見出し画像

職場の教養 5月27日 呼吸一つで

私たちは毎日、「呼吸」をしながら生きています。心地よいと感じる呼吸の仕方を覚えると、仕事に対する集中力や充足感が高まることがあります。
ストレスを感じやすい人は、いつのまにか浅く早い呼吸になっていることが多いといいます。…(以下略)

出典:倫理研究所 職場の教養2023年5月号より引用

【今日の心がけ】
深い呼吸を意識しましょう


【1】このnoteについて

職場の教養を導入している某サービス業の会社で15年間勤務していました。その15年間で得たノウハウを元に、自分の話したコト、ほかのヒトが話していたイイ話をまとめ、そのまま話せるスピーチ風にして紹介しています。

それってサービス業向けのスピーチ内容じゃないの?

と思われるかもしれませんが、有料記事に書かれている内容は、業種、性別、年代を問わず誰でも話せるような内容にリメイクしています。
ですので…

①職場の教養を読んでも感想が思いつかない
②朝礼当番の日が憂鬱
③いつも同じようなスピーチになる

という方は読んでみて欲しいです。
朝礼当番が月に2回以下の方は…

自分の朝礼当番の日だけ単品購入(100円)
それ以上の回数の方は定期購読(月/299円)

がおススメです。
毎日更新していますのでぜひご登録をお願いします!

【2】 著者の個人的な感想

深呼吸は小さい頃から無意識にやってました。深呼吸すると理屈はわからないけど落ち着くことができたので…。人間って本能的にリラックスする方法を知ってるんですかね~。

今でも仕事で行き詰ったときに深呼吸しますし、ふと宇宙の果てを想像して震える夜にも深呼吸してます。
…ってアレ? こんなコトありません? 宇宙怖くないですか? 自分だけかなあ…。

さて本題に戻りますが…。
深呼吸は短時間でどこでもできるコントロール方法です。仕事中でも数秒手を止めればできます。休憩時間なら余裕でできます。ストレスを感じたり、能率が上がらないときは、いったん立ち止まることも大切ですよ。

有料記事は30秒から1分で話せるスピーチ風に原稿を書いています。ぜひご購読をお願いします!


【3】 意見を述べてみよう

小さい頃から「緊張した時は深呼吸を」と教わってきましたが…

ここから先は

418字

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

よろしければサポートお願いします! いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!