見出し画像

職場の教養 11月27日 受け入れることの大切さ

人にはなかなか受け入れられないことがあります。
セミナーを運営する会社に勤めるKさんは、自分が企画・運営を行っていく中で、あるセミナーに向けて業務をこなしていました。
ところが、本番前日のリハーサルで…(以下略)

出典:倫理研究所 職場の教養11月号より引用

【今日の心がけ】
失敗を成長につなげましょう


【1】朝礼のイメージを変える

こちらのページで職場の教養を用いた活力朝礼の感想を述べるためのコツを書いています。まずは朝礼のマイナスイメージをニュートラルに戻しましょう。

【2】 著者の個人的な感想

私も「ごめんなさい」があまり言えない人間です。

本当にものすごく悪いと思わない限りは、笑ってごまかしたり、「あー悪ィ悪ィ」と気のない謝り方をしてしまいます。ちっぽけなプライドが邪魔をするんでしょうね。

そうなりたくないから極力ミスをしないように真剣に取り組みますし、隠蔽するのが苦しいミスを犯しても、まるでミスなんてなかったかのようなレベルまで昇華させます。…厄介な性格ですよね。

でも心の中では深く反省してますし、次回はそんなことにならないように気をつけるようにしています。

『今日の心がけ』はきちんとできてはいますが、ヘンなことに頭をフル回転させる前に、ミスはきちんと受け止めて素直に謝れる謙虚さを身につけないといけませんね。気をつけます。


有料記事は30秒から1分程度で話せる
内容で書いています。ぜひ購読をお願いします。
初月無料ですので、まずは1か月お試しください。

↓職場の教養の感想はこちら↓
毎日の朝礼でコメントが思い浮かばない方必見!
これを読めば3分で解決。
朝礼前に緊張でお腹が痛くなる方は
ぜひご登録ください!


【3】 意見を述べてみよう

今日の心がけの通りにしたいとは思いつつも、失敗すれば…

ここから先は

429字
職場の教養の活力朝礼で、何か意見を述べなくてはならない日にお腹が痛くなる人の整腸剤になれればと思って書いています。 初月は無料ですので、もし感想が役に立ったらそのまま購読をお願いします!

職場の教養を読んで感想を述べなくてはならないすべての方々へ。スピーチのネタになればと書いています。

よろしければサポートお願いします! いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!