金城有紀 KINJO YUKI

教育 ✖︎ 看護✖️デザインを中心に好きなことやってます。Social Nursing Laboratory Okinawa : Founder

金城有紀 KINJO YUKI

教育 ✖︎ 看護✖️デザインを中心に好きなことやってます。Social Nursing Laboratory Okinawa : Founder

マガジン

  • ゆけゆけ!コミュニティナースin沖縄

    コミュニティナース金城有紀(きんじょうゆき)奇跡のアーカイブです♪出逢いに感謝。生きてるって素晴らしい!全然語彙力ありませんが、まあ、そうゆうことです。

  • Social Nursing Laboratory

    Social Nursing Laboratory の活動予定&報告のマガジンです。 毎月10名限定でラボメンバーも募集しております。 一緒に学び、一緒に実践していきましょう(^^)

  • きんじょーのあたまのなか

    きんじょーのあたまのなかのメモだしです。 誰のためというか、自分のために。 でも、きっと、みんなにとってもおもしろい。

  • BLUE CROSS COFFEE

  • しゅんめいスイッチ

    「本日の息子シリーズ」アーカイブ編です。

最近の記事

当事者性を考えるワークショップ

市民参加型認知症地域づくりシンポジウム 市民と考える「新しい認知症観」ワークショップ「認知症になっても地域で暮らしつづけたい」 新たな”みまもり”の選択肢としての 『ミマモライド』と居場所の再定義について 2024年認知症基本法が施行され、同法には「認知症の方の尊厳が保持され、希望をもって暮らすことのできる共生社会」のあり方について、示されています。これからの共生社会には、市民一人ひとりが「私が認知症本人だったら、どう思うだろうか?」という想像力が必要です。また同時に「自

    • CN金城活動報告会&なんでも質問してちょの会

      うれしいことに、最近、お問い合わせ多数のため、ウェビナーやります! 『コミュニティナース金城の活動報告会&ご質問受け会』 沖縄のコミュニティナース、金城って 何をやっているの? そもそも、コミュニティナースって? どういうことをするの? 私でもなれちゃったりする??? 地域活動、地域看護、社会教育、等々に ご興味、ご関心ある方、是非〜♪ FacebookとPeatixにて申し込み受付しています(^^) お支払いはPayPayでもOK🙆‍♀️ (PayPayID: yuk

      • 当事者性を考える❣️ワークショップ開催します

        2024年11月23日(土・祝) 15:00〜18:00 沖縄県総合福祉センターゆいホールにて。 今年の1月に「共生社会の実現を推進するための認知症基本法」が制定され、 その中に『新しい認知症観』をみんな考えてねー(^^) とあります。 (新しい認知症観とは?→ 例えば、認知症は誰もがなり得る自分ごとであること、認知症になったら何もできなくなるのではなく、できること・やりたいことが多くあること、住み慣れた地域で仲間とつながりながら、役割を果たし、自分らしく暮らしたいという希

        • コミュニティナース、いよいよドラマ化❣️

          いよいよコミュニティナースがドラマ化されるそうです❣️やった〜✨

        マガジン

        • Social Nursing Laboratory
          87本
        • ゆけゆけ!コミュニティナースin沖縄
          145本
        • きんじょーのあたまのなか
          212本
        • BLUE CROSS COFFEE
          12本
        • しゅんめいスイッチ
          44本
        • 撮影会のお知らせ
          5本

        記事

          刑事政策学の勉強会をします!(Zoomにて)

          Social Nursing Laboratory 勉強会のお知らせです。https://snl-criminal-policy.peatix.com/ 10月15日(火)20:00〜21:30 『刑事政策学』の勉強会を行います(^^) 入門編なので、はじめての方も是非。 『刑事政策学』って? >>>犯罪の予防や政策を中心に立法や実務の動向を考慮した上で研究する学問。矯正政策や被害者学なども含まれる。>>>> 健康も犯罪も予防を考えたい! と常日頃から考えている私。 ソ

          刑事政策学の勉強会をします!(Zoomにて)

          金城、次のステージへ!

          日付が変わってしまいましたが、 本日8月1日より「金城、次のステージへ」進みます! 次の舞台は「那覇のまちぐゎ〜」。 沖縄中を駆け巡るコミュニティナース、那覇のまちぐゎーで一旦、ちょっと落ち着きます笑 先週、人生初の就活?のようなことをさせていただきました。 記事を投稿した数分後、1番に連絡をくれたのが 外間製菓所三代目、那覇市議会議員の外間ゆりさん。 他にも全国から(沖縄以外にも!) ありがたいことにたくさんのご連絡いただき、 採用担当者さんや代表者の方とお話させていた

          金城、次のステージへ!

          つながる保健室 at 外間製菓所!

          詳細はこれから詰める予定ですが、 つながる保健室、次回開催が決定しました! 2024年9月15日(日) 那覇市アーケード街にあります、 『外間製菓所』にて、開催します! イートインスペースでの個別相談会や 沖縄のコミュニティナースと会える機会となっております。 是非、予定を入れておいてくださいね♪ 「ポーポー売りながら健康相談を受ける」 という私の当初からの夢が、実現します!笑

          つながる保健室 at 外間製菓所!

          Social Nursing Laboratory 2024年8月生募集!

          昨年の8月よりスタートした 「ソーシャルナーシングラボラトリー」 もうすぐ一年が経過します。 現在、ラボメンバーは30名となりました。 一旦メンバー募集を停止していましたが、 今回、久々に募集を再開したいと思います。 Social Nursing Laboratory は 研究所として、場所を持っているわけではなく、 主にネット上で交流し、月に2回のZoomでの勉強会兼交流会、 2ヶ月に1回の「つながる保健室」の開催にて交流、活動をしています。 名前の中に「ナーシング」と

          Social Nursing Laboratory 2024年8月生募集!

          Blue Cross Coffee PJ レポ③

          【Blue Cross Coffee Project レポ③】 2024年5月27日〜6月16日(日) ブルークロスコーヒー復活に向けてのプロジェクト。 企画をオープンにしてから1ヶ月が経ちました。 資金集めと言えば、クラウドファンディングですが クラウドファンディングも使わず、、、 とてつもなく非力なプロジェクト。。。 「思い」だけで走った企画に 1ヶ月の間になんと、27名の方が賛同してくださりました。 スタート時はPayPayだけでしたが、 他方からお声がけいただき

          Blue Cross Coffee PJ レポ③

          【Blue Cross Coffee Project レポ②】

          ブルークロスコーヒー復活に向けて。 2週間が経ちました。 先週の1週間も9名の方にご協力していただきました。 本当にありがとうございます 今回、本当に申し訳なかったのが 「PayPayやっていないのでどうすればいいですか?」 のお問い合わせが3件あり、 色々とお手数をおかけしてしまったことです。 お気持ち&行動していただき、本当にありがとうございました。 今週から、PayPay以外にも銀行振込と noteの投げ銭機能とストア機能を追加したいと思います。 【銀行振込】

          【Blue Cross Coffee Project レポ②】

          共同売店のようなキッチンカーづくり

          【Blue Cross Coffee Project レポ①】 今週頭にお伝えした、 ブルークロスコーヒー復活に向けて。 この1週間で、9名の方にご協力していただきました。 本当にありがとうございます! 沖縄らしく、共同売店方式、公民館方式で 一つのお店を作っていけたらと思っております。 みなさん、引き続き、ご協力、よろしくお願いします。 PayPayにした理由は、 銀行やクラファンと違って 手数料がかからないこと。 もう一つは100円からでも参加していただけること。

          共同売店のようなキッチンカーづくり

          Blue Cross Coffee リターンズ

          難しいことはよくわからないけれど。 やっぱり、ブルークロスコーヒーを 復活させたい。(昨年度で実験期間終了) 『ソーシャルビジネス』についても ここ数年間、学んできたつもりだけれど 結局よくわからなかった。 私にとっては 『働く』ということが『ソーシャル』そのもので 『お金稼ぐ』ということも『ソーシャル』的なことだったから。 『ビジネス』というのも『社会的』なことで たくさんの人たちが関わることで たくさんの人たちが、少しでもHAPPYになることが『仕事』だと思っていた

          Blue Cross Coffee リターンズ

          もう一度、立ち上がる

          弱者が弱者を叩く世の中。 マジどうにかならんか。 悲しすぎる。 それでも憂えずに、 前をむこう。 仲間と共に、未来を語ろう。

          もう一度、立ち上がる

          Social Nursing Laboratory 5期生募集のお知らせ

          【ソーシャルナーシングラボラトリー5期生の募集のお知らせです】 ※一般募集は今回で最後となります。来年度からはメンバーの紹介制とさせていただきたいと思います。よろしくお願いします🙇‍♀️ この夏(8月)に立ち上げました『Social Nursing Laboratory』最後の公開メンバー募集です!(現在メンバー25名) 2024年度からはメンバーの紹介制とさせていただきたいと思っています。よろしくお願いします。 『Social Nursing Laboratory』は

          Social Nursing Laboratory 5期生募集のお知らせ

          ドーナツの穴はドーナツか問題🍩

          学生にもよくする質問なのですが、 今日は舜明に「胃の中は体内?体外?」という質問をしてみました(^^) 「え〜?体内!」 「じゃあドーナツの穴はドーナツ?」 「ドーナツじゃない」 「じゃあ、ママが口開けます。 もし肛門も開け?てたとしたら、 胃の中にあるものは中?外?」 「え〜???😳」 「じゃあドーナツ5つ並べます。ここ(穴)は?」 「外!それでもドーナツの穴は穴って言ってるし、外!」 「では胃にあるのは?」 「うーーーーーー」 こういう時間がめっちゃ好

          ドーナツの穴はドーナツか問題🍩

          「教育」の限界。こどもを信じる「対話」する。

          子育て、教育界隈にいても、マウントおじさんおばさんだらけ。もうええて。あなたたちのやってきたすごいことの話は。恵まれた環境にいたことにいまだ気付けず大きくなって自分は変わり者だと信じてやまない大人の講義。 今の子達は、みんな違うことも知ってるし、それでいいという世界をすんなり生きてる。「変人」アピールしないと保てなかった時代の生きづらさなんて疾うにないのよ。望んでいた良い時代、はもうきている。 10歳離れるとかなりのタイムラグ。 小学校高学年と大学生でも時代が違うのを感じ

          「教育」の限界。こどもを信じる「対話」する。