見出し画像

日記 20221130


11月30日は「いい鏡の日」。【いい(11)ミ(3)ラー(0)】だそうです。
昨日に引き続き、語呂合わせ。


<お絵かきAI>

鏡に映るミクさん
鏡に映るミクさん
鏡に映るリンちゃん
鏡に映るリンちゃん

鏡に映るミクさん・リンちゃんを描いてもらいました。

よく見ると、鏡の枠からリボンがはみ出してたりと細部がいい加減だったりしますw AIくんは境界処理がそこまで厳密ではないんでしょう。鏡像を「本体とは逆を向いた姿」ぐらいのふわっとした捉え方をしてるようで、ポーズを合わせる努力を完遂せずに提出してる印象。軽いホラーとみなすよりも、ファンタジーな世界と考えてあげる方が良さそう。

こういう感じです。

鏡に映る自由なミクさんたち


<ボカロ曲紹介>

ミラレルミラー feat. 歌愛ユキ

YouTube版:2022/6/25、ニコ動版:2022/6/26 なみてさん

見覚えのあるいつもの友達も
聞き覚えのない人と喋っている
電車で聴いたキャッチーなメロディーは
現実とともに消え去ってしまった

リズム良し、メロディ良しのノレるSynthwave。ベテランボカロP・稲葉曇さんからも推薦される出来栄えです。

なみてさんは、2021年にAIきりたんで初投稿した後、2022年からユキマスターとして投稿を続けています。各界隈からの要素を取り込んで自家薬籠中のものとしていて、今後も楽しみな新人さんの一人。



<もちまる日記>

初めて一緒にお留守番してもらったら猫たちがこうなってました…笑

2022/11/30 (8分1秒)

猫たちの夜中の運動会が激しすぎて家の中が大変なことになりました…

2022/11/30 (4分43秒)

市役所と郵便局に用事があって出かけた下僕さん。置いていかれて呆然としてたもち様とむぎまるくんでしたが、二人で仲良くカーペットなどで遊んでいたようです。帰ってみたら、二人ともソファーの溝にハマってヘソ天でお休み中という可愛さあふれる絵になっていました(*´▽`*)

もち様がキャットホイールで手本を見せても、動かし方がよくわからないのではてなマークが飛んでいるむぎまるくん。裏に落ちてたボールを発掘してますw しかし夜中にコツを掴んだのか、むぎくんキャットホイールで猛ダッシュしていましたw 深夜のハイテンションにあてられたか、もち様も参加して追いかけっこを繰り広げ、午前3時まで狂騒が続いたそうですw


<そういうお前はどうなんだ?>

【4人】口先だけで犯人を押し付け合うミステリー風ゲーム『そういうお前はどうなんだ?』

2022/11/30 (53分46秒)

レトルトさんの「そういうお前はどうなんだ?」実況プレイ動画。キヨさん、牛沢さん、ガッチマンさんとTOP4で遊んでいます。

ある洋館でパーティーが開かれた。その翌日、凄惨な殺人事件が起こってしまった。犯人は館で一夜を過ごした者たちの誰か(という気がする)。推理能力の無い参加者たちが、犯人役を押しつけあうゲームです。

暴露し合って疑いあうTOP4の4人w 突きつけられた怪しい証拠に、口八丁で言いぬけていくw 刃物を使わず拳銃で料理する世界初の料理長とか面白すぎるw 最後の投票とエンデイングが組み合わさって物語として仕上がるのが素晴らしい。聞いてるだけで無限に笑えるのでオススメですw 


<メイク10>

【超スピード暗算】正しい記号を入れて答えろ!

2022/11/30 (8分4秒)

QuizKnock、今回の挑戦はスピード等式チャレンジ

メイク10:4つの数字の間に四則演算の記号を入れて、等式を成立させるクイズです。なお、1通りしか成立しないよう調整されています。

トーナメントの勝ち抜き方式で、まずは伊沢さんとこうちゃん、乾さんとふくらPが対決! はたして優勝したのは誰でしたでしょうか? ラストの熱戦が凄かったなあ……最後まであきらめてはいけないってことですね。


<ポケットモンスター バイオレット>

【ポケモンSV】2 ✦旅パ厳選 おバイオレットでございます!【ですわ~】

2022/11/30 (1時間20分15秒)

にじさんじの超大型新人ライバー、壱百満天原サロメ(ひゃくまんてんばら・さろめ)お嬢様の「ポケットモンスター バイオレット」実況プレイ配信。

生徒会長でバトルジャンキーのネモ、秘伝スパイスを集めるため各地を回るペパー、そしてスター団を目の敵にする謎の人物カシオペア。三者三様の誘いを受けて、どうするか悩むサロメお嬢様。旅パを連れて、近場で武者修行しています。旅パ以外は捕まえても逃がしちゃうんですね。さて、この先どのルートへ向かうのか……次回も見に行きますね!



※トップ画像は、みんなのフォトギャラリーからお借りしました。

※記事が多くなったので、案内用の記事を作りました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?