見出し画像

1500円の自己負担金をカフェで使って介護予防としたい話。(ボーリング2ゲームとポテチとコーラでも可)

1割負担だと気がつきにくいけれども、残りの9割は保険料から出てますよ、という話。リハビリって、なんだろう?介護ってなんだろう?というのを真剣に考えたり、健康ってなんだろう?国の、県の、市町村の財源ってなんだろう?という話を真剣にたくさんの人たちとしていきたい。

どこにお金を使うのか。こどもたちに対して、何を残すことができるのか。成長とは教育とは。生活とは?いろいろ考えてみると、まったく夜しか眠れない。

介護とは?ケアとは?
人生の先輩方を迎えに行って、同じ場所に集めて、同じ運動させて、ご飯食べさせて、おうちに送り届ける、のが介護なのか。元々、介護ってそういうことじゃないと思っている。ひとりひとりに人生があって、思いがあって。いろんな話を聞くことができるし、人と関われるし、目的があれば実は動けたりもする。動けないフリ、聞こえないフリ、わからないフリをしている人たちもたくさんいるのだ。実は。私たちのために。ケアをされているフリをしている人も多い。そしてそれは私たちが支払っている健康保険、介護保険から9割出ている。

私たちの目的は何か。

病気や病状、疾患を見て、本人を見ていない。ご家族とは話すのに、ご本人とは話をしていない。そんな現場もたくさんあるのではないか。

私のひいおばあちゃんは寝たきりだった。おうちでベットに寝ていたが、ひ孫たちが遊びにいくと、一緒に暮らしているおばさんが、テンションの高い琉球民謡をかけてくれる。すると、寝たきりのはずのひいおばあは、急にベットから体を自分の力で起こせるようになり、座った状態でカチャーシーを踊ってくれたりした。そして、一通り踊ると、また寝たきりに戻る、という感じだった。

目的があると、動けたりする。

なんのためのリハビリなのか、その先の話を、しているだろうか。

なんでもない話をしたいなぁと思えるのは介護職員だろうか?
行きつけだったスナックのママだろうか?カフェの店員だろうか?

リハビリはなんのために?治療はなんのために?
私たちができること、やらないといけないこととは。


こちらのサポートはBlueCrossCoffeeの復活費用に使わせていただきます(^^)みんなでより良い社会をつくっていきましょ〜♪\(^^)/