はーさん競馬

競馬歴2年の中一男子。父の英才教育のもと毎週競馬をエア予想。馬券は買えないから予想だけ…

はーさん競馬

競馬歴2年の中一男子。父の英才教育のもと毎週競馬をエア予想。馬券は買えないから予想だけ発信します。

最近の記事

中学生の安田記念予想

本命セリフォス 去年の安田記念からの成績を考えると衰えたように感じますが。このメンバーと走っても勝ち負け出来る能力はまだありそう。 前走のマイラーズカップでは後ろからの競馬になったが2着に追い込んでおり17番枠から 主張することもあれば、控えることできるのではないか。雨の影響で重・不良馬場になったら適性的に少し評価を下げたいが稍重なら まだ大丈夫そうで、3番人気なら軸にしたい 対抗はヴォイッジバブル 香港マイルの2着馬。そのあとは香港スチュワーズCで1着。香港ゴールドCでロ

    • 中学生の日本ダービー予想

      本命はアーバンシック 皐月賞ではエンジンのかかりが遅く、最後の 100mでエンジンがかかったような感じ。 東京コースも経験あるしコース適性はあがるんじゃないか。横山武史騎手が極端な競馬を しなければ、馬券に絡む可能性が高く、 ダービー初勝利を見ることもあるかも。 対抗はジャスティンミラノ 初の中山、初のハイペースなどでみんなが ダービーで狙う馬だと思っていたなか先行 し、最後までしっかり伸びて1着。 もともとダービーを目標に仕上げていたので 状態も問題無さそうだし、東京コー

      • 中学生の目黒記念予想

        本命はシュトルーヴェ 前走の日経賞では直線で馬群の中に入り、 伸びあぐねるところもあったが最後の 1ハロンですごい末脚を出し、差しきり1着 能力も高く、コース適性も問題ない。 モレイラ騎手を確保したなら馬券内には来るだろう。 対抗はクロミナンス 前走の日経賞では大外枠から少しロスがあり それが最後に響いた感じもあった。 1800m→2200m→2500mと距離をずっと延長しているがパフォーマンスを下げることが なく安定している馬。東京コースも距離問題なく、相手で信頼できそう

        • 中学生の葵ステークス予想

          本命はエトヴプレ 前走の桜花賞では展開恵まれたわけではない競馬だったが5着に粘りこんでいる。 フィリーズレビューではコラソンビートに 迫られたものの、逃げ切って1着。 前目にいったら、粘りこみがあるんじゃないか 対抗はオーキッドロマンス 芝1400m以下のレースだと[ 2-2-1-0 ]とかなり安定した成績。芝1400m以下で負けたレースも0,1秒差しか離されていなくて前目にいったら馬券に絡んできそう。5番枠で3番手以内には行けそうで、相手で買いたい。 3番手はガロンヌ

        中学生の安田記念予想

          中学生のオークス予想

          本命はステレンボッシュ 桜花賞はモレイラ騎手の騎乗もあっての勝利だったが、阪神ジュベナイルフィリーズでも アスコリピチェーノと差のない競馬をしていて、能力では1番信頼出来るものがありそう 桜花賞を一回叩いて、いい状態で出走する ことができそうで、軸として信頼できそう。 対抗はライトバッグ 桜花賞では上がり最速でステレンボッシュと 0,1秒差の3着。血統的にも距離は問題無さそうで距離延長も問題無し、今回安定して 追い込んできそうで馬券に絡んでくるのでは 3番手はコガネノソラ

          中学生のオークス予想

          中学生のヴィクトリアマイル予想

          本命はマスクトディーヴァ 前走では前目につける競馬で4番手から 抜け出して1着。同じような競馬をすることができれば素直に勝ち負けはできそう。 前前走では出遅れがあってのしょうがない 敗戦なので度外視。 土曜日はモレイラ騎手の調子が悪かったので少し不安だが調子を取り戻したら勝ち負け だろう。 対抗はコンクシェル この馬は逃げた時に安定して走っており、 3戦3勝。ローズS、秋華賞と逃げれない競馬になると、何もできずに終わってしまうが 逃げたら一発があってもおかしくはない。 枠の

          中学生のヴィクトリアマイル予想

          中学生の京王杯SC予想

          本命はレッドモンレーヴ 去年の京王杯スプリングカップでは大外から 追い込んできて1着でゴール。 安田記念では同じように外から追い込んでき 6着。富士ステークスでもナミュールの2着 だったことを考えると、東京適正は高く今回も安定して追い込んでくるのではないか。 対抗はウインマーベル 去年の京王杯スプリングカップの二着馬 エンジンがかかったらすごい脚で追い込んでくるような馬ではなく、じりじりと伸びる系の馬なので前目にいったらレッドモンレーヴが追い込んできてもウインマーベルを差せ

          中学生の京王杯SC予想

          中学生の新潟大賞典予想【文章がかなり少ない】

          本命はリフレーミング 前走の福島民報杯では13番手から差し切る 強い競馬だった。長い新潟の直線を活かして追い込んで来るのではないか。 対抗はレーベンスティール 前走の香港の負けが謎だが、セントライト 記念ではソールオリエンスに勝っており、 ここで大敗するような馬じゃないので安定して走ってくるのではないか。 3番手はブレイヴロッカー 前走は13番手から上がり最速で追い込んで きていて、今回も同じ太宰騎手で追い込んで くるのではないか。 4番手はヨーホーレイク 前走は長期休

          中学生の新潟大賞典予想【文章がかなり少ない】

          中学生のNHKマイル予想

          本命はジャンタルマンタル 前走の皐月賞ではハイペースを3番手で通過して直線では1頭だけ抜け出して勝つかと 思わせたが、最後2頭に差され3着。 1900m時点では完全に勝っており、1600mの距離短縮は、はまりそう。 共同通信杯で東京を経験しており、コース 適正も問題ないだろう。 2番手はアスコリピチェーノ 前走の桜花賞はモレイラ騎手との差でコース取りの差で負けており、決して能力負けではなく、評価を下げる必要はない。 ジャンタルマンタルを見て競馬できそうで、 安定して走ってき

          中学生のNHKマイル予想

          中学生の京都新聞杯予想

          本命はべラジオボンド 新馬戦では阪神芝1800mで3番手から 差し切って3馬身差の強い競馬だった。 共同通信杯では3,6,7と位置が下がっていて スローペースだったことを考えること評価を下げることはない。 前走、前前走より相手が楽になり前目で 押し切れる可能性がありそう。 対抗はファーヴェント 前走の毎日杯ではべラジオボンドに0,2秒差の4着で評価できる、じりじりとずっと伸びていて2200mも合いそう。ファーヴェントと 接戦だったサトノシュトラーセが青葉賞4着 人気し

          中学生の京都新聞杯予想

          中学生のかしわ記念予想

          本命はキングズソード 去年のJBCクラシックではモレイラ騎手 乗せて圧勝だった。 前走のフェブラリーステークスでは馬群の中で追い出せないところがあり、モレイラ騎手に変わって、JBCの時のような圧勝劇が あるかも。 対抗はタガノビューティー 去年のかしわ記念の2着馬で、上り2位の脚で メイショウハリオに逆転するかもと思わせる競馬で船橋ダート1600mの適性はかなり ありそう。フェブラリーステークスで4着 能力は衰えてなく、相手で1番信頼できる。 3番手はペプチドナイル フェ

          中学生のかしわ記念予想

          中学生の天皇賞・春予想

          本命はドゥレッツァ ドゥレッツァは去年の菊花賞を快勝していて京都長距離の適正は信頼できるだろう。 前走の金鯱賞では2着だったが川田騎手の コース取りのうまさや斤量差が出たレース だった。59kgで2着まできたなら評価 していだろう。状態が悪く春天を回避する 可能性もあったが、追い切りの動きもよく 状態面は大丈夫だろう。 あとは戸崎騎手の乗り方次第だ 対抗はテーオーロイヤル ここ二戦のパフォーマンスを見ると長距離 での信頼度は高いだろう。 安定感のある馬でローテーションが

          中学生の天皇賞・春予想

          中学生ユニコーンステークス予想

          本命はミッキーファイト 新馬戦ではスタートで内に寄れ後ろからの 競馬になり揉まれ、キックバックもあったが そんなか直線では3F37,2の脚で追い込んで くる競馬で新馬戦からいい競馬 そして前走の一勝クラスではスタートで外に寄れることがあったが3番手を取り上がり 最速で羽田盃1番人気ブルーサンに5馬身差 圧勝だった。4番枠から前の方につけ馬券 には絡んでくるんじゃないか 対抗はアラレタバシル ダートに転向してからは上がり2位以内を 続けてだしている。 今回は初ダー

          中学生ユニコーンステークス予想

          中学生の青葉賞予想

          本命はベデントール 新馬戦では皐月賞馬のジャスティンミラノの2着で評価できる。前走は出遅れから大外を周る競馬だったが3馬身差の圧勝初来日の オシェア騎手が不安だがナーツさんが言っていたとおりUAEのリーディングを何度も 取っている騎手なので信頼できるだろう。 対抗はトロヴァトーレ 前走は6着と負けてしまったが新馬戦と 葉牡丹賞のレースを見ると、力負けではなく力を出し切れない競馬だったのではないか。大外枠が不安だが、東京のしーたけ騎手なら 酷いロスはないと思

          中学生の青葉賞予想

          中学生の羽田盃予想

          土日の予想は散々だったのでここで当てたいところ。 本命はブルーサン 水曜日は雨が降りそうで不良馬場になりそう ブルーサンは不良馬場で勝利したことがあり馬場が悪く大敗することは無さそう。 前走の雲取賞3着馬が京浜盃を圧勝しており メンバーレベルも高く信頼できるだろう。 2番手はアマンテビアンコ 前走はスタートでつまずき外を回る競馬 だった。そんな中、最後の1ハロンは伸び ブルーサンに迫っていた。 デビューから良馬場しか経験してないのは 不安だがレベルのでで高

          中学生の羽田盃予想

          中学生のフローラS予想

          本命は最内枠のバロネッサ このレースは開幕週で東京2000mなので 毎年内枠の馬が来ている。今日の馬場が 内有利だったことも考えると評価をあげたい 前走の未勝利のタイムはかなり早く 同じ日の3勝クラスの3着馬より早い。 重賞でも通用する能力がありそう。 対抗はクリスマスパレード 大外枠で評価を下げたいが前々に行ける脚質が魅力的そして中山から東京へのコース 代わり不安だがキタサンブラック産駒は中山よりも東京のイメージがあるので大丈夫でしょう。 穴ならエルフストラ

          中学生のフローラS予想