店長です。 1980年代後半はゲームセンターに遊びやすいクイズゲームが登場し、皆でできる軽いゲームという枠組みの中でちょっとしたブームになっていました。それまでもアメリカ横断ウルトラクイズ(1983年 タイトー)や早押しクイズハイホー(1987年 日本物産)がありましたが、前者は専用筐体のため出回りは悪く、後者は下ネタや脱衣要素が多く一般的ではありませんでした。 そんな中、アドベンチャークイズカプコンワールド(1989年 カプコン)が発売されたのを

          雑記帳No.11~1992年11月15日 クイズゲーム 「地獄の管制塔の恐怖」

          +10

          雑記帳No.11その3

          有料
          100

          雑記帳No.11その3

          +10
          +10

          雑記帳No.11その2

          有料
          100

          雑記帳No.11その2

          +10
          +11

          雑記帳No.11その1

          有料
          100

          雑記帳No.11その1

          +11

          雑記帳No.11~1992年11月5日 店内ハイスコア集計

          lettuce702店長です。 1992年11月からlettuce702店内でのハイスコア集計が始まります。ノートの書き込みはそのお知らせと常連さんの反応です。 当時は月刊ゲーメストやマイコンベーシックマガジン誌上でアーケードゲームの全国レベルのハイスコア集計が行われていました。この時はまだlettuce702店内で始まったハイスコア集計は特に全国集計をしている雑誌にスコアを送るということはしていませんが、ゲーム筐体のインスト部分や店内の壁にスコアを貼り出すということ

          雑記帳No.11~1992年11月5日 店内ハイスコア集計

          雑記帳№11~1992年11月3日 ウルフファング

          これが現在私の家から発掘された中で最も古い雑記帳ことレタスノートです。1~10はまだ見つかっていません。これはノートの1ページ目で、当時は何故かノートの1ページ目の最初に書き込むのがステータスになっていて『やまのかみ』氏がノートの1ページ目に書き込み喜んでいる様子が伺えます。 また当時『こわい君』と常連の方々から呼ばれていた方がニコニコした顔文字をペンネーム的に使ってまして、一言ネタをノートに書き込んでました。割と今見ても面白いネタが多くこの後も何回も出てくるので都度紹

          雑記帳№11~1992年11月3日 ウルフファング