見出し画像

中学生の天皇賞・春予想

本命はドゥレッツァ
ドゥレッツァは去年の菊花賞を快勝していて京都長距離の適正は信頼できるだろう。
前走の金鯱賞では2着だったが川田騎手の
コース取りのうまさや斤量差が出たレース
だった。59kgで2着まできたなら評価
していだろう。状態が悪く春天を回避する
可能性もあったが、追い切りの動きもよく
状態面は大丈夫だろう。
あとは戸崎騎手の乗り方次第だ

 対抗はテーオーロイヤル
ここ二戦のパフォーマンスを見ると長距離
 での信頼度は高いだろう。
安定感のある馬でローテーションが心配だが
相手では最有力

3番手はブローザホーン
阪神大賞典の3着馬、長距離適正がどうか
分からないが、能力では信頼できるものが
ありそう。ただ馬場が渋った方がよさそう
なのでそこがどうか 

4番手はタスティエーラ
去年の菊花賞の2着馬、前走の敗因は分か
らないが本来の力をだしたら、馬券内に
来る可能性あり。モレイラ騎手も魅力

5番手はプリュムドール
長距離の適性はかなりあり前走の阪神大賞典でも4着、インをロスなくまわったレース
だったが4ちゃくに来たのは事実、この馬は
良馬場のほうが能力発揮できるので評価
できる。現状110倍ついておりこのオッズ
だと狙いたくなってしまう。

6番手はマテンロウレオ
去年の天皇賞・春の2着馬で京都3200の適正はあるだろうし、もう少しオッズがついたら買いたい。前走は逃げていて、今回も逃げる可能性あり、横山典弘騎手なら一発ありそう


◎ドゥレッツァ
〇テーオーロイヤル
▲ブローザホーン
△タスティエーラ
△プリュムドール
△マテンロウレオ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?